武藤@Debianぷろじぇくとです。 Debconf 5 at Helsinkiに参加中です。 そのうちのひとつ、Debian Installer Open Meeting BOFにて、d-iの2nd stage以降もUTF-8でいこうという話になりました。 これまで幾度か出てはきましたが、Sargeもリリースされて次のハックにチャ レンジするには十分な時間があることもあり、d-iの2nd stage以降では いよいよja_JP.UTF-8を日本語のデフォルトロケールにします (localesメンテナの後藤さんとは会場にて話し合い済み)。 ・ 本件はlocalesからEUC-JPを捨てるという話ではありません。新規にEtchの インストーラでインストールしたときに、ja_JP.UTF-8がデフォルトロケールにな るという話です。 ・ デフォルトはja_JP.UTF-8にするとして、ja_JP.EUC-JPも(expertモードな どで)選べるようにできるかどうかは、localechooserメンテナのChristianと 相談してみます。 追伸。 ・ jfbtermやbtermの代わりにカーネルレベルでUTF-8文字の表示ができないか という妄想があります。求むハッカー。 -- 武藤 健志@ kmuto @ kmuto.jp Debian/JPプロジェクト (kmuto@debian.org, kmuto@debian.or.jp) 株式会社トップスタジオ (kmuto@xxxxxxxxxxxxxxx) URI: http://kmuto.jp/ (Debianな話題など)
Attachment:
pgp18moMcdrmT.pgp
Description: PGP signature