[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

apt-get.8.yo



岡@奈良先端大です。


apt-get.8.yo のリメイクです。
少し長いので、適当に変な所だけ見てやって下さい。
# 一箇所分からない箇所がありました。


> NAME
>        apt-get  -  APT  package  handling utility -- command-line
>        interface

       apt-get - APT パッケージ操作ユーティリティ -- コマンドライ
       ンインタフェース

> DESCRIPTION
>        apt-get is the command-line tool  for  handling  packages,
>        and may be considered the user's "back-end" to apt(8).

       apt-get はパッケージを扱うコマンドラインツー ル で、apt(8)
       へのユーザの "バックエンド" を意図しています。

>        command is one of:

       command は次のいずれかです:

       ...

>        Unless  the -h, or --help option is given one of the above
>        commands must be present.

       -h  もしくは --help オプション以外は上記のコマンドのどれか
       一つ与えられなければなりません。

>        update update  is  used  to  resynchronize   the   package
>               overview files from their sources. The overviews of
>               available packages are fetched from the location(s)
>               specified  in  /etc/apt/sources.list.  For example,
>               when using a Debian archive, this command retrieves
>               and  scans  the Packages.gz files, so that informa-
>               tion about new and updated packages  is  available.
>               An  update  should  always  be  performed before an
>               upgrade dist-upgrade.  Please  be  aware  that  the
>               overall  progress  meter  will  be incorrect as the
>               size of  the  package  files  cannot  be  known  in
>               advance.

       update update は、パッケージ一覧ファイルをそれらの提供元に
              同 期しなおすために使われます。利用できるパッケージ
              の一覧は /etc/apt/sources.list で指定された場所から
              取ってきます。例えば、Debian アーカイブを使用してい
              る際、このコマンドは Packages.gz ファイルを取り寄せ
              て 調べることで、新規および更新されたパッケージに関
              する情報が利用可能になりま す。  upgrade  や  dist-
              upgrade  の前にはいつも update を実行する必要があり
              ます。

>        upgrade
>               upgrade  is  used to install the newest versions of
>               all packages currently installed on the system from
>               the  sources  enumerated  in /etc/apt/sources.list.
>               Packages  currently  installed  with  new  versions
>               available are retrieved and upgraded; under no cir-
>               cumstances   are   currently   installed   packages
>               removed,   or   packages   not   already  installed
>               retrieved and installed. New versions of  currently
>               installed  packages that cannot be upgraded without
>               changing the install status of another package will
>               be left at their current version. An update must be
>               performed first so that apt-get knows that new ver-
>               sions of packages are available.

              upgrade は、現在システムにインストールされ て い る
              パッ ケージ全ての最新版を、/etc/apt/sources.list に
              書かれている提供元からインストールするために使わ れ
              ます。
              << ここ分かりません
              Packages  currently  installed  with  new  versions
              available are retrieved and upgraded; under no cir-
              cumstances   are   currently   installed   packages
              removed,  or   packages   not   already   installed
              retrieved and installed.
              >>
              現在インストールされているパッケージの新バージョ ン
              が、 他のパッケージのインストール状態を変更せずには
              更新できない場合は、現在のバージョンが保留 さ れ ま
              す。apt-get  にパッケージの最新版が利用可能であるこ
              とを知らせるために、update を最初に実行する必要があ
              ります。

>        dselect-upgrade
>               dselect-upgrade  is  used  in  conjunction with the
>               traditional Debian GNU/Linux  packaging  front-end,
>               dselect  (8).  dselect-upgrade  follows the changes
>               made by dselect to the Status  field  of  available
>               packages,  and  performs  the  actions necessary to
>               realize that state (for instance,  the  removal  of
>               old and the installation of new packages).

              dselect-upgrade  は伝統的な Debian GNU/Linux パッケ
              ージングフロントエントである dselect (8) と連携する
              の に使われます。 dselect-upgrade は dselect によっ
              て起きた、利用可能なパッケージの Status フィール ド
              の 変更に従い、その状態に移るのに必要なアクションを
              実行します(例えば、古いものの除去と新しいパッケージ
              のインストール)。

