[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:00381] FAQ Ch.1



八田@日本インターシステムズです。

Debian FAQ 第1章です。査読お願いします。

----------------------------------------------------------------
1. この文書に関する質問

1.1 この文書はどのようなフォーマットで書かれていますか?

この文書は Linuxdoc-SGML の DTD を用いて書かれています。Linuxdoc-SGML シ
ステムを使うと様々な形式のファイルが作れます。
例えば、GNU info形式や HTML形式、LaTeX形式、TeX .dvi 形式、Postscript
(TM)形式のファイルが作成できます。sdc (SGML Document Compiler : SGML 文
書変換プログラム)は、もう一つのシステムで Linuxdoc-SGML よりもきれいな出
力を得られることがあります。Linuxdoc-SGML も sdc も Debian のパッケージ
として入手できます。

1.2 この文書の最新版はどこに行けば取得できますか?

Debian のホームページ (http://www.debian.org/FAQ) で、このドキュメントの
最新版を HTML 形式で見られます。
Debian の FTP サイトおよびそのミラーサイトでも、HTML 形式や Postscript
形式、GNU info 形式、プレーンなテキストファイルが入手できます。doc/FAQと
いうディレクトリにあります。
この文書を作る際にもとになった SGML file は、doc-debian_VVV-RRR.deb とい
う Debian パッケージの一部として入手できます。VVV は最新バージョンの番号
で、RRR は最新リビジョンの番号です。このパッケージは通常
stable/binary-all/doc ディレクトリにあります。linuxdoc-sgml パッケージに
は、この文書をユーザが必要としている他の形式に変換するためのツールが含ま
れています。変換できる形式は GNU info ファイルとHTML、LaTex、TeX .dvi 形
式、Postscript 形式です。

1.3 この文書に関する質問や訂正事項などはどこへ送ればいいのでしょうか?

この文書に関する意見を歓迎します。debian-faq@debian.org まで電子メールを
お寄せください。

1.4 このファイルは(どうやって)再配布できますか?

SPI(「Software in the Public Interest」(14章3節1項)をご覧ください)が
1996 年にこの文書の著作権を所有しました。

この著作権表示と許諾条件告知があれば、この文書を何も手を加えずに複製し配
布してもかまいません。
上記の複写条件に加えて、この文書から派生した著述全体がこの許諾条件と同じ
条件で配布されるならば、この文書に変更を加えたものを複写して配布してもか
まいません。
変更した版に対する上記の許諾条件と同じ条件で、この文書を他の言語に翻訳し
たものを複写して配布してもかまいません。ただし、この許諾条件表示は、原文
の英語版の代わりに Free Software Foundation が是認した翻訳が含まれている
ものとします。

1.5 このドキュメントに出てくる質問や答えの情報源は何ですか?

以前は J.H.M. Dassen (jdassen@xxxxxxxxxxxxxxxx)と Chuck Stickelman
(stick@xxxxxxxxxxx)がこの FAQ を保守していました。
情報は以下より得ています。
・Bruce Perens による Debian-1.1 リリースアナウンス
(http://www.debian.org/1.1/release.html)
・Ian Jackson (http://www.cl.cam.ac.uk/users/ijackson.html)による Linux
FAQ (http://www.cl.cam.ac.uk/users/iwj10/linux-faq)
・Debian メーリングリストアーカイブ
(ftp://ftp.debian.org/debian/debian-lists)
・dpkg プログラマーズマニュアルと Debian 方針マニュアル。(12章1節)
・たくさんの開発者やボランティアやベータ版をテストされた方達
・著者たちのあてにならない記憶

この文書の作成を助けてくださったすべての方に感謝いたします。
----------------------------------------------------------------

以上です。

-- 
// -------------------------------------------------------
// All I need to know about life I learned from computers.
// 日本インターシステムズ株式會社 共通システム部  八田修三
// hattas@xxxxxxxxxx / hattas@xxxxxxxxxxxxxx
// -------------------------------------------------------