[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:00654] NEW OPERATING SYSTEM RIDES SPACE SHUTTLE



八田@日本インターシステムズです。

debian-users ML の方で吉山さんも触れていたスペースシャトルの記事の翻訳です。
翻訳者は、責任を放棄した上で訳文をどうされようと構わないんですが、
元記事がどういう扱いであるかわかりません。プレスリリースって SPI が出した
ものなのかな? だったら多分 OK でしょうが。
Bruce Perens氏に連絡取らないといかんですよね。
-------------------------------------------------------------------------------
Debian がスペースシャトルで飛ぶことに関するプレスリリースです。
友人に報道関係社がいたら、この文章を渡しこの件について書くよう頼んでください。
私達はこの件をメジャーなコンピュータ雑誌などに働きかけようと考えています。

	Thanks

	Bruce Perens
	<bruce@debian.org>

新しいコンピュータオペレーティングシステム、スペースシャトルに乗る。

連絡先: Bruce Perens <bruce@debian.org> 510-215-3502

根本的に異なった新しいコンピュータオペレーティングシステムが、三月下旬の
スペースシャトルミッションの実験を制御する。この実験では
"水耕栽培"のテストをする。土壌を使わず宇宙飛行士が時々与える酸素と栄養素で
植物を栽培するテストだ。実験を制御するコンピュータは"Debian GNU/Linux"を
実行する。"Debian GNU/Linux"は、互いに一度も会ったことが無い200人の
コンピュータプログラマのボランティアが、インターネットを通じ
遠隔協力作業で作成したものだ。このシステムには、実用的な使い道が
たくさんある。パーソナルコンピュータで動作するマイクロソフトの
"Windows 95"のような伝統的なオペレーティングシステムと代替することもできる。
伝統的なオペレーティングシステムの慣例に背を向けて、ボランティアグループは
システムとそのソースコード全てを無料でわけている。詳細はこのグループの
ウェブサイトhttp:/www.debian.org/で入手できる。

Debian プロジェクトのリーダ、Bruce Perens は以下のように語っている。
「Linux は ベル研で 1970 年代に開発された Unix オペレーティングシステムの
モダンな後継者です。フィンランドの大学生が 1990 年代のはじめに Linux を
作り始め、システムの開発を助けてくれる人をインターネットで募りました。
私達は Linux と他のボランティアが貢献するフリーソフトウェアを組合せ、
800 のソフトウェアパッケージからなる完全なシステムを作り上げました。
成果はインターネット上で流通しており、その中には通常は高価なウェブサーバ
や Java や C、C++ などのコンピュータ言語などなどといったプログラムが
無料で含まれています」

スペースシャトルの実験は、三月下旬と四月上旬の STS-83 ミッションで飛ぶことに
なっている。Sebastian Kuzminsky は実験を制御するコンピュータの作業を担当する
エンジニアだ。この実験は Biosciences 社が実行している。彼はこう語っている。
「この実験は微重力での植物の成育を調べるものです。実験では
小っちゃな486PC互換機 Ampro CoreModule 4DXi を使います。Debian GNU/Linux は
DOS や Windows の代わりにこのシステムにロードされています。ディスクドライブの
脆さと電力消費がこの実験でディスクドライブを使えない理由です。SunDisk社の
ソリッドステートなディスク代替品がディスクドライブの代わりに使われています。
システム全体でたった10ワットしか消費しません」Kuzminsky によると
これは常夜灯と同じくらいの電力消費ということだ。「このコンピュータは
水耕栽培、つまり土壌無しで植物を育てる実験を制御します。コンピュータは
植物の成育のための水と光を制御し、植物の遠隔計測値と映像を地上へ送信します」

教育関係者も"Debian GNU/Linux"システムになびいている。Western Carolina 大学の
計算機科学の教授、David Teague は「計算機科学科の研究室ではたいてい
Debian が走っています。プログラミングやオペレーティングシステム、
システム管理、ウェブページのデザインを教えるのに使っています」
小学校から大学にいたるまで、生徒に安価にインターネットにアクセスできるように
このシステムを使っている。

「私達の大半がコンピュータを専門としています。ですが、私達は
Debian GNU/Linux を趣味のプロジェクトとして作って来ました」と Perens は続ける。
彼は、"Toy Story"を作成した会社でグラフィックスプログラマとして働いている。
「プロジェクトは、互いに会ったこともない 60 人の人間がインターネットで
連絡を取り合いながら、緩やかな共同作業として三年前に開始しました。私達は、
自分たちが利用できるオペレーティングシステムに不満を覚えていました。
使っているコンピュータのハードウェアの開発スピードについて行けて
なかったんです。インターネット上でボランティアのプログラマを集め、
今まで大企業だけが作ってきたものをつくり出すことができるほど、
インターネットが大きくなったと感じていました。多くの人が、私達が
作ったシステムを重要な用途に使ってくれたらと望んでいますが、私達は
ウェブページを作るか、インターネット上でこのシステムの話をするしか
宣伝のしようがありません。何千ものユーザを得るまで長くはかかりませんでしたし、
ボランティアのスタッフが世界中にいる200人のプログラマにふくれ上がるのも、
長くはありませんでした。Debian をインストールするため、
みんなマイクロソフトをシステムから取り除いています」今日では、
さらに開発を進めるために独自の非営利団体"Software in the Public Interest" が
システムの母体となっている。メンバーは世界のすべての大陸にいる。

「もっと多くのボランティアを得たいと考えています。また、新しいユーザは
いつでも歓迎します」と Perens は語った。このシステムに興味を覚えた方は
グループのウェブサイト"www.debian.org"にて"Debian GNU/Linux"について
知ることができる。このウェブサイトでは、システム全体を自由にダウンロード
でき、インストール方法も提供されている。
-------------------------------------------------------------------------------
以上

// --------------------------------------------------
// All I need to know about life I learned computers.
// 日本インターシステムズ(株) 共通システム部 八田修三
// e-mail : hattas@xxxxxxxxxxxxxx / hattas.nisz.co.jp
// --------------------------------------------------