>        dist-upgrade
>               dist-upgrade,in addition to performing the function
>               of upgrade,  also  intelligently  handles  changing
>               dependencies with new versions of packages; apt-get
>               has a "smart" conflict resolution  system,  and  it
>               will attempt to upgrade the most important packages
>               at the expense of less important ones if necessary.
>               The  /etc/apt/sources.list  file contains a list of
>               locations from which to  retrieve  desired  package
>               files.

              dist-upgrade は、upgrade の機能の実行に加えて、パッ
              ケージの最新版の依存性の変更も賢く扱いま す。 つ ま
              り、apt-get  は "スマートな" 衝突解決システムを持っ
              ていて、必要なら重要性の低いパッケージを代償に、 最
              も  重  要  な  パッ  ケ ー ジ の 更 新 を 試 み ま
              す。/etc/apt/sources.list ファイルには、要求され た
              パッ ケージファイルを取り寄せる場所のリストが書かれ
              ています。

>        install
>               install is followed by one or more packages desired
>               for installation.  Each package is a package  name,
>               not  a fully qualified filename (for instance, in a
>               Debian GNU/Linux system, ldso would be the argument
>               provided,   not   ldso_1.9.6-2.deb).  All  packages
>               required by the package(s) specified for  installa-
>               tion  will  also  be  retrieved  and installed. The
>               /etc/apt/sources.list file is used  to  locate  the
>               desired  packages.  If  a hyphen is appended to the
>               package name (with no intervening space), the iden-
>               tified  package will be removed if it is installed.
>               This latter feature may be used to  override  deci-
>               sions made by apt-get's conflict resolution system.
> 
>               If no package matches the given expression and  the
>               expression  contains one of '.', '?' or '*' then it
>               is assumed to be a POSIX regex and it is applied to
>               all  package names in the database. Any matches are
>               then installed (or removed). Note that matching  is
>               done  by  substring  so  'lo*' matches 'how-lo' and
>               'lowest'. If this is undesired prefix  with  a  '^'
>               character.

              install の後に一つかそれ以上のインストール し た い
              packages  が続きます。それぞれの package はパッケー
              ジ名で、完全な表記のファイル名ではありませ ん(例 え
              ば、Debian  GNU/Linux システムでは、ldso が与えられ
              る引数であり、ldso_1.9.6-2.deb ではありません)。 イ
              ン ストールのために指定されたパッケージが必要として
              いるパッケージ全ても、取り寄せられてインストール さ
              れ ます。/etc/apt/sources.list ファイルは欲しいパッ
              ケージの場所を示すのに使われます。もしパッケージ 名
              の 後ろの(間にスペースを入れずに)ハイフンが追加され
              た場合、インストールされているのであれば該 当 す る
              パッ ケージが削除されます。この記号の特徴は apt-get
              の衝突解決システムによってなされた決定を上書きす る
              ために使われるでしょう。


>        remove remove is identical to install except that packages
>               are removed instead of installed. If a plus sign is
>               appended  to  the package name (with no intervening
>               space), the identified package will be installed.

       remove remove は、パッケージがインストールされるかわりに削
              除される点を除けば install と同じです。パッケージ名
              にプラス符号が追加された場合は(間にスペースは入りま
              せん)、該当するパッケージはインストールされます。

>        source source causes apt-get to fetch source packages. APT
>               will examine the available packages to decide which
>               source package to fetch.  It  will  then  find  and
>               download  into  the  current  directory  the newest
>               available version of that  source  package.  Source
>               packages  are  tracked separately from binary pack-
>               ages   via    deb-src    type    lines    in    the
>               /etc/apt/sources.list  file.   This  probably  will
>               mean that you will not get the same source  as  the
>               package you have installed or as you could install.
>               If the --compile  options  is  specified  then  the
>               package  will  be  compiled  to a binary .deb using
>               dpkg-buildpackage, if --download-only is  specified
>               then the source package will not be unpacked.
> 
>               Note  that  source  packages  are  not tracked like
>               binary packages, they exist  only  in  the  current
>               directory and are similar to downloading source tar
>               balls.

