[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:19752] Re: Netscape 4.7 の日本語対応 (How to hold a package?)



佐野@浜松です。

In article <19991222194915L.ssato@xxxxxxxxxxxxxxxxx>,
  at Wed, 22 Dec 1999 19:49:48 +0900,
   on Re: Netscape 4.7   の日本語対応 (How to hold a package?),
 Satoru Sato <ssato@xxxxxxxxxxxxxxxxx> さん writes:

> 佐藤@北大です。

こんにちは。

> こんな方法もあります。
> 
> # echo <package_name> hold |dpkg --set-selections
> 
> <package_name> には netscape4-ja といったパッケージ名が入ります。
> いつかわかりませんが、過去メールでこの技を覚えてとても重宝しています。

おお。知らなかった。^^;; たしかに便利そう。

> これを覚えると dselect いらないですね
> (dselect、最後に使ったのっていつだろう?)。

依存関係とかも apt-cache showpkg とか apt-cache show とかで
ある程度把握できるので、dselect を使わなくてもなんとかなる
ようにはなってきましたね。

 (とか言いつつ、実はたまに dselect を起動して眺めたり、
  依存関係をチェックしたりしてる。慣れるとあれもけっこう
  楽しいというか、よく作り込んであるなぁと感心したり)

> あと以下は補足というか、Debian JP の www マスターの方
> (といえばいいのかな?)へ。

 JP の BTS ( submit@bugs.debian.or.jp ) に package: www.debian.or.jp として
投げても通じますので、もし JP の Web site (www.debian.or.jp) について何か
気がついたことがあったら遠慮無く report してください。

> これについて、Debian JP のドキュメントのリンクからたどれる、
> "Debian 便利技集"にのっていないかなと思って調べようとしたら 
> リンクがきれてました。

 # あちゃー。こないだ修正したつもりだったのに、失敗していたか。

> 実際の URL は 
> 
> http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/debiantips.html
> 
> ですが、Debian JP の方は 
> 
> http://www.debian.or.jp/Documents/jf.linux.or.jp/JFdocs/debiantips.html
> 
> になっていました。

レポートどうもです。修正しておきます。

 # 英語のページのほうはちゃんと http:// を入れておいたんだが、
 # 日本語ページのほうは入れるのを忘れていたらしい、、、

> それでは失礼します。

またよろしく。 ^^/~

-- 
     # (わたしのおうちは浜松市、「夜のお菓子」で有名さ。)
    <xlj06203@xxxxxxxxxxx> : Taketoshi Sano (佐野 武俊)