[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: [DDTS] Please check my translation.



  吉山@品川です。

On Mon, 24 Sep 2001 17:23:10 +0900
Ippei Tamura <ippei1@xxxxxxxxxxxx> wrote:

> 田村@藤沢市です。
> 
> 以下の slice というプログラム、Debian の起動フロッピ作成にも使われいる
> らしいのですが (同プログラムの HP に書いてありました)、どうも訳に
> 自身が持てません。皆様に査読して頂きたく、お願いします。

  重複する内容が多い複数の文章を書く時に、重複と差分に関して[NAME:
:NAME] (NAME は個分け時のスライス名)で示してやり、そこから sliceコマンド
を使って内容を小分けする事ができます(というよりは、欲しいスライス名を指示
してその部分だけ抽出する)。
  ↑の通り、slice は Debian のインストーラのドキュメントを整形するのに使わ
れています。インストール解説を1つのファイルに記述する際にアーキテクチャ毎
の差分を盛り込み、最終的にそれぞれのアーキテクチャ毎に分割するのに利用され
ています。


> # Package(s): slice
> # Package priority: optional
> Description: Extract out pre-defined slices of an ASCII file
>  The slice program reads an input file and divide its prepared ASCII contents
>  into possibly overlapping slices. These slices are determined by enclosing
>  blocks which are defined by begin and end delimiters which have to be
>  already in the file. The final output gets calculated by a slice term
>  consisting of slice names, set theory operators and optional round brackets.
>  .
>  For more information, please visit http://www.engelschall.com/sw/slice/
> Description-ja: ASCII ファイルの事前定義箇所を抽出するプログラム
>  この slice というプログラムは、ファイルを入力として読み込み、あらかじめ
>  下準備してあった ASCII 形式の内容を、重なる部分ごとに分割します。
>  抽出すべき箇所は、あらかじめファイル中の区切り文字で開始点と終了点が
>  囲われていなければなりません。最終的な出力は、抽出名、理論演算子、
>  オプションの丸括弧からなる抽出用語によって計算されます。
>  .
>  より詳しい情報は、http://www.engelschall.com/sw/slice/ を参照してください。

  私ならこう訳します。参考までに。

---
slice プログラムは、1つの入力ファイルを読み込み、あらかじめ下準備してあっ
た ASCII 形式の内容を、重複しうる複数の部分(スライス)に分割します。これら
のスライスは、あらかじめファイル中に配置すべき開始点と終了点によって定義さ
れた区画によって決定されます。最終的な出力は、抽出名、論理演算子、オプショ
ンの丸括弧からなる抽出用語によって算出されます。
---
吉山あきら <yosshy@debian.or.jp>