[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:03098] Re: mnemonic & GTK+ (Re: DFSG-conformable Japanese WWW browser? )



田中@東大工学部と申します。

From:    yosshy@xxxxxxxxxxxxxxx (Akira YOSHIYAMA)

吉山> +     k> mnemonic はまだ先ですか?
吉山> + 早く日本語も使えるようになるといいですよね。
吉山> + Gzillaは日本語対応するんでしょうか?
吉山> 
吉山>   この2つは使用している widget(?) が GTK ですが,GTK 自体に I18N パッ
吉山> チがあるらしく,それを使用してコンパイルすれば日本語表示できるかも知れ
吉山> ません.

GTK+は、最初からFontSetを考慮して組まれているので、リソースファイルに
fontset=を記述すれば日本語の表示をしてくれます。

本家のgtk-MLによると、時期リリースに含まれるであろうmatsuパッチ(松田
@九工さん作; ftp://ftp.gimp.org/pub/gtk/patches/gtk-matsu-*)を使えば、
GtkEntry(一行入力ウィジェット)での日本語のcut&paste、kinput2等、X11R6
標準のXIM ProtocolをサポートするIMでの日本語入力ができます。

#私も製作に係わったので :-) やや宣伝。
#というか、もともとmnemonicが実用化される前にGTK+にi18n機能が組み込ま
#れることを狙って、パッチを作成したので。

しかし、

Kaz> From:    Kaz Sasayama <Kaz.Sasayama@xxxxxxxxxxxxxxx>
Kaz> 
Kaz> あ、そうか。でも、WWWブラウザーの日本語対応は、コード変換が
Kaz> あるから、ウィジェットが日本語表示するだけではダメなんですよ
Kaz> ねえ。

とおっしゃられるように、WWWブラウザーは文字の大きさ、色、文字コード、
修飾等々を考慮して表示しないといけないので、gdkライブラリレベルの文字
列表示関数が使われるかどうかわかりません。

formでは、GtkEntryウィジェットが使われる可能性が高いと思ってます。
まだ、mnemonicをコンパイルしてないし、Hackもしてないので、わかりません。

#一回試したけど、SSLやmpegのライブラリ関係でmakeに失敗しました。

が、GTK+の開発チームは国際化への関心が高いようなので、mnemonicも国際化
を考慮しているのでは、と期待しています。

個人的にはGTK+はシンプルかつ使いやすく、優れたツールキットだと思ってま
す。

そういえば、GIMPのfreefontsをインストールすると、familyが多過ぎて、
xfontselで最後の方が選べなくなるんですよね。で、GTK+を使ったフォントセ
レクタがほぼできたんですが、どっか置くところありませんか?

------------------------------------------------------------
田中伸哉(たなか・しんや)
shinya@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx