[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:12458] Re: X Server error



磯部です。

=== 『"sone_san" == <Sanyou>』 殿(以降敬称略)が
=== 『Tue, 2 Feb 1999 13:17:58 +0900』 頃に書いた
=== 『[debian-users:12445] Re: X Server error』 について

>> apt を使われてはどうでしょうか。
>> # dselect も慣れてしまえば使い易いと思うんですが...

sone_san>  apt って、なんですか?

slink から正式に追加された(される)インストールメソッドです。
私も使っているくせに詳しくは説明出来ないのですが...
dpkg -s apt すると、Description には以下のように書いてありま
す。

Description: Front-End for dpkg
 This is Debian's next generation front-end for the dpkg package manager.
 It provides the apt-get utility and APT dselect method that provides a
 simpler, safer way to install and upgrade packages.
 .
 APT features complete installation ordering, multiple source capability
 and several other unique features, see the Users Guide in
 /usr/doc/apt/guide.text.gz

apt-get (apt のコマンド名)コマンドを単体で使ってパッケージを
インストールする場合、例えば A.deb パッケージをインストール
したくて、A.deb が B.deb に依存しているき、
	% apt-get install A
(% はシェルのプロンプト)
と指定すると、依存関係を見てくれて、B もインストール候補に自
動的に追加してくれるようです。

dpkg -i では、依存するパッケージをそのパスまで含めて全部指定
してやらないといけなかったのですが、apt-get を使えばインストー
ルしたいパッケージの名前だけ指定することで必要なパッケージを
全部インストールすることが出来ます。

dselect からも使うことが出来て(インストールすると、dselect 
の Access のところに自動的に追加されます)、これを使うと 
Install セクションが格段に速くなります。
上手く説明出来ませんが、これは絶対お勧めです。

hamm をお使いでしたら、ftp サイトの
debian/dists/slink/main/upgrade-i386/apt_0.1.8_i386.deb
が使えると思います。(i386の場合)
bo 用にも
debian/hamm/hamm/upgrade-i386/apt_0.1.4.bo_i386.deb
があります(少し古いバージョンですが)。
potato では 0.1.10 までバージョンが上がっているようです。

apt-get を使うと、hamm->slink、bo->slink のアップグレードも
出来るそうです。
# hamm->slink, slink->potato は dselect + apt で経験しました。

詳しくは Linux Japan の3月号の「Debian で始める Linux」とい
う記事で鴨下さんが記事を書かれていますので、そちらを参考にさ
れると間違い無いでしょう。

私にはこの程度の説明しか出来ませんが...
-----
磯部則和 (^^ゞ
mailto:isobe@xxxxxxxxxxxxx