[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-devel:05670] Re: Uploaded skk-current 10.47.1-1 (source all) to master-jp
岡@情報科学.高知大です。
"川村"すなわちTakao KAWAMURAさんより:
> こういうのはどうでしょう、鍋谷さんがおっしゃるように、
> skk-current を skk としてパッケージにして、slinkの間は
> これ以上不必要にバージョンアップせず、slinkを使っている
> 人達によって「事実上の安定」を築くというのは。
川村> 不必要と言われても…。bug fixが一切含まれない改訂は見送ると
川村> いうことでしょうか。
そういうつもりもあったんですが、現実には困難だと思うので、
slink の間はcurrentを一切取り込まないという考え方です。
> これは、どんどん skk+Emacs20.3 で使っていって問題が出たらパッ
> ケージレベルでフィックスして更新するというものです。新しい機
> 能が入ってバグをもたらす可能性を排除できます。
川村> skk-10系列の更新内容を調べて、bug fixと思われる部分だけを取
川村> り込んだパッケージを保守していくということでしょうか。私はや
川村> りたくないので、これを推されるなら、skk-currentをひきとって
川村> いただくか、skk-unofficialを作ってください。
僕が今すぐ引き取ってやるだけのノウハウは無いので、現実的では
ないと思います。
この提案をした前提には、今現在の skk-current が(たまたまであ
れ)それなりに安定しているという仮定があります(使っていないか
ら分かりませんが^^;)。そうであればslinkの時点だけは本家と別
れて半ば凍結状態にしてしまおうというものです。
パッケージレベルでのバグフィックスというのは、currentとは無
関係に Debian-JP で行う(バグが起こったら潰す、それ以上は行な
わない)というものです(やるのであれば僕も参加します)。余裕が
あれば本家のを含めればその方がより良いものになるでしょうが、
これは大変ですね。
# デベロッパじゃないのが口を挟むのがよくないのは
# 分かってるんですが...。失礼しました。
--
岡 充 (Mitsuru Oka)
高知大学情報科学科4回生
E-Mail:95i44@xxxxxxxxxxxxxxxx