[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:05025] Re: XFree86 3.3 for TP560



こんにちは。

moriyama> http://www.threeweb.ad.jp/~islet/tp560-linux.shtml#toc

のページを作っている小島@阪府大です。

From: moriyama@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx (Toshiyuki Moriyama)
Subject: [debian-users:05023] XFree86 3.3 for TP560
Date: Fri, 27 Mar 1998 16:27:49 +0900
Message-ID: <199803270720.QAA08040@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>

moriyama> なんとかXFree86 3.3を導入したところ,見事に800x600になる
moriyama> のですが16色表示しかしません
moriyama> 同ホームページに書いてあるstartx scriptを-bpp 16としても
moriyama> startx時には
moriyama> (**) SVGA: Using 16bpp, Depth 16, Color weight:565
moriyama> というのは出るのですが
moriyama> (--) SVGA: Using 8 bits per RGB value
moriyama> というのは出ません
moriyama> 
moriyama> どうすれば良いのでしょうか?

ご存知かも知れませんが、XF86 の起動時に出力されるメッセージの頭につい
ている(**)、(--)は、それぞれ「明示的に指定された」「明示的に指定されな
かったので、デフォルトを適用した」の意味です。

したがって、16bitモードが指定されたことを示す

moriyama> (**) SVGA: Using 16bpp, Depth 16, Color weight:565

が出た場合は、

moriyama> (--) SVGA: Using 8 bits per RGB value

は出ないはずです。

ところで、

moriyama> (**) SVGA: Using 16bpp, Depth 16, Color weight:565

が出ているということは、ちゃんと 16bit モード (= 65,536色)で動いている
と思うのですが、16色表示と判断された根拠はどこでしょうか?
---
大阪府立大学 総合情報センター 小島篤博
E-mail: ark@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://darwin.center.osakafu-u.ac.jp/ark/