[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: alien(1)



>>>>> On Fri, 29 May 1998 22:14:59 +0900,
>	 seiji@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx (Seiji Kaneko) said:

seiji> かねこ@ひたちです。気になったのは二点だけです。

2か所とも、訳し間違えた部分です。ありがとうございます。

>> -g, --generate
>> >             Generate a temporary directory suitable for  build-
>> >             ing  a package from, but do not actually create the
>> >             package. This is useful if you want to  move  files
                                                         ^^^^
>> >             around in the package before building it.
                 ^^^^^^
>> パッケージを構築するための一時ディレクトリを生成するが、
>> 実際にパッケージの構築はしない。これは、パッケージを
>> 構築する前にファイルを変更したいときに有用である。

seiji> ここはやっぱり変更ではなくて,原文の通り移動じゃないでしょうか。
seiji> package の中身を見たい時にも使うかもしれませんし。

“move around”で「動きまわる」だから…、やっぱり「移動」ですね。
別に移動以外のことをしてもいいけど、一番よく使いそうな行為だと
いうことで。

「パッケージを構築する前にファイルを移動させたいときに有用である」

>> >LIMITATIONS
>> >       In general, if you  can't
                       ^^^^^^^^^^^^^
>> >       uninstall  the package without breaking your system, don't
>> >       try to replace it with an alien version.
>> 一般的にいって、システムを壊さずに essential なパッケージを
>> アンインストールすることができないため、alien バージョンで
>> 置き換えようとしてはいけない。
seiji> 原文のままの方がいいのでは。システムを壊さずに uninstall できない
seiji> ものが essential というのは書きすぎだとおもう。

完全に誤訳です。「essential」うんぬんの部分は、直前の文にあって
この文では省略されているのだろう…と思い入れてみたのです。ですが、
今みてみると大間違い。

「一般的にいって、
  システムを壊さずにパッケージをアンインストールできないならば、
  そのパッケージを alien バージョンで置き換えようとしてはいけない」

もうちょっと。

「一般的にいって、
  システムを壊さずにアンインストールできないパッケージを
  alien バージョンで置き換えようとしてはいけない」
-- 
喜瀬“冬猫”浩@南国沖縄