[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:14047] Re: test packages of gs and gs-aladdin.



佐野@浜松です。

In <20010320230159Q.take@master.debian.or.jp>,
 on "Tue, 20 Mar 2001 23:03:53 +0900",
  Yasuhiro TAKE <take@debian.or.jp> さん wrote:

> gs と gs-aladdin の defoma support と gs-cjk support を追加したものを
> パッケージングしました。

> gs は
> 	* vflib patch ステ
> 	* defoma support
> 	* time.h 周りのバグ修正
> を行っています。
> 
> いままでの gs には佐野さんがマージされた vflib patch が入っていますので、
> 日本語も使えたのですが、ライセンス問題もあり、ステました。jpdrivers に
> 関しては今まで通りです。

ふと気がついて sid の gs_5.50-6 を確認してみたのですが、jpdrivers は
含まれていないようです。武さんの gs_5.10-11.5defoma1 には含まれて
いたのですが。

どうやら

  gs (5.50-1) unstable; urgency=low
(snip)
  * debian/rules: Disable kanji and jpdrivers support (needs update for 5.50).

で外されて、そのままになっているみたいですね。

コード自体はソースパッケージに残されているし、一応 debian/rules をいじれば
有効にできるようになっているみたいなので、unstable で build してちゃんと
使えることを教えてあげればまた有効にしてもらえるはずだと思います。

しかし、おそらくすぐにまた 6.51 ベースへ移行するだろうから、jp-drivers に
ついては 6.51 で有効にしてもらうように動いたほうがいいのかもしれません。

  <http://www.gyve.org/gs-cjk/archive/mail12.html>
  <http://www.gyve.org/gs-cjk/archive/msg00567.html>
  <http://www.ghostscript.com/article/11.html>

既に Aladdin Ghostscript 7.0 はリリースされており、GNU Ghostsciprt 6.51 が
これから 2 週間後くらいにリリースされるという予定のようです。

なのでこれからいじるなら gs-aladdin 6.50 をベースにして GPL 版の
リリースを待つというほうが得策でしょうね。

 jpdrivers に含まれるプリンタドライバーコードは 6.51 へ移行した際に
何か変更が必要になったりしますか ? (> 知っている人)

あるいはより新しいドライバーコードが既に出ているということなら、
それを woody 向けに組み込めるように作業する必要も出てくると思いますが、
そのへんについて情報を持っている人はいませんか ?

 Ghostscript 用のプリンタドライバーについて、最近の動向とか
「このドライバーは組み込んで欲しい」という要望とか、もしあれば
教えて欲しいのでよろしくお願いします。(> all)

> # これから vflib patch どうするかねぇ、というのは別メールで。
> 
> なんか gs 5.x では CID もサポートしていると聞いたような見たような気がする
> ので、一応試してみたのですが、ダメですねぇ。
> WadaGo-Bold-EUC-H とかをそもそも find できていないっぽい?

この件は一応 5.10 や 5.50 でも横書きモードなら CMap + CIDFont で
日本語ポストスクリプトファイルを表示できることを確認できましたが、
縦書きモードでの表示には 6.50 でも問題があるみたいですね ?

武さんが gs-cjk ML へのメールを見ると、TrueType フォント (.ttc) と
 gs-cjk による CID エミュレーションでなら OK ということなんですが、
手元の unstable ではどうも article9.ps も表示できないです。

うん ? ".ttc" ということは、そうか。もしかして ttf-xtt-wadalab-gothic や
 ttf-xtt-watanabe-mincho では 6.50 でも縦書き表示できないということ ?

どうも 5.50 の時みたいに、途中でエラーになっちゃうんだよね。

しょうがないから .ttc なフォントを適当に食わせてみたら、落ちなかったけど
エンコーディングが合わなくて文字化けしてる。

うーむ。non-free な CMap に依存するだけではなく、font も free なものでは
使えないとは。

ところで横書モードだけなら、この前試してみた pfa 形式の Type 1 和田研
フォントで表示させる方法もあります。このほうが表示速度は圧倒的に速いし
メインの gs にフリーなフォントを追加するだけで日本語表示を実現できるので、
私のほうはとりあえずこちらの方向をもうすこし追及してみようと思います。

縦書き表示の問題が片づけば、あとはドライバー関係だけなので、
比較的楽になると予想してますが、どうかな。

--
     # (わたしのおうちは浜松市、「夜のお菓子」で有名さ。)
    <kgh12351@xxxxxxxxxxx> : Taketoshi Sano (佐野 武俊)