[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:05077] Re: slang under kterm



中原です。

 > きくたに@ようやく復帰です。
 > 
 > Tue, Mar 31, 1998 at 04:15:44AM +0900 において
 > nakahara@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx さん曰く:
 > 
 > >  > > Unknown terminal: kterm
 > >  > > Check the TERM environment variable.
 > >  > > Also make sure that the terminal is defined in the terminfo database.
 > >  > > Alternatively, set the TERMCAP environment variable to the desired
 > >  > > termcap entry.
 > >  > 
 > >  > > 誰か同じ症状の人はいませんか。

もともとは、hamm のバージョンをあげていく途中 slang に関係するコマンド
がおかしくなったのでそのような人は他にいませんかという質問です。libc6
との相性の問題ではないかと思っていました。どこからこの現象がでたのか
わかりませんが、3 月になってからの話です。本家のバグ情報にもないのでソー
スをみたりして原因を探っていたのです。原因がわかれば本家へ報告するつも
りで情報を集めようと思ったのです。

ですから上の Unknown terminal は

ii  slang0.99.38    0.99.38-2.17   The S-Lang programming library, shared libra
ii  ncurses-base    1.9.9g-8       Video terminal manipulation - Minimum termin
ii  ae              962-17         Anthony's Editor -- a tiny full-screen edito

の話です。

ncurses-base に /etc/terminfo が登場した。
slang0.99.38 が /etc/terminfo を見るようになった。
/usr/share/terminfo の下の terminfo を見ないようだ。
sltermin.c をみるかぎり /usr/share/terminfo も探しにいきそうだ。
わからん。
	set term=vt100
とか (tcsh です。)
	set term=xterm
とかすると起動するので /etc/terminfo しか見てなさそうだと思ったわけで
す。投稿後
	/etc/terminfo/k -> /usr/share/terminfo/k 
とシンボリックリンクをはったり、
	setenv TERMINFO /usr/share/terminfo
とすると動くことまでわかりました。

誰も問題にしていなかったのが不思議だったのです。linux、xterm、rxvt、
vt100 では問題にならないのですが。


井上さんの投稿

 > >  > Libで Lynx を動かした時同じエラーが出ました、lynx-ja slang.99.38-ja
 > >  > を入れたら出なくなったと思いますが、ご参考までに。

をみて

ii  slang0.99.38-ja jp7-1          Japanese version of slang shared library
ii  slang0.99.38-ja jp7-1          Japanese version of slang shared library

と slang0.99.38-ja と lynx-ja をいれると

 > > なるほど lynx-ja + slang.99-38-ja_JP7 は動きますね。

と思ったわけです。しかし

 > > しかし、ae や cfdisk は slang を ja_JP7 にしても上記のエラーがでます。

と思ったのですが、これは間違いでした。消したつもりの slang0.99.38-2.17 
が残っていました。

 > ここまで書いて、TERMやTERMCAPの値を書かないというのは...
 > TERMCAPに変な値が入っているのではないかと邪推します。
 > とりあえず unset TERMCAP してみるとどうなるでしょう?

xterm の TERMCAP 問題というのは大部前に解決されたものですよね。
TERMCAP 環境変数はセットされていません。
さらに debian のポリシー? どおり termcap-compat も入っていません。
main のプログラムは termcap なしに正常に動くはずですから。
(へたに termcap をいれておいて、termcap に依存したパッケージを作ってし
まわないかという杞憂もあります。)

 > 最近のaeやcfdiskはslangを使っているとは知りませんでした。
 > slang.99-38-jaがslang.99-38をproviderしてないのはバグなのですが、

slang.99.38 は /lib/libslang.0.99.38
slang.99.38-ja は /usr/lib/libslang.0.99.38

なんですね。/usr/lib の下だけみて slang が slang-ja と置きかわったと
早とちりしたのです。

 > このaeやcfdiskが直にlibslang.so.0.99.38を見てるのもバグじゃなかろうか?
 > 私のように自分でmakeしたslang1.0.3のシェアドライブラリを置いている人間
 > には使えん。libslang.so を見てくれないとねえ。

バグでしょう。しかし slang.99.38-ja だけにして実験したところ、今度はコ
ンソールでも ae、cfdisk が動きませんでした。( termcap があれば動くのか
もしれません)

setenv TERMINFO /etc/termcap などが必用でした。

 > > さらに mutt-ja は
 > > 
 > > Error initializing terminal.
 > > 
 > > だけですぐ終ってしまいます。

 > これもTERMCAPのほうと思いますが、bugレポートではパッケージのバージョン
 > ナンバーを明記してください。ktermのほうも。

ということで kterm と関係なく  slang.99.38-ja_jp7-1 + mutt-ja_0.88-2 
で (コンソールでも) 上記エラーがでます。なぜ lyxn-ja だけ動くのか不思議です。

バグレポートにするのは、もう少し原因を調べてからにします。

# slang.99.38-ja や slang.99.38 は termcap を使っていませんか。
# すなおに再パッケージできませんでした。
# mutt-ja そコンパイルしなおすのも slang.99.38-ja-dev がないのでめんど
# うでした。

-- 
中原 早生
広島大学総合科学部 
nakahara@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx