[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[draft-1] developers-reference 日本語訳 ch.1



  大浦です。

From: OHURA Makoto <Makoto.Ohura@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: [Intent to Work] developers-reference 日本語訳
Date: Tue, 22 Apr 2003 22:25:27 +0900
>   P&P check のため、「Debian デベロッパーズリファレンス」を読んで
> いたのですが、その日本語訳がだいぶ古いようなので、更新したいと思
> います。最初の draft は連休明けくらいには出すつもりです。

  少々時間がかかりそうなので、章毎に draft を出そうと思います。今
のところ、第3章まで更新が済んでいます。これからメールを分けて送り
ますので、査読をお願いします。

  現在、developers-reference は 3.3.2 が出ていますが、今のところ、
翻訳は 3.3 に基づいて行っています。

  まず、第1章です。

----
<!DOCTYPE debiandoc PUBLIC "-//DebianDoc//DTD DebianDoc//EN" [
  <!-- include version information so we don't have to hard code it
       within the document -->
  <!entity % versiondata SYSTEM "version.ent"> %versiondata;
  <!-- common, language independant entities -->
  <!entity % commondata  SYSTEM "common.ent" > %commondata;

  <!-- CVS revision of this document -->
  <!entity cvs-rev "$Revision: 1.191 $">
  <!-- if you are translating this document, please notate the CVS
       revision of the developers reference here -->
  <!--
    <!entity cvs-en-rev "X.YY">
    -->

  <!--  -->
  <!entity FIXME "<em>FIXME:</em>&nbsp;">

]>
<debiandoc>
  <book>
<!--
      <title>Debian Developer's Reference
-->
      <title>Debian デベロッパーズリファレンス

      <author>Developer's Reference Team &email-devel-ref;
      <author>Adam Di Carlo, editor
      <author>Rapha&euml;l Hertzog
      <author>Christian Schwarz
      <author>Ian Jackson
<!--
      <version>ver. &version;, &date-en;
-->
      <version>ver. &version;, &date-ja;

      <copyright>
	<copyrightsummary>
copyright &copy; 1998&mdash;2003 Adam Di Carlo</copyrightsummary>
	<copyrightsummary>
copyright &copy; 2002 Rapha&euml;l Hertzog</copyrightsummary>
	<copyrightsummary>
copyright &copy; 1997, 1998 Christian Schwarz</copyrightsummary>
	<p>
<!--
This manual is free software; you may redistribute it and/or modify it
under the terms of the GNU General Public License as published by the
Free Software Foundation; either version 2, or (at your option) any
later version.
-->
このマニュアルはフリーソフトウェアです。あなたは、Free Software Foundation
が公表した GNU 一般公有使用許諾の第二版あるいはそれ以降のいずれかの版の
条件に基づいて、本文書の再配付および変更を行うことが可能です。
	<p>
<!--
This is distributed in the hope that it will be useful, but
<em>without any warranty</em>; without even the implied warranty of
merchantability or fitness for a particular purpose.  See the GNU
General Public License for more details.
-->
本文書はその有用性が期待されて配付されるものですが、
市場性や特定の目的への適合性に関する暗黙の保証も含め、
<em>いかなる保証も行ないません</em>。
詳細については GNU 一般公有使用許諾書をお読みください。
	<p>
<!--
A copy of the GNU General Public License is available as &file-GPL; in
the &debian-formal; distribution or on the World Wide Web at <url
id="&url-gpl;" name="the GNU web site">.  You can also obtain it by
writing to the &fsf-addr;.
-->
GNU 一般公有使用許諾の写しは、&debian-formal; ディストリビューションの
&file-GPL; や、WWW 上では <url id="&url-gpl;" name="GNU ウェブサイト">
にあります。また &fsf-addr; へ手紙 (英語) で依頼し入手することもできます。
	<p>
なお、この日本語訳については遠藤 美純 (1999 年)、大浦 真(2003 年) に
著作権があります。

    <toc detail="sect1">
<!--
    <chapt id="scope">Scope of This Document
-->
    <chapt id="scope">この文書が扱う領域
      <p>
<!--
The purpose of this document is to provide an overview of the
recommended procedures and the available resources for Debian
developers.
-->
この文書の目的は、Debian 開発者に推奨される手続きと利用可能なリソースとに
関する概観を提供することにあります。
<!-- FIXME: rewrites -->
      <p>
<!--
The procedures discussed within include how to become a maintainer
(<ref id="new-maintainer">); how to create new packages
(<ref id="newpackage">) and how to upload packages (<ref id="upload">);
how to handle bug reports (<ref id="bug-handling">); how to move,
remove, or orphan packages (<ref id="archive-manip">); how to port
packages (<ref id="porting">); and how and when to do interim
releases of other maintainers' packages (<ref id="nmu">).
-->
こちらで扱う諸手続きは、
開発者になる方法 (<ref id="new-maintainer">) や、
新たなパッケージを作る方法 (<ref id="newpackage">)、
パッケージをアップロードする方法 (<ref id="upload">)、
バグ報告を処理する方法 (<ref id="bug-handling">)、
パッケージを移動、削除、みなしご化 (orphan) する方法
(<ref id="archive-manip">)、
パッケージを移植する方法 (<ref id="porting">)、
他の開発者によるパッケージを臨時リリースするには
いつどのようにしたらよいのか (<ref id="nmu">)にわたります。

      <p>
<!--
The resources discussed in this reference include the mailing lists
(<ref id="mailing-lists">) and servers (<ref id="server-machines">); a
discussion of the structure of the Debian archive (<ref
id="archive">); explanation of the different servers which accept
package uploads (<ref id="upload-ftp-master">); and a discussion of
resources which can help maintainers with the quality of their
packages (<ref id="tools">).
-->
また、このリファレンスで触れるリソースには、
メーリングリスト (<ref id="mailing-lists">) と
サーバ (<ref id="server-machines">)、
Debian アーカイブの構成に関する解説 (<ref id="archive">)、
パッケージアップロードを受け付けるさまざまなサーバの説明
(<ref id="upload-ftp-master">)、
パッケージの品質を高めるために開発者が利用できるリソースについての解説
(<ref id="tools">) などがあります。
      <p>
<!--
It should be clear that this reference does not discuss the technical
details of the Debian package nor how to generate Debian packages.
Nor does this reference detail the standards to which Debian software
must comply.  All of such information can be found in the <url
id="&url-debian-policy;" name="Debian Policy Manual">.
-->
初めに明らかにしておきたいのですが、
このリファレンスは、Debian パッケージに関する技術的な詳細や、
Debian パッケージの作成方法を説明するものではありません。
また、このリファレンスは Debian
ソフトウェアが準拠すべき基準を詳細に解説するようなものでもありません。
その情報については、<url id="&url-debian-policy;"
name="Debian ポリシーマニュアル"> をご覧ください。
      <p>
<!--
Furthermore, this document is <em>not an expression of formal
policy</em>.  It contains documentation for the Debian system and
generally agreed-upon best practices.  Thus, it is what is called a
``normative'' document.
-->
さらに、この文書は<em>公式なポリシーを明らかにするものではありません</em>。
こちらに含まれるのは Debian システムに関する記述と、
一般的に認められている慣習に関する記述です。
したがって、この文書は、「規範的な」文書と呼ばれるようなものです。

----
  大浦 真(OHURA Makoto): Makoto.Ohura@xxxxxxxxxxxxxxxxx(private)
                         ohura@xxxxxxxxxxxxx(LILO/Netfort)
                         mohura@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx(Kyoto Univ.)
  http://www.netfort.gr.jp/~ohura/