[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:06450] Re: network setting
- From: ISHIKAWA Mutsumi <ishikawa@xxxxxxxxxxx>
- Subject: [debian-users:06450] Re: network setting
- Date: Thu, 11 Jun 1998 00:02:53 +0900
- X-dispatcher: imput version 980522
- X-fingerprint: AC FA FA 80 27 8D 50 5E 5F 9F B4 78 94 BC 61 B5
- X-ml-info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address debian-users-ctl@debian.or.jp
- X-ml-name: debian-users
- X-mlserver: fml [fml 2.1A#45]; post only from members
- X-url: http://aurum.cs.inf.shizuoka.ac.jp/~ishikawa/
- References: <19980610232546-26715A.jr5pdx@debian.or.jp>
- Message-id: <19980611000314Z.ishikawa@xxxxxxxxxxx>
- X-mail-count: 06450
- X-mailer: Mew version 1.93b38 on Emacs 20.2 / Mule 3.0 (MOMIJINOGA)
むつみです。
Shuichi OONO <jr5pdx@debian.or.jp> さんは
Subject: [debian-users:06448] Re: network setting
Message-ID: <19980610232546-26715A.jr5pdx@debian.or.jp>
において言いました
>> おおのです。
>> > ネットワークカードは
>> > RE2000
>> > と書かれているものを使用しています。
>>
>> このカードは知らないのですが、例えば「NE2000互換」などと
>> 書かれていませんか?
こいつは、NE2000 互換じゃないです(名前がまぎらわしいですが)。
at1700 のドライバで動きます、が、このドライバは長らくバグが残ったまま
メンテナンスされていなかったため、多数不都合が報告されています。
で、今見たら、kernel 2.0.34 において、ドライバのバージョンが上がって
いました。このカードを使ったマシンは、手元にないんで、確かめられません
が、とりあえず、それ以前のバージョンの kernel に含まれるドライバに問題
があるのはわかっているので、kernel 2.0.34 を試してみた方がいいでしょう。
--
From Nagoya
ishikawa@xxxxxxxxxxx, ishikawa@debian.or.jp
** 石川 睦@Japan Linux Users Group **
(Nagoya Linux Users Group)
私家版 f.o.l FAQ (Last Update : 1997/12/24) (どこかに移動予定)
http://aurum.cs.inf.shizuoka.ac.jp/~ishikawa/linux/faq/faq-list.html