[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:25671] Re: ワープロ



伊東@初心者 です。

From: Tomohiro KUBOTA <tkubota@xxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-users:25667] Re: ワープロ
Date: Mon, 4 Dec 2000 12:47:45 +0900

tkubota> プログラミングみたい、というか、論理的思考は文系の人には
tkubota> 必要がない、というのは誤りだと思います。というのはまあ
tkubota> 理想論として、現実問題として、マクロをいっぱい覚えないと
tkubota> いけないというのは、ちょっと大変ですね。

いや、論理的思考が文系の人には必要がない、なんて露とも
思ってないのですが…(そう読まれてしまう表現でした?)
むしろ文系の人の方が論理的思考が得意だったりしますね。
…じゃなくて、言いたかったのは、文系の人は理系っぽい
ことに対して何故か能力を発揮しない傾向がありませんか?
ってことだけです。

tkubota> どうせ、ワープロでも、××するには○○メニューから※※を
tkubota> 選択して、それから☆☆のタブを開いて...、という手順を
tkubota> 覚えないといけないので、あまりかわらないかもしれないですが、
tkubota> やっぱり、とっつきやすさという点では、あと、分からなくても
tkubota> メニューツリーの中をいろいろと探すことができる、という点でも、
tkubota> ワープロのほうがとっつきやすいと思います。

あと、コンパイル時のエラーメッセージをみていやがる人が
多いようです。

tkubota> プレビューじゃなくて、入力する画面そのものが印刷イメージを
tkubota> 意識したものになっている、ということだと思いますが。昔は
tkubota> WYSIWYG は重い、というイメージがありましたが最近だと
tkubota> マシンの能力も上がってきているのでそうとも言えないです。

それはやっぱり文字装飾とかそういうことが入力されてる
ということですよね?それだと、どうしようも無いですね(苦笑)

なぜLinuxを…って言う話がありますが、ボクは貧乏学生なので
単純に無料のコンパイラ(開発環境)が欲しかっただけ
だったりします。<導入動機

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東京大学工学部 システム量子工学科
矢川研究室

伊東 聰

Mail:ito@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~