[ 前のページ ] [ 目次 ] [ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ A ] [ 次のページ ]

Debian GNU/Linux 4.0 ("etch") リリースノート (Intel x86 用)
第 1 章 - はじめに


本リリースノートの主要な目的は、Debian ディストリビューションのこのリリースにおける主要な変更点、以前のリリースから今回のリリースに安全にアップグレードする方法、そして今回のリリースにアップグレードする際や今回のリリースを使用する際にユーザが遭遇する可能性がある既知の問題点について、情報をユーザに提供することです。

既知の問題点をすべてリストアップすることは不可能なので、問題点の予想される広がり具合と影響の大きさの両方に基づいて取捨選択していることに注意してください。

この文書の最新版は常に http://www.debian.org/releases/stable/releasenotes から入手可能です。お手元のバージョンが 1 ヵ月以上前のものでしたら、最新版をダウンロードしたほうがよいでしょう。

この文書では、Debian の 1 つ前のリリースからのアップグレード (この場合、sarge からのアップグレード) のみがサポート・記述されていることに注意してください。さらに古いリリースからのアップグレードが必要な場合は、過去のリリースノートを読むことをお勧めします。


1.1 この文書に関するバグを報告する

筆者たちは、この文書で説明されているすべての異なるアップグレード手順を試し、また、発生する可能性がありユーザが直面するかもしれないすべての問題も予想しようとしました。

そうはいっても、この文書にバグ (不正確な情報や抜け落ちている情報) を見つけたと思う場合は、release-notes パッケージに対するバグ報告をバグ追跡システムに提出してください。


1.2 アップグレードについての報告をする

sarge から etch へのアップグレードに関連するユーザからの情報はどんなものでも歓迎します。情報を共有するのを厭わない場合は、upgrade-reports パッケージに対するバグ報告にアップグレードの結果を含めて バグ追跡システムに提出してください。

アップグレードについての報告を提出する際には、以下の情報を提供してください。

注意: バグ報告に情報を含める前に少し時間をかけてログに機密情報が含まれていないか検査し、機密情報を見つけた場合はそれをログから削除してください。というのも、バグ報告に含まれる情報は公開データベースで公表されるからです。


1.3 この文書のソース

この文書は debiandoc-sgml を使用しています。また文書のソースは Debian ドキュメンテーションプロジェクト (Debian Documentation Project) の CVS にあります。ウェブからウェブインタフェースを使って個々のファイルにアクセスでき、変更を参照できます。CVS へのアクセス方法に関してさらに詳しく知りたい場合は、『Debian ドキュメンテーションプロジェクトの CVS』のページを参照してください。


[ 前のページ ] [ 目次 ] [ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ A ] [ 次のページ ]

Debian GNU/Linux 4.0 ("etch") リリースノート (Intel x86 用)

$Id: release-notes.ja.po,v 1.7 2006/11/28 07:09:59 jseidel Exp $

Josip Rodin, Bob Hilliard, Adam Di Carlo, Anne Bezemer, Rob Bradford (現在のメンテナ), Frans Pop (現在のメンテナ), Andreas Barth (現在のメンテナ)
debian-doc@lists.debian.org