[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:16546] Re: Bug Squashing Party について



On Sun, Nov 05, 2006 at 11:06:43PM +0900, Kenshi Muto wrote:
> 武藤@Debianぷろじぇくとです。
> 
> At Thu, 2 Nov 2006 07:34:38 +0900,
> Nobuhiro Iwamatsu wrote:
> > 再来月に時期 stable である コードネーム "Etch" がリリースされる予定です。
> > これに合わせて世界各地で Bug Squashing Party [0] が行われています。
> > Debian JP Project でも Bug Squashing Party  を行いたいと思うのですが、いかが
> > でしょうか。
> > 
> > いま考えているのは
> > 1. どこか会場を確保して行うのではなく、IRCチャンネルを開設し、自宅等から各自
> >      IRCに接続して行う。
> > 2. 日程は未定。早めに行いたい。
> > 3. 参加していただける Debian Debeloper の方には NMU 等のサポートをお願いしたい。
> 
> 私はしばらくDebian外のことで忙しいので参加はできんと思うけど、
> 
>   oftcの#debian-bugs、#debian-releaseに参加して、Release managersや
>   その他のBSPやってる人と(英語で)ネゴシエートする窓口の人
> は立てたほうがよいでしょう。できればrelease managerたちに名前を
> 知られている人。

いまRCバグの重いのを抱えているのであまりサポートできませんが、BTSに
ソースパッケージへのパッチを送るのが一番有効だと思います。もめませんし。

HTTPアクセス可能なサイトにパッケージをソース他といっしょにおくとさらに
いいですね。

確かにNMUというかパッケージのアップロードははDDでないとできないですね。

それはこのリストに出すか、debian-mentor@lists.debian.org他でRequest
するのが早いでしょう。

そんな難しい英語いりませんよ。
----例文----
I have fixed bug # ..... .
I have my package with source at ....
I have attached patch to fix this bug #...
The masintainer can not be reached.
Please NMU this package with this patch applied.
-----
もしパッチを送る際は、control@bugs.debian.org にbccしてtagが付くように
しましょう。詳しくは、http://www.debian.org/Bugs/Reporting.ja.html
でもreportbugをつかうと簡単ですよ。

まあ、NMUのリクエストの前にMAINTAINERにコンタクトするのは悪くないですよ。
----例文----
Please upload package with attached patch. If I do not hear from you in
... days, I will seek NMU eleswhere.
----

パッチのアップロードのあと反応が悪く英語でどうしてもつまる場合は、
対応必要なパッケージを半角英語でリストしてこのリストに流してください。

1週間に1回ぐらいは見てますのでこのリスト。

それじゃ。

青木



青木