       source source は apt-get にソースパッケージを取ってこさ せ
              ま す。APT はどのソースパッケージを取ってくるか決め
              るために、利用可能なパッケージを検査します。それ か
              ら、 ソースパッケージの最新版を見つけてカレンドディ
              レクトリにダウンロードしてきます。ソースパッケー ジ
              は、  バ  イ  ナ  リ  パッ  ケ ー ジ と は 別 々 に
              /etc/apt/sources.list ファイル中のタイプ deb-src の
              行 によって取ってこられます。これは、おそらく既にイ
              ンストールされているか、インストールできるパッケ ー
              ジ と同じソースは取ってこない事を意味しています。も
              しも --compile オプションが指定された場合は、パッケ
              ージは dpkg-buildpackage を用いてバイナリ .deb にコ
              ンパイルされ、もしも --download-only が指定された場
              合は、ソースパッケージは解凍されません。

              ソ ースパッケージはバイナリパッケージのように取って
              こられるわけではなく、カレントディレクトリの中に の
              み 置かれ、ソースターボールのダウンロードみたいなも
              のです。


>        check  check is a diagnostic tool; it updates the  package
>               cache and checks for broken packages.

       check  check は診断ツールです。これはパッケージキャッ シュ
              を更新し壊れているパッケージを検査します。

>        clean  clean  clears out the local repository of retrieved
>               package files. It removes everything but  the  lock
>               file      from     /var/cache/apt/archives/     and
>               /var/cache/apt/archives/partial/.  When APT is used
>               as a dselect(8) method, clean is run automatically.
>               Those who do not use dselect will  likely  want  to
>               run apt-get clean from time to time to free up disk
>               space.

       clean  df(clean)  取り寄せたパッケージファイルのローカルリ
              ポ ジ  ト  リ  を  空  に  し  ま  す。  こ  れ  は
              /var/cache/apt/archives/  の  lock  ファ イル以外と
              /var/cache/apt/archives/partial/ の全てを削除 し ま
              す。  APT  が  dselect(8)  メソッドとして使われる場
              合、clean は自動的に実行されます。dselect を使わ な
              い 方は、時々ディスクスペースを解放するためにおそら
              く apt-get clean を実行したいことでしょう。

>        autoclean
>               Like clean, autoclean clears out the local  reposi-
>               tory  of retrieved package files. The difference is
>               that it only removes  package  files  that  can  no
>               longer be downloaded, and are largely useless. This
>               allows a cache to be maintained over a long  period
>               without it growing out of control.

              clean のように、df(autoclean) は取り寄せたパッケ ー
              ジ ファ イルのローカルリポシトリを空にします。clean
              との違いは、既にダウンロードされていておおむね無 駄
              な パッ ケ ージファイルのみを削除することです。これ
              は、キャッシュを手のつけられないぐらい増大するこ と
              無く長期間維持されられます。

> OPTIONS
>        All  command  line options may be set using the configura-
>        tion file, the  descriptions  indicate  the  configuration
>        option  to  set.  For boolean options you can override the
>        config file by using something like -f-, --no-f, -f=no  or
>        several other variations.

       全てのコマンドラインオプションは設定ファイルを使って設定さ
       れるでしょう。この説明は設定する設定オプションを示します。
       論理値オプションに対しては、 -f-, --no-f, -f=no あるいは様
       々な他の変形を使ってコンフィグファイルを上書きできます。

>        -d, --download-only
>               Download  only;  package  files are only retrieved,
>               not unpacked  or  installed.   Configuration  Item:
>               APT::Get::Download-Only.

              ダウンロードのみです。パッケージファイルが取り寄 せ
              ら れ る だけで、アンパックやインストールはされませ
              ん。設定項目: APT::Get::Download-Only。

>        -f, --fix-broken
>               Fix; attempt to correct a system with broken depen-
>               dencies in place. This option may be used alone  or
>               in conjunction with any of the command actions, and
>               is sometimes necessary when  running  APT  for  the
>               first  time; APT itself does not allow broken pack-
>               age dependencies to exist on a system. It is possi-
>               ble  that a system's dependency structure can be so
>               corrupt as to require  manual  intervention  (which
>               usually  means  using  dselect  or dpkg --remove to
>               eliminate some of the offending packages).  Use  of
>               this  option  together with -m may produce an error
>               in    some    situations.    Configuration    Item:
>               APT::Get::Fix-Broken.

