[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:36800] Re: Home MP3 クライアントとサーバーの構築



どもども, Jimmy Lu さんお元気ですか?無為欧です.

よく分からんメイルが来ました.
ここでdebian-users MLとは
>Debian JP Users メーリングリストは、日本語による Debian について
>の情報交換を目的として運用されています。 Debian を利用している、
>利用したい人であれば誰でも参加することができますので、どんどん参
>加してください。また、Debian JP Package のバグ情報もこのメーリン
>グリストに送信 (フォワード) されます。
というMLであることをお知らせしておきます.
http://www.debian.or.jp/MailingList.html

================================================================
From: "Jimmy Lu" <kintaro@xxxxxxxxx>
Subject: [debian-users:36797] Home MP3 クライアントとサーバーの構築
Date: Sat, 19 Apr 2003 15:58:25 +0900
Message-Id: <002701c30641$0b5b4e80$c900a8c0@Eggplant>
----------------------------------------------------------------
ジミー・ルーと申します。

このメーリングリストにこの様な話題を書いても良いのかどうかちょっと心配ですが、もし駄目なら
削除してください。

近頃香港にはSARSと言う非典型的肺炎が流行っているし、経済は落ち込んでいるし、好い事があまりあ
りませんので、何とか楽しいプロジェクトが無いかと思っていましたので、上記の構築を考えました。

上記のГ簡単な」MP3のクライアント・サーバーを家で構築しましたので、その経験を話したいと思います。
これはあくまでも自分の経験なので、一切の責任は持ちません。構築した理由は大体次の通りです。
1、家族みんな音楽が好きです。CDやMDがゴロゴロ散らばってます。それらをまとめようと以前から
  悩んでいました。それからMP3の音楽のダウンロード(違法かな)も出来るし。
2、MP3のファイルフォーマットが非常に魅力的でした。音質も良いし、ファイルサイズも小さい。CDからMP3
    にコンバージョンをするソフトも有ります。
3、古いパソコンが二台有ったので、それをなんとか利用しようと思っていました。一台は約5年、
  もう一台はそれ以上経ってます。5年ものはサーバーとし、5年以上経っているパソコンはMP3BOXとし
    て利用し、居間に置いてあるステレオに接続する計画でした。それから、家にはXP一台(ノート、わたくし用、
    ME一台(女房用)、98一台(子供たち用)が有って、それぞれのパソコンからサーバーの中の曲を自由に選曲
    したり、好きな曲を聴きたい。
4、大容量のHDが安くなりました。120GのSeagateがHK$930(約1万4千円)。Seagateを選んだ
  理由はWebページから詳しい情報が一杯載っていたからです。最近のHDはATA100用のもので、
    私のマザーボードのIDEインターフェイスはATA33(UDMA33)でしたので心配してました。Seagate
    のWebページにはATA100はバックワードコンパチでATA33のインターフェイスにも使えると説明し
    てあるし、100から33用に変えるソフトも用意して有りましたので、安心して買いました。
5、家庭の中で権力が無いもんで、家族一同にワッと驚かそうと、パパも偉いところが有るんだねえと
    思わせたかった。それにクライアント・サーバーはこんな風に利用できるんだなと言うことを子供たちに
    理解させたかった :−)

ハード・ソフトの構成:
1.サーバー
    CPU:        Pentium MMX 160MHz
    HD:            6G(前からありました) + 120G
    S3ビデオカード(OSインスト後不要)、NE2000コンパチ・ネットワークカード、CDROM(OSインスト後不要)
    OS:            Debian Linux(一般のSERVERソフト、NFS,SAMBAなどファイルサーバーとして使う)
                        カーネル・バージョン2.4.18−586tsc
2.クライアント
    CPU:        Pentium    90MHz
    HD:            2G(以前からありました)、MP3BOX HowtoにはネットワークカードにROM焼き付けて、HDを不要
                    にして有りますが、私にはそんな器用な事は出来ません。それにHDがあまってたから。
    Sound Card:    OPTI9xx Sound Card
    そのほかFD,NE2000コンパチ・ネットワークカード、S3ビデオカード
    OS:            Debian Linux(OS、X Window System、XMMS、NFS、vncserver、約400M)
                        カーネル・バージョン2.4.18−586tsc
3.その他のソフト
    XP,ME,98にはWINAMPをインストしました。それから居間のステレオに付けたLinuxクライアントはモニターが無い
    ので、ノートブックのXPからXMMSを起動したり、選曲したりするにはX Windowのリモートディスプレーソフトが必要
    です。http://www.uk.research.att.com/vncからMSウインドーズ用のフリーのソフトが有ったので、ダウンロードしました。

一番手こずったのはOPTI9xxSound Cardのインストでした。ここでは詳しく説明しません。種類が多すぎるし、ネット上
探せば問題は解決できます。あと面倒だったのはケーブルを敷くことです。今では家族みんながMP3を楽しんでます。

以上です。
================================================================

・OSにDebianを使い,いくつかのパッケージを利用していることは分かっ
  たが,それをどう利用したのかが分からない.
・別に楽しくもない.
・もっとジュークボックス的に利用できるいかついシステムでも構築し
  たのかと思いきやただのファイル共有.(;;
・大容量のハードディスクが安くなったならわざわざネットワークに置
  かんでもクライアントで勝手に持っていればサーバのメンテ費用が節
  約できると思う.
・これはクライアント・サーバシステムの基本的な考え方であって驚く
  べき点は何一つないと思われる.

それでは.

--
無為欧(Masaki TAKEDA) From Yokohama, Japan
URL: http://www.angel.ne.jp/%7Eika-sam/ UIN: 21007624
PGP: 24 2E AD 5B 57 E5 94 94  68 7D 66 9B 91 3B 07 1C
IKAネットテストサーバ稼動中 - http://ikanet.ddo.jp/