[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: po-debconf訳: bugzilla



黒瀬です。

やまねさん、お疲れ様です。
5箇所ほど翻訳の修正案を提案します。

内容に問題がなければ取り込んでください。
よろしくお願いします。

On Sun, 23 Aug 2009 15:33:48 +0900
Hideki Yamane <henrich@debian.or.jp> wrote:

>msgid "Have Status or Resolution values been customized?"
>msgstr ""

翻訳抜けでした。

msgstr "ステータス(Status)/解決方法(Resolutions) 欄の値を変更しましたか?"


>msgid ""
>"For each update of this package, a new version of the checksetup_nondebian."
>"pl script is installed; the /usr/share/bugzilla3/debian/pre-checksetup.d "
>"directory can be used to automatically apply your modifications before "
>"execution."
>msgstr ""
>"このパッケージのアップデートごとに checksetup_nondebian.pl スクリプトが"
>"インストールされます。/usr/share/bugzilla3/debian/pre-checksetup.d "
>"ディレクトリは、実行前に自動的に変更点を適用するのに利用されます。"

先頭のところを動詞的に訳して、new version ofの訳出をしました。
後半では、文のつながりがわかりにくいので語順等を入れ替えてみました。

msgstr ""
"このパッケージをアップデートするたびに、新しいバージョンの checksetup_nondebian.pl "
"スクリプトがインストールされます。/usr/share/bugzilla3/debian/pre-checksetup.d "
"ディレクトリは、実行前に変更した箇所を自動的に適用するのに利用されます。"


>msgid ""
>"If you modified Status/Resolution fields and created a script within /usr/"
>"share/bugzilla3/debian/pre-checksetup.d to apply changes to /usr/share/"
>"bugzilla3/lib/checksetup-nondebian.pl, you may want to avoid being prompted "
>"at each package upgrade."
>msgstr ""
>"ステータス(Status)/解決方法(Resolutions) 欄を変更して /usr/share/bugzilla3/"
>"debian/pre-checksetup.d にある変更を適用する様に /usr/share/bugzilla3/"
>"debian/pre-checksetup.pl のスクリプトを作成した場合は、この質問を無効にできま"
>"す。"

スクリプト/ディレクトリ名の修正と、each package upgrade/you mayの訳出です。

msgstr ""
"ステータス(Status)/解決方法(Resolutions) 欄を変更して、 /usr/share/bugzilla3/"
"lib/checksetup-nondebian.pl にある変更を適用するよう /usr/share/bugzilla3/"
"debian/pre-checksetup.d にスクリプトを作成した場合は、パッケージの
"アップグレードのたびに質問されるのを無効にして良いでしょう。"


>msgid ""
>"If you accept being prompted, you will have to call /usr/share/bugzilla3/lib/"
>"checksetup.pl yourself, at each package upgrade, before using Bugzilla."
>msgstr "この質問を有効にした場合は Bugzilla を使う前に /usr/share/bugzilla3/lib/"
>"checksetup.pl を自分で呼び出す必要があります。"

at each package upgradeの訳出です。

msgstr "この質問を有効にした場合は、パッケージのアップグレードのたびに Bugzilla "
"を使う前に /usr/share/bugzilla3/lib/checksetup.pl を自分で呼び出す必要があります。"


>msgid ""
>"If you did not modify Status/Resolution, you should skip prompting as "
>"checksetup.pl will be started automatically (together with the {pre,post}-"
>"checksetup.d scripts)."
>msgstr ""
>"ステータス(Status)/解決方法(Resolutions) 欄を変更していない場合は、checksetup.pl "
>"が ({pre,post}-checksetup.d スクリプトと共に) 自動的に実行されるように質問を"
>"されないようにする方がよいでしょう。"

skip=飛ばす としてみました。

msgstr ""
"ステータス(Status)/解決方法(Resolutions) 欄を変更していない場合は、checksetup.pl "
"が ({pre,post}-checksetup.d スクリプトと共に) 自動的に実行するよう勧める質問を"
"飛ばしてください。"


========================
   kurokuro / kurose Shushi
   Email : md81bird@xxxxxxxxxx
========================