[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:02063] Re: Name of pcmcia-cs-2.9.11 package linked against libc5



八田です。

From: kamop@xxxxxxxxx
Subject: [debian-devel:02062] Re: Name of pcmcia-cs-2.9.11 package linked against libc5

> 鴨志田です.
> 
> >From: hattas@xxxxxxxxxxxxxx
> >Message-id: <97Oct17.112142jst.77185@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
> 
> 八田> libc5 とリンクされた pcmcia-cs-2.9.11 のパッケージを作ろうかと思うんで
> 八田> すが、名前はどうしたらいいんでしょう。Debian に一般的なルールってある
> 八田> んでしょうか(libc6 対応なら 末尾に g を付けるというような)。 
> 
> pcmcia-cs-source を展開してパッケージを作る,ではダメでしょうか? その
> ときにつける revision には bo とか libc5 とか自分の名前とかを入れてお
> けば良いと思います.本家にアップロードするのであれば話は別ですけど.

Chandra で Debian のインストールに苦労したからやろうと思ったまで。
resc(v30) のカーネル + pcmcia-cs_2.9.5-3.deb + pcmcia-modules*_2.9.5-3.deb  
では LAN カード認識できなくて(2.9.6 でも一緒)、pcmcia-cs-2.9.11 をコン
パイルするはめになったから。
hamm にある 2.9.11 は libc6 ですし。
いったんインストールできたら、LAN カードなり、SCSI カードなり認識でき
るんで、debian/rules binary(-cs|-modules|-source)でいいのはわかります。

じゃあ、リビジョンを libc5 とかにしといて、non maintainer release として
公開しておくのはありですか。 

// 日本インターシステムズ(株) 共通システム部 八田修三
// e-mail : hattas@xxxxxxxxxxxxxx / hattas@xxxxxxxxxx
// PGP fingerprint = A6 2A 8A C7 5C C3 86 EF  29 0C 50 1C 0B C5 61 E4