[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:08770] Re: install of jlatex (Re: Does dvipsk-ja work?)



中原です。

 > 松永です。

 > そのようです。 platex のパッケージには platex.fmt が入っているのですが、
 > jlatex の方は jtex-base パッケージに /usr/sbin/jtexconfig というシェル
 > スクリプトが入っていて、これが jlatex.fmt を作成することになっているよ
 > うで、その時点で latex が古くなっていると文句を言われるようです。

これは latex の仕様で、古い latex.tex を使う時に warning がでるように
なっています。(latex は、少なくとも半年に 1 回は version up されること
になっていたように思います。よって、1 年たたないうちに、新しいパッケー
ジを作らなければいかなくなるのですが。)

後に、竹内さんが follow してくだったように、手動で format ファイルを作
成すれば、warning を無視できるのですが、そのような説明はどこにも無いで
すし、パッケージの作りもそのようになっていませんね。

jlatex のパッケージは tetex のパッケージに準じているので、configure 時
に format ファイルを作るようになっています。早晩 bo の tetex の latex
フォーマットの作成もエラーがでるようになるでしょう。

 > でも、これは Laser5 の Debian 1.3.1 を使ったのですが、まだ hamm の日本
 > 語版の CD は出ていないようですから、これが巷で入手出来る最新版のような
 > 気がします。
 > 
 > だとすれば、僕と同じように jlatex のセットアップに失敗している人がいる
 > はずなのですが、そのような話を聞かないところを見ると私のインストールの
 > 仕方が問題なのかな?という気はします。

先の述べたように、今、新規に bo から TeX をインストールしようとすると、
みんなエラーになります。

dvi2ps-j は、大部前から platex に対応しています。すくなくとも、
横書だけの場合は bo の dvi2ps-j で platex で作成された vflib のマニュ
アルを ps に直して gv で見るのに問題はないと思います。

ここで問題があるのであれば、表示されない tex のソースと dvi ファイルを
サンプルとして送っていただければありがたいです。

しかし、縦書きモードでは vflib に、縦書き用フォントが定義されていない
と表示されません。(ただし、単に空白になると思います。)

ただ、私は日常 ptex/platex を使っていないので、いくつかの platex で作
成されたサンプル dvi ファイルだけでしかで確かめていません。

 > > dvi2ps の方は解決されたでしょうか。まえのメールのリスト
 > > に fontdata-j (ちょっと名前に自信ありませんが)がありません
 > > でしたがインストールされてますでしょうか?
 > > /usr/lib/texmf/dvi2ps/fontdesc を辿っていって
 > 
 > fontdesc の中身は
 > 
 > # printer spec
 > fontdesc        printer/LWII
 > # font selection
 > fontdesc        vflib
 > fontdesc        fonts/generate
 > 
 > になっていました。
 > 
 > > fontdesc	fonts/asc-bikanji
 > > 
 > > のような行があるでしょうか。
 > 
 > という行を付加してみましたが、現象は変わりませんでした。
 > 
 > > 何となく dvi2ps が NTT の設定のみで ASCII の設定がないような
 > > 気がします。

 > VFlib や platex の説明書をよんでも良くわからないのですが、platex の出
 > 力を dvi2ps にかけるときにどう設定すればいいのかは、どこに書いてあるの
 > でしょうか。

標準で dvi2ps は platex 対応の設定にしてあるつもりで*した*。
ただ縦書きモードは対応していませんでした。
今の hamm のバージョンでは縦書き dvi も、(私のもっているサンプルに関し
ては) 大丈夫です。fontdesc における bo 版と hamm 版の違いは、vflib を
使わなくしたということです。fontdesc 中の

fontdesc        vflib

を

fontdesc	fonts/asc-bikanji

で *置き換え* てください。

xdvi は、自前で vflib を呼んでいますし、非 PS プリンタに出力する時は
gs が vflib を呼んでいますので、dvi2ps が vflib を使う理由は実は何もな
かったのです。(hamm 最新版の dvi2ps-j のパッケージ化の時気がつきました。)

-- 
中原 早生
広島大学総合科学部 
nakahara@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx