[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-devel:18331] Re: RFS: hyperestraier



倉敷です。

頂いたコメントなどを反映して、パッケージを mentors に再度 put しました。

> https://wiki.debian.org/HardeningWalkthrough より
> http://ruderich.org/simon/blhc/ から取得できます。

blhc ですね :-)
どうやら sid に blhc パッケージとして新しく落ちてきていたようです。
buildlog をうろうろしなくていいので便利でした。

頂いたパッチ分の他にも missing があったので、それもあわせて
修正しました。

>> v9 フォーマットを使ってないので、(>= 9) にしなくてもいいかなぁと。
>> hardening のために dpkg-buildflags を導入していますが、これを反映する
>> のであれば、dpkg-dev にバージョン指定をする方が適切であるように思う
>> のですが、いかがでしょう。
>
> v8以降だと、dhを使った簡潔なスタイルのrulesが「書ける」のは事実ですが、
> v8以降だからと言って、dhを使った簡潔なスタイルのrulesを「書く」義務は
> ありません。CDBSでもいいぐらいですので。私もv9指定するのがいいような
> 気がします。
>
> 確かに「技術的効果はdpkg-devにバージョン指定と変わんない」ともいえます
> が、技術的状況に合わせてdebian/compatを更新することで最近メンテナーが
> 精査しましたという合格証を発行していると考えるのがいいのではないでしょ
> うか。

dpkg-dev はひとまずおいて、compat と debhelper を bump することにします。
# 実際のスタイル変更はまたそのうち……

> よく見ると:

> ですので、上記懸念の対策としては有効ですね。

まぁ、杞憂であってほしいとは思いつつ :-)

ではでは。
-- 
KURASHIKI Satoru