[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: description-ja (Re: はじめまして。)



鴨志田です.

>>>>> In [debian-doc : No.00535] 
>>>>>	Keita Maehara <maehara@debian.or.jp> wrote:

> install.htmlは岡さんにお願いしたとすれば,私がもっているのは
> description-jaだけですが,こっちは地道に進めています. 進行がパッケー
> ジの増加についていけない状況ではありますが.

policyを忘れてた.....


前原> 岡さんの仕事が増えているのと install.html を翻訳してくれる人がどれだけ
前原> いるのかが心配ですが、鴨志田さんにはこちらに専念してもらえると嬉しい…。

installものに関しては本とかの方がいいですよね,画像を見れるし.
install.htmlも画像をリンクすればいいのにと思うのですが.


前原> # すみません。www.debian.org の担当者ページ、私がすぐ引き取ります。

こっちはいいですよ. メンテナンスという程のことはしてないですから.


> netvillageの方が一段落したらそちらでCGIを使ってまとめ作業を処理できる
> ようにしようと考えています. そうでないと前回のような作業を強いられる
> のでとてもしんどいです.

前原> 1000 以上のパッケージの説明を校正するのはかなりつらかった…。

それを反映させるのはもっとつらい......


前原> {pre,post}{inst,rm} スクリプトとは違って、最新のものに追従していなくて
前原> も致命的な問題は起こらないので、単純にパッケージに組み込めばいいと思い
前原> ます。あとは、「この翻訳を採用してくれ」という要求を BTS に突っ込むの
前原> を慣例化させるところまで持っていければ。

パッケージに組み込むとなると,{pre,post}{inst,rm}の方もというのが当然
の流れになりそうです. そう考えるとさらにややこしいですね.


前原> 上記とも関係してきますが、翻訳とオリジナルの間に差異がある場合のために、
前原> オリジナルも即座に参照できるようにしておかないといけないと思うのです。

差異がある場合には翻訳は捨てるべきでしょう. そういう仕組みにchdescも
しています.


前原> dselect のメインメニューで何かのキーを押すと、その場で言語を切り替えら
前原> れるような感じ。dpkg だと、言語選択オプションかな。いずれもデフォルト
前原> は $LANG。

そういう意味ではdselectも改造しないといけないわけですね.


前原> # 「バージョンを考慮する必要性がある」といったあたりまでは、本家で議論
前原> # 済みだったかな…。Description-<lang> といったフィールドを勝手に付け
前原> # 加えても、パッケージング的には問題ないのでしたっけ?

元の人がメールを投げたっきりだったような....


前原> 化けるのは 1 行説明だけではなかったような…。

そのあたりを調整する必要はもちろんありますけど,1行説明は文章的な校正
が必要で,他の物は改行位置を工夫するだけですからそれほどの手間にはなり
ません.


前原> これ、日本語インストーラの今後のことも考えると今のうちに根本的なところ
前原> から何とかした方がよくないですか。人数も足りない上に、かなり無謀なこと
前原> を言っているのもわかっているのですが、いつまで経っても前に進まないので。

slangの方ってこと?


-- 
    ppppp                                        Atsushi KAMOSHIDA
    p    p                                 mailto:kamop@xxxxxxxxx
    ppppp                             mailto:kamop@debian.or.jp
    p
kamop       PGP fingerprint = 92 33 80 6B BE 1A BB 8B  29 2A E5 5A 21 D2 B9 2A