              修復します。破損している依存関係を適当に修復する よ
              う 試みます。このオプションは単独もしくは、コマンド
              アクションのどれかと併用し、また、しばしば 最 初 の
              APT  の実行時に必要であったりします。APT 自体はシス
              テム上に破損したパッケージの依存関係の存在を許し ま
              せ ん。システムの依存関係構造が、手動による介入を必
              要とするほど崩れることがあり得ます(手動による介入と
              は、 通常 dselect や dpkg --remove を使って何らかの
              違反しているパッケージを取り除くことを意味します)。
              こ のオプションを -m と共に使うと状況によってはエラ
              ーを吐き出します。設定項目: APT::Get::Fix-Broken。

>        -h, --help
>               Help; display a helpful usage message and exits.

              ヘルプです。有用な使用方法のメッセージを表示して 終
              了します。

>        -v, --version
>               Show the program version.

              プログラムのバージョンを表示します。

>        -m, --ignore-missing, --fix-missing
>               Ignore  missing  packages;  If  packages  cannot be
>               retrieved  or  fail  the  integrity   check   after
>               retrieval  (corrupted  package  files),  hold  back
>               those packages and handle the result. Use  of  this
>               option  together  with  -f  may produce an error in
>               some situations. Configuration  Item:  ignore-miss-
>               ing.

              不 明なパッケージを無視します。もしパッケージが取り
              寄せられなかったり取り寄せた後の完全性検査に失敗 し
              た なら(汚染されたパッケージファイル)、これらのパッ
              ケージを抑制して残りを扱います。このオプションを -f
              と 共に使用すると特定の状況でエラーを吐き出します。
              設定項目: ignore-missing。


>        --no-download
>               Disables downloading of packages. This is best used
>               with --ignore-missing to force APT to use only  the
>               .debs it has already downloaded.

              パッケージのダウ ン ロ ー ド を 行 わ な い。 こ れ
              は、--ignore-missing と併用して、既にダウンロードさ
              れている .deb のみを APT に使わせるのに最適です。

>        -q, --quiet
>               Quiet;  produces output suitable for logging, omit-
>               ting progress indicators.  More  q's  will  produce
>               more  quiet  up to a maximum of 2. You can also use
>               -q=# to set the quiet level, overriding the config-
>               uration  file.  Note that quiet level 2 implies -y,
>               you should never use -qq without a no-action  modi-
>               fier  such  as  -d,  --print-uris  or -s as APT may
>               decided to do something you did not  expect.   Con-
>               figuration Item: quiet

              静かにさせます。ログを取るのに適した出力を生成 し、
              進行状況の表示を省略します。さらに q を与えると最大
              2 までさらに静かな出力を行います。また -q=# を使 え
              ば 静かさのレベルを設定でき、設定ファイルを上書きし
              ます。静かさのレベル 2 は -y を含み、APT が利用者の
              期待しない事を行うかもしれないので -d, --print-uris
              あるいは -s といった非アクション修飾子を使 わ ず に
              -qq を指定するべきではありません。設定項目: quiet。

>        -s, --simulate, --just-print, --dry-run, --recon, --no-act
>               No action; perform  a  simulation  of  events  that
>               would  occur but do not actually change the system.
>               Configuration Item: APT::Get::Simulate.
> 
>               Simulate prints out a series of lines each one rep-
>               resenting   a  dpkg  operation,  Configure  (Conf),
>               Remove (Remv), Unpack (Inst). Square brackets indi-
>               cate  broken  packages with and empty set of square
>               brackets meaning breaks that are of no  consequence
>               (rare).

              何 も 作 用しません。イベントのシミュレーションを行
              い、表示しますが実際にシステムの変更は行いませ ん。
              設定項目: APT::Get::Simulate。

              simulate は dpkg の操作、設定(Conf)、削除(Remv)、ア
              ンパック(Inst)という表現の、一連の行を表示しま す。
              中括弧(square brackets)は破損パッケージを示し、空の
              中括弧は重大ではない破損を意味します(稀です)。

>        -y, --yes, --assume-yes
>               Automatic yes to prompts; assume "yes" as answer to
>               all prompts and run non-interactively. If an  unde-
>               sirable  situation, such as changing a held package
>               or removing an essential package occurs  then  apt-
>               get     will     abort.     Configuration     Item:
>               APT::Get::Assume-Yes.

