[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:12738] Re: "make module_install" でエラー
佐野@浜松です。
In article <19990210215525U.ishikawa@xxxxxxxxx>
ISHIKAWA Mutsumi <ishikawa@xxxxxxxxx> さん writes:
> >> make menuconfig
> このあと
>
> # make-kpkg kernel_image
pcmcia-cs みたいに /usr/src/modules 以下も使うならオマケに
make-kpkg modules_image
も要りますね。
そういえば --zimage は 2.2.x 系では不要になったんでしたっけ ?
でも --revision=local.0.1 とかは 2.2.x 系でも付けるんですよね ?
P.S.
TP235 に乗り換えました。近棟さんから頂いていた情報で
floppycontrol --broken_dcl はすぐに思い出したんだけど
ALSA で snd_audiodrive1688 を使うと OSS 互換のデバイスに
アクセスできず、 (alsamixer, aplay など native は動く)
結局 2.0.36 に標準の OSS/Free 版 (opensound.com はサポートを
やめたそうですね) を使っています。
PC カードスロットが 3 つ使えるはずなのはわかっていたけど、
実際に 3 枚挿して動作するのを見ると何だか嬉しい。
IBM の 20X CD-ROM (PCMCIA ATAPI CD-ROM Drive) は pcmcia-cs
3.0.7 で問題無く認識しました。
--
#わたしのおうちは浜松市、「夜のお菓子」で有名さ。
<xlj06203@xxxxxxxxxxx> : Taketoshi Sano (佐野 武俊)