[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:11294] misprint ?
香田@徳島大です。「一歩進んだ」ですが、
1) p.47 図 3-11 の対訳で
Software in Public Interest は Software in the Public Interest
ですよね。
2) p.118 表 6-1 に dpkg のアクションがまとめていますが
-p が --purge になってますが dpkg -p は効かないようですが。
3) p.243 の emacsen-common の説明の中程に
/usr/share/emacs/
version/site-lisp/debian-startup.elc
とあるのは version=20.2 or 20.3 のことでしょうか。
あるいは emacs20 の間違い?説明がないようなので
ちょっとわかりにくいです。
# emacsen-common の仕組がわかってないのが悪いのですが。
後は間違いではないのですが
4) p.89 のシャドウ・パスワードのときは useradd が使えます、
というのは使った方が良いということでしょうか?
何かかえってまぎらわしい気がしますが。
# 何かで useradd 読んだ記憶があるのですが、今ちょっと
# 探したら見当たりませんでした。
5) p.304 の w3 の設定も良く読むとわかるのですが、ちょっと
読んだだけだと、設定すべきかどうかわかりにくいですね。
といってもどう書けば良いかわかりませんが。
平成10年12月25日(金)
--
***************************
香田 温人(こうだ あつひと)
http://www1.pm.tokushima-u.ac.jp/%7Ekohda/