              プロンプトに対して自動的 yes を回答します。全てのプ
              ロンプトの答えを "yes" と見なし、非対話的に実行しま
              す。もし好ましくない状況なら、保持されているパッ ケ
              ージの変更や必須のパッケージの削除は apt-get を異常
              終了させます。設定項目: APT::Get::Assume-Yes。

>        -u, --show-upgraded
>               Show upgraded packages; Print out  a  list  of  all
>               packages  that  are  to  be upgraded. Configuration
>               Item: APT::Get::Show-Upgraded.

              更新されるパッケージを表示します。更新されるパッ ケ
              ー ジ 全 て の リ ス ト を 表 示 し ます。設定項目:
              APT::Get::Show-Upgraded。

>        -b, --compile, --build
>               Compile source packages after downloading them.

              ソースパッケージをダウンロード後、コンパイ ル し ま
              す。

>        --ignore-hold
>               Ignore package Holds; This causes apt-get to ignore
>               a  hold  placed on a package. This may be useful in
>               conjunction with dist-upgrade to override  a  large
>               number  of  undesired  holds.  Configuration  Item:
>               APT::Ignore-Hold.

              パッ ケージの保持を無視します。これはパッケージの保
              持指定を、 apt-get に無視させます。dist-upgrade  と
              連 携して大量の望ましくない保持を上書きするのには便
              利かもしれません。設定項目: APT::Ingore-Hold。

>        --no-upgrade
>               Do not upgrade packages; When used  in  conjunction
>               with   install  no-upgrade  will  prevent  packages
>               listed from being  upgraded  if  they  are  already
>               installed.    Configuration   Item:   APT::Get::no-
>               upgrade.

              パッケージをアップグレードしません。install と連 携
              し て 使 わ れ た 場 合、 は no-upgrade は設定項目:
              APT::Get::no-upgrade。

>        --force-yes
>               Force yes; This is a  dangerous  option  that  will
>               cause  apt  to  continue without prompting if it is
>               doing something potentially harmful. It should  not
>               be  used  except  in very special situations. Using
>               force-yes can potentially destroy your system! Con-
>               figuration Item: APT::Get::force-yes.

              yes を強制します。これは危険なオプションで、何か 潜
              在 的に有害な行いだった場合に、apt はプロンプトを示
              さずに継続させます。これは非常に特別な状況を除い て
              は 使われるべきではありません。force-yes の使用は潜
              在的にあ な た の シ ス テ ム を 破 壊 し 得 ま す!
              APT::Get::force-yes 参照。

>        --print-uris
>               Instead of fetching the files to install their URIs
>               are printed. Each URI will have the path, the  des-
>               tination  file  name, the size and the expected md5
>               hash. Note that the file name to write to will  not
>               always match the file name on the remote site! This
>               also works with the source  command.  Configuration
>               Item: APT::Get::Print-URIs.

              イ ンストールするファイルを取ってくる代わりにそれら
              の URI が表示されます。各 URI はパス、目的先の ファ
              イル名、サイズと予想される md5 ハッシュを持っていま
              す。注意: 書き出されるファイル名は必ずしもリモー ト
              サ  イ ト の ファ イ ル 名 に は 一 致 し ま せ ん!
              APT::Get::Print-URIs 参照。

>        --purge
>               Use purge instead of remove for anything that would
>               be removed.

              削除される際、remove の代わりに常に purge を使用 し
              ます。

>        --reinstall
>               Re-Install packages that are already installed  and
>               at the newest version.

