#use wml::debian::template title="Debian に関する書籍" GEN_TIME="yes" #use wml::debian::countries #use wml::debian::language_names # Greetings translators! # The title, author, language, url, available data fields should probably # be left alone. The blurb, which is the last thing in a , # needs to be translated as does the intro when i get around to # writing one and the # instructions on how to add new books. # #include "../../english/distrib/books.def" <author Linux Press> <language english> <URL http://www.linuxpress.com/> <available Borders> <cd-included Debian 2.0> <br> こちらは主な書店で入手できるはずです。 ( <a href="http://www.borders.com">Borders</a> はこちらを扱っています。) またこの書籍は <a href="http://www.linuxpress.com/001002.htm">ネットワーク越し</a> に、ウェブサイトから html 形式でも入手できます。 <p>おそらく書店には Debian 1.3 を収録した版が多く並んでいるでしょうが、 この書籍の最新版には Debian 2.0 が収録されています。 またこの書籍を購入した方には、Linux Press が技術的なサポートを提供しています。 </bookentry> <bookentry> <title Dutch Debian Manual> <author J.A. Bezemer> <language dutch> <URL http://panic.et.tudelft.nl/debian/cd/> <email J.A.Bezemer@ITS.TUDelft.NL> <br> このマニュアルは基本的な知識や、インストール、利用方法を扱っています。 こちらは、さまざまな形式で <A HREF="http://panic.et.tudelft.nl/debian/handleiding/">オンライン</A> でも利用できます。 </bookentry> <bookentry> <title Linux HOWTOs: Die besten Lösung der Linuxgemeinde> <author Marco Budde> <language german> <URL http://www.mitp.de/online/0498/0498.html> <email Budde@tu-harburg.de> <cd-included Debian 2.1> <br> こちらは、二枚のオフィシャル Debian 2.1 CD (main および contrib)、 ドイツ語によるインストールガイド、ドイツ語による優れた HOWTO 集を収録した書籍です。 </bookentry> <HR> <H2>新たに Debian に関する書籍を追加する</H2> こちらでご自分の書籍を紹介されたい方は、 <<a href="mailto:webmaster@debian.org">webmaster@debian.org</a>> にまで電子メールをお送りください。 またその際には、以下の情報を送ってください。 <UL> <LI>書名 <LI>著者名 <LI>その本で用いられている言語 <LI>その書籍に関するページか、少なくともその組織の URL <LI>出版社 <LI>問い合わせ先の電子メールアドレス <LI>その書籍に付属する CD の種類 <LI>50 単語程度の、その書籍に関する簡単な説明か広告 </UL>