こんにちは、
> > 日本語がでないPDF viewerの現状を確認してみました。死屍累累?
>
> platex->dvipdfmx で生成されたPDFファイル (東京エリアDebian勉強会資料)を
> > 試験対象としています。
>
> 本題とは外れてしまいますが、同じソースから dvi2ps, ps2pdf を経由して
> PDF を作ると gv でも正常に表示出来たりしないですか?
たしかに、本題とははずれていますね。
フォントの埋め込みがなされているかなされていないかという違いがあるので、
解析に cmap が必要であるか必要でないか、という違いがあるからそういう結
果になっているという認識です。
上川
--
dancer@{debian.org,netfort.gr.jp} Debian Project