[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:05283] Re: boot-floppies-ja



佐野@浜松です。

吉山さん:

> Date: Mon, 14 Sep 1998 07:27:21 +0900
> From: yosshy@debian.or.jp (Akira YOSHIYAMA)

> I received from ishikawa@xxxxxxxxxxx on 09 12 , 1998. 
> 
> ishikawa: >>   日本語インストーラを作るのに、tecra 用のカーネルが必要
> ishikawa: >> なんですが、これが見当たりません。心当たりのある人は一報
> ishikawa: >> 下さい。
> ishikawa:  hamm/hamm/disks-i386/2.0.10_1998-07-21/ltecra
> ishikawa: って、ちがいます?
> 
>   ごめん、これのソースパッケージの方。
>   見当たらないみたいだから、ja では tecra 用なしね。

先程、hamm/source/admin/boot-floppies_2.0.11.tar.gz を展開して
眺めてみましたが、 Makefile には

kernel:=$(shell $(pathcmd:P=kernel-image-2.0.34_2.0.34-*.deb))

kernelatari=$(archive)/base/kernel-image-2.0.33-atari_2.0.33-2.deb
kernelamiga=$(archive)/base/kernel-image-2.0.33-amiga_2.0.33-2.deb
kernelmac=$(archive)/base/kernel-image-2.0.33-mac_2.0.33-1.deb

kerneltecra=$(incoming)/kernel-image-2.0.34_2.0.34-*_i386tecra.deb

kernel_version=$(shell echo $(kernel) | sed -e 's/.*kernel-image-//' | \
                        sed -e 's/_.*//')

と書いてありますね。  $(incoming) は ../../Incoming として定義されて
いますが、これって何処にあるんだろう ?

ところで、 tecra 用のカーネルって単に --zImage で作成したものだと
ばかり思っていたのですが、違うんでしょうか。たしかに documentation/
README-tecra には

The tecra disk images use Linux kernel 2.0.33 with a special patch.

On most notebooks and some desktop machines, Linux needs that patch 
in order to boot.

と書かれていますが、 tecra 系 (私の使っている機械もそう) で Linux を
起動するために "special patch" が必要、という話は初耳です。

documentation/install.sgml にも

<tag> <htmlurl url="resc1440tecra.bin" name="resc1440tecra.bin">  : The rescue 
disk image for some laptops. </tag>

This is the rescue disk image for computers that can't handle the
kernel compression format called bzImage.  This problem is usually
exhibited by certain models laptops (notably, Toshiba tecras), but has
also been reported on other kinds of
computers.  If your computer reboots or freezes while kernel is booting, it is 
worth a try to use this disk image.


と書いてあるので、単に --bzImage ではなく --zImage にするだけで良いのでは ?

# いえ、吉山さんに「作業しろ」と言うつもりはありませんです。念のため。
# 単に「スペシャルパッチ」があるかどうか、あるとすればどんな内容なのか
# 確認したいだけです。

-- 
 <sano@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx> : Taketoshi Sano (佐野 武俊)