[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: DPN-2011-15 (04)



綾小路です。

表題の翻訳です。査読をお願いします。

> 04. Bits from the DPL

<!--
<toc-add-entry name="dpl">Bits from the DPL</toc-add-entry>
<p>
Stefano Zacchiroli sent his <q>Bits from the <acronym lang="en" title="Debian Project Leader">DPL</acronym></q>
for <a href="http://lists.debian.org/debian-devel-announce/2011/11/msg00001.html";>October</a>
and <a href="http://lists.debian.org/debian-devel-announce/2011/12/msg00000.html";>November</a>.
He reminds us that the New Maintainer Process has been renamed as
the New Member Process, and that a list of <q>easy hacks</q> is
a very effective way of attracting contributors to teams.
He notes that Ubuntu plan to deprecate their package review platform
(REVU) in favour of converging on <tt>mentors.debian.net</tt>.
This will need some Debexpo changes and also
more package sponsorship by Debian members.
Stefano has approved funds for the recent DebConf
video team sprint and also hardware replacements for
<tt>lists.debian.org</tt> and <tt>ftp.debian.org</tt>,
which have now arrived and are in the process of being set up by
<acronym lang="en" title="the Debian System Administrators">DSA</acronym>.
He reports that Fathi Boudra represented
Debian at the Software Freedom Day in Algeria.
Stefano also reported on his trademark-related activities, including a contact
point for inquiries related to the Debian trademark, seeking legal advice
on how trademark law applies to Debian packaging activities, and starting a
discussion on the relationships between the <acronym lang="en" title="Debian
Free Software Guidelines">DFSG</acronym> and trademark restrictions.
He is also working on a statement to make explicit the position of the Debian
Project on software patents.
The <acronym lang="en" title="Open Source Initiative">OSI</acronym>
have invited the Debian Project to their upcoming affiliation programme.
There is also work in progress to have the Debian Project become a member of
the forums for <acronym lang="en" title="Internet Systems Consortium">ISC</acronym>
software that we distribute.
Stefano also mentioned his continuing work in creating a discussion forum for
companies that have a strategic interest in Debian.
</p>
-->
<toc-add-entry name="dpl">DPL からの一言</toc-add-entry>

<p>Stefano Zacchiroli さんによって<q><acronym lang="ja"
title="Debian プロジェクトリーダー">DPL</acronym> からの一言</q>の <a
href="http://lists.debian.org/debian-devel-announce/2011/11/msg00001.html";>10
月号</a>と <a
href="http://lists.debian.org/debian-devel-announce/2011/12/msg00000.html";>11
月号</a>を送信されました。その中で彼は、New Maintainer プロセスが
New Member プロセスに名称変更されたこと、<q>easy hacks</q>
のリストを作ることはチーム貢献者の勧誘にとても効果的な方法であることに言及しました。
また、Ubuntu は彼らのパッケージレビュープラットフォーム (REVU) を廃止し、
<tt>mentors.debian.net</tt> にこれを移行することを予定していると述べました。
この場合、Debexpo へのいくつかの変更と、Debian
メンバーによるより多くのパッケージ支援が必要になるでしょう。
Stefano さんによって最近の DebConf 映像チームスプリント用の資金と、
<tt>lists.debian.org</tt> と <tt>ftp.debian.org</tt>
用のハードウェア交換資金を認可されました。
このハードウェアはすでに到着し、<acronym lang="ja"
title="Debian システム管理者">DSA</acronym>
がセットアップをしている最中です。Fathi Boudra さんが Debian
を代表してアルジェリアで開催された Software Freedom Day
に出席したことを報告しました。Stefano さんはまた、
彼が行った商標関連の活動、Debian 商標関連の調査窓口の開設、Debian
パッケージング活動に対する商標法の適用についての法律上の助言の探索、
<acronym lang="ja" title="Debian フリーソフトウェアガイドライン">DFSG</acronym>
と商標制限の関連性についての議論の開始、に関して報告しました。
彼はまた、ソフトウェア特許上の Debian
プロジェクトの位置付けを明確にするための声明発表に関する仕事を行いました。
<acronym lang="ja" title="オープンソース・イニシアティブ">OSI</acronym>
によって Debian プロジェクトは彼らの次期提携計画に招待されました。
Debian プロジェクトが、我々の配布している
<acronym lang="en" title="Internet Systems Consortium">ISC</acronym>
ソフトウェアのフォーラム会員になるための準備作業が進行中です。
Stefano さんは、Debian
に対して戦略上の興味を抱いている企業向けのディスカッションフォーラムを\
作るための継続的な仕事に関して言及しました。</p>

よろしくお願いします。
綾小路龍之介
-- 
AYANOKOUZI, Ryuunosuke <i38w7i3@xxxxxxxxxxx>