              既 にインストールされている最新版のパッケージを再イ
              ンストールします。

>        --list-cleanup
>               This  option  defaults to on, use --no-list-cleanup
>               to turn it off.  When on apt-get will automatically
>               manage  the  contents  of  /var/state/apt/lists  to
>               ensure that obsolete files  are  erased.  The  only
>               reason  to  turn it off is if you frequently change
>               your    source    list.     Configuration     Item:
>               APT::Get::List-Cleanup

              このオプションはデフォルトで on に なっ て い る の
              で、off にするには --no-list-cleanup を使用して下さ
              い。on にすると、apt-get は自動的に古いファイルを削
              除する ように /var/state/apt/lists の内容を管理しま
              す。これを off にするのは、頻繁にソースリストを変更
              する場合ぐらいのものです。設定項目: APT::Get::List-
              Cleanup

>        --trivial-only
>               Only  perform  operations  are 'trivial'. Logically
>               this can be  considered  related  to  --assume-yes,
>               where  --assume-yes  will answer yes to any prompt,
>               --trivial-only will answer no. Configuration  Item:
>               APT::Get::Trivial-Only

              操作が「通常の」(trivial)場合のみ実行します。論理的
              に これは --assume-yes と関係があります。どんなプロ
              ンプト に 対 し て も  --assume-yes  は  yes  と 答
              え、--trivial-only  は  no  と 答 えます。設定項目:
              APT::Get::Trivial-Only

>        --no-remove
>               If  any  packages are to be removed apt-get immedi-
>               ately aborts without prompting. Configuration Item:
>               APT::Get::No-Remove

              何かパッケージが削除されようとすると、apt-get は プ
              ロンプトを出さずにすぐさまアボートします。設定項目:
              APT::Get::No-Remove

>        --diff-only, bd(--tar-only)
>               Download  only  the  diff  or  tar file of a source
>               archive.  Configuration Item: APT::Get::Diff-Only

              ソースアーカイブの diff か tar ファイルのみダウンロ
              ードします。設定項目: APT::Get::Diff-Only

>        -c, --config-file
>               Configuration File; Specify a configuration file to
>               use.  apt-get  will  read the default configuration
>               file  and  then  this   configuration   file.   See
>               apt.conf(5) for syntax information.

              設 定 ファ イ ル。 使 用 する設定ファイルを指定しま
              す。apt-get はデフォルトの設定ファイルを読んでか ら
              こ の 設 定 ファ イルを読みます。構文についての情報
              はapt.conf(5) を参照下さい。

>        -o, --option
>               Set  a Configuration Option; This will set an arbi-
>               trary configuration option.  The syntax is
> 
> 
>               -o Foo::Bar=bar

              設定オプションを設定します。これは任意の設 定 オ プ
              ションを設定します。構文は

              -o Foo::Bar=bar

              です。

> FILES
>        o      /etc/apt/sources.list locations to  fetch  packages
>               from

       o      /etc/apt/sources.list パッケージの取得場所

>        o      /var/cache/apt/archives/ storage area for retrieved
>               package files

       o      /var/cache/apt/archives/ 取り寄せたパッケージの置き
              場所

>        o      /var/cache/apt/archives/partial/ storage  area  for
>               package files in transit

       o      /var/cache/apt/archives/partial/ 転送中のパッケージ
              ファイルの置き場所

>        o      /var/state/apt/lists/ storage area for state infor-
>               mation for each package resource specified  in  the
>               source list

       o      /var/state/apt/lists/  指定されている各パッケージリ
              ソースの状態情報の置き場所

>        o      /var/state/apt/lists/partial/   storage   area  for
>               state information in transit

       o      /var/state/apt/lists/partial/ 転送中の状態情報の 置
              き場所

> DIAGNOSTICS
>        apt-get  returns  zero on normal operation, decimal 100 on
>        error.

       apt-get は正常な処理ではゼロを、エラー時には十進数 の  100
       を返します。

> BUGS
>        See http://bugs.debian.org/apt.  If you wish to  report  a
>        bug  in  apt-get,  please  see /usr/doc/debian/bug-report-
>        ing.txt or the bug(1) command.

       http://bugs.debian.org/apt を参照下さい。もし apt-get のバ
       グを報告される場合は、/usr/doc/debian/bug-reporting.txt も
       しくは bug(1) コマンドを参照下さい。

> AUTHOR
>        apt-get  was  written   by   the   APT   team   <apt@pack-
>        ages.debian.org>.

       apt-get は APT team <apt@packages.debian.org> によって書か
       れました。

--
岡 充 (Mitsuru Oka)
奈良先端科学技術大学院大学