[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: dpkg-query(1)



武井伸光です.見ました.

 Thu, 17 Aug 2006 23:56:35 +0900
 Message-ID: <20060817.235620.52883031.kise@xxxxxxxxxxx>
> dpkgパッケージから、man/po4a/dpkg-query.1/po/ja.poです。

> "Language-Team: Debian Japanease List <debian-japanese@lists.debian.org>\n"
                         ~~~~~~~~~
Japanease ではなくて,
Japanese  でしょう.

同様の間違いが以下のメールにあります.
X-Mail-Count: 04891 Subject: start-stop-daemon(8)
X-Mail-Count: 04896 Subject: install-info(8)
X-Mail-Count: 04897 Subject: update-alternatives(8)
X-Mail-Count: 04902 Subject: dselect(1) (1/2)


> #: ../../../man/po4a/../C/dpkg-query.1:50
> msgid ""
> "List packages matching given pattern. If no I<package-name-pattern> is "
> "given, list all packages in I</var/lib/dpkg/status>, excluding the ones "
> "marked with state purge. Normal shell wildchars are allowed in I<package-"
> "name-pattern>. Please note you will probably have to quote I<package-name-"
> "pattern> to prevent the shell from performing filename expansion. For "
> "example this will list all package names starting with ``libc6'':"
> msgstr ""
> "指定したパターンにマッチする名前のパッケージを表示する。 I<package-name-"
> "pattern> を指定しない場合は、 I</var/lib/dpkg/status> にある、purge 状態にマークされていない"

誤訳ではないのですが,差異があるので指摘します.

このメールでは,動詞のmarkを「マークされている」と訳していますが,
X-Mail-Count: 04906 Subject: dpkg(1) (1/2) 
X-Mail-Count: 04907 Subject: dpkg(1) (2/2)
では「の印を持つ」,「(*)の印のもの」「と印されていて」「印をされて
いたとしても」「印があるかどうか」
と,"印"という漢字が使われています.

dpkg シリーズ(?)の manpage 中での訳語のゆれは,統一したほうがいいん
じゃないかなあ.

# 僕ならマークのほうがいいなー


> "すべてのパッケージの一覧を表示する。I<package-name-pattern> には、標準"
> "的なシェルのワイルド文字を使用することができる。ただし、シェルにファイル名展"
> "開をさせないように、I<package-name-pattern> をクオートする必要があることに注"
> "意していただきたい。例えば次のコマンドは、名前が ``libc6'' で始まるすべての"
> "パッケージを表示する。"


> #: ../../../man/po4a/../C/dpkg-query.1:82
> msgid ""
> "Search for a filename from installed packages. All standard shell wildchars "
> "can be used in the pattern. This command will not list extra files created "
> "by maintainer scripts, nor will it list alternatives."
> msgstr ""
> "指定したファイルがどのパッケージからインストールされたかを探す。パターンに"
> "は、標準的なシェルのすべてのワイルド文字を使用することができる。このコマンド"
> "では、メンテナスクリプトで作成された追加ファイルや、 alternatives は探すこと"
> "ができない"

文末に句点がありません.


> #: ../../../man/po4a/../C/dpkg-query.1:103
> msgid ""
> "This option is used to specify the format of the output B<--show> will "
> "produce. The format is a string that will be output for each package listed."
> msgstr ""
> "このオプションは、B<--show> が生成する出力の書式の指定するものである。書式は文字列で、パッケージごとに出力される。"

出力の書式*を*指定する,では?

-- 
タケイノブミツ