[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:30485] Re: フローチャートの作成は? (dia パッケージの複雑図形の拡大について)



僕もskkinput使ってます。まさかこれが関係するとは…。

From: 松永 均 <debian@xxxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-users:30478] Re: フローチャートの作成は? (dia パッケージの複雑図形の拡大について)
Date: Tue, 6 Nov 2001 11:19:52 +0900
> > どうも LANG には関係せず XMODIFIERS=@im=none などとしてやれば、(少くともダ
> > イアグラムは)入力できるようです。

XMODIFIERS=@im=none dia

としたところ、“LANG=C dia”と同じぐらいの操作ができるように
なりました。ただし、オブジェクト(?)の文字の部分は化けてます。
UMLの一番左上のやつで、“Class”となるべきところとか。

> > まったく根拠のない想像ですが、skkinput については、KDE で変換窓が全く表示
> > されなくなるという現象もあるようですので、あるいは dia でなく skkinput 側
> > の問題なのかもしれません。

なのですかねぇ?

> 私は kinput2 -canna を利用しています。とは言え、dia への日本語入力は出
> 来ていません。LANGUAGE を設定すると、メニューやメッセージは日本語にな
> るのですが。

dia自体日本語を扱えないらしいので、入力できなくてもおかしくないと
いえます(ですから、<http://dengaku.org/yasu/dia/>のようなパッチが
存在する)。メニューやメッセージは別の方法(たぶんgettext)を使ってて、
こっちは比較的簡単に実装できるようです。

上のURLのページに、diaは内部コードをUTF-8する方向で開発中、という
情報もあるので、将来的にはどうにかなるかもしれません。
-- 
喜瀬“冬猫”浩@南国沖縄