[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:08332] [Q] Netscape Communicator 4.06 (glibc2) & Kinput2
- From: Masayuki HATTA <masayuki-h@xxxxxxxxxxxxxxx>
- Subject: [debian-users:08332] [Q] Netscape Communicator 4.06 (glibc2) & Kinput2
- Date: Fri, 11 Sep 1998 21:38:08 +0900
- X-dispatcher: imput version 980506
- X-fingerprint: 9E 90 86 8B D5 E2 99 45 54 A7 9B 15 B5 3D DA 2E
- X-ml-info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address debian-users-ctl@debian.or.jp
- X-ml-name: debian-users
- X-mlserver: fml [fml 2.1A#45]; post only from members
- X-prom-mew: Prom-Mew 1.92.13 (procmail reader for Mew)
- X-url: http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9803/
- References: <35F85C3FE6.88A3RUI@xxxxxxxxxxxxx>
- Message-id: <199809111238.VAA19995@xxxxxxxxxxxxxxx>
- X-mail-count: 08332
- X-mailer: Mew version 1.93b33 on Emacs 20.2 / Mule 3.0 (MOMIJINOGA)
こんにちは。八田です。
glibc2 版 Communicator を落して来てインストールしてみたのですが、
日本語入力で妙なことが起こるようになってしまい弱っています。
具体的に云いますと、これまで(Communicator 4.04 libc5 compiled)は入力
フォーム上で Shift+Space を押すと [あ] という小さなボックスがでて日本語が
入力できていたんですが、その小さなボックスが高速で点滅するようになって
しまうようになってしまったのです。日本語(ひらがな)の入力は一応できる
のですが、キーレスポンスが極端に遅くなり、またスペースキーを押しても
変換してくれません。Messanger とか Composer とか他のソフトウェアでは
きちんと日本語入力ができるのが不思議です。もちろん kterm などでも
できます。
もしどなたか glibc2 な Communicator/Navigator で日本語の入力に
成功されたかたがいらっしゃいましたらやりかたを教えてやってください。
各ソフトウェアのバージョンは、
netscape4_4.0-12.deb
netscape4-ja_4.x-5.deb
communicator-pro-v406-export.x86-unknown-linux2.0-glibc2.tar.gz
kinput2-canna_2.0.4-1.deb
(kinput2 に関しては v2-fix5-alpha1 まで試してみました)
xbase_3.3.2.f-18.3.deb & XFree86-FreeType 関連一式
libc6_2.0.7t-1.wcsmbs.4.1.deb
wcsmbs-locale_0.4.1.deb
です。
しばらく前の この ML のやりとりを参考にとりあえず手を加えたのは
1) /usr/X11R6/bin/jnetscape の 123 行目 LD_PRELOAD liblocale.so を
コメントアウト unset LC_CTYPE 追加
2) .Xresources に以下を追加
Netscape*international: True
Netscape*inputMethod: kinput2
Netscape*useStderrDialog: False
Netscape*useStdoutDialog: False
Netscape*fontList:\
-adobe-helvetica-medium-r-normal--*-120-*-*-*-*-iso8859-1;\
-misc-fixed-medium-r-normal--12-*-*-*-*-*-jisx0208.1983-0;\
-misc-fixed-medium-r-normal--12-*-*-*-*-*-jisx0201.1976-0;\
-misc-fixed-medium-r-normal--12-*-*-*-*-*-jisx0212.1990-0:
Netscape*XmTextField.fontList:
-adobe-courier-medium-r-*-*-*-120-*-*-*-*-iso8859-*
Netscape*nsMotifFBHacks: False
といったところだと思います。一応 ML ログアーカイブ等には検索をかけてみた
つもりですが、FAQ でしたら申し訳ありません。
要領を得ない質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。
----
八田真行
Masayuki HATTA / Tokyo, JAPAN