[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:22713] network
こんにちは、森といいます。
Storm Linuxをインストールしたのですが、ネットワーク接続がうまくいきま
せん。
いろいろ調べましたが、結局わからずじまいなので、教えてください。
インストールした機種は、FMV-DESK POWERで、LAN Cardは、もともとついてい
たものではなく、プラネックスのFNW-9700-TというPCIのやつです。
インストールは問題なく終って、modprobeでvia-rhineというモジュールを組
み込んでから
# /etc/init.d/network
を実行しました。
そうすると、
SIOCADDRT: File exists
と返って来ます。
で、このあとrouteとifconfigをしてみると、
# route
Kernel IP routing table
Destination Gateway Genmask Flags Metric Ref Use Iface
aaa.bbb.ccc.0 * 255.255.255.0 U 0 0 0 eth0
aaa.bbb.ccc.0 * 255.255.255.0 U 0 0 0 eth0
127.0.0.0 * 255.0.0.0 U 0 0 0 lo
default host_name 0.0.0.0 UG 1 0 0 eth0
# ifconfig
lo Link encap:Local Loopback
inet addr:127.0.0.1 Mask:255.0.0.0
UP LOOPBACK RUNNING MTU:3924 Metric:1
略(ここの値は全て0)
eth0 Link encap:Ethernet HWaddr 83:90:CC:01:E2:9E
inet addr:aaa.bbb.ccc.ddd Bcast:aaa.bbb.255.255 Mask:255.255.255.0
UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1
略(ここも全部0)
Interrupt:10 Base address:0xfc80
となりました。ifconfigのところの一つ目と二つ目のDestinationは同じもの
です。これは変ですよね。
それから、/proc/interruptsもみましたが、eth0のところは、
10: 0 XT-PIC eth0
でした。次に、/etc/init.d/networkの内容です。
#!/bin/sh
cat /proc/net/dev |grep : | cut -d : -f 1 | grep lo >/dev/null 2>&1
if [ $? -eq 0 ] ; then
ifconfig lo 127.0.0.1
route add -net 127.0.0.0 netmask 255.0.0.0 dev lo
fi
IPADDR=aaa.bbb.ccc.ddd
NETMASK=255.255.255.0
NETWORK=aaa.bbb.ccc.0
GATEWAY=aaa.bbb.ccc.eee
BROADCAST=aaa.bbb.255.255
cat /proc/net/dev |grep : | cut -d : -f 1 | grep lo >/dev/null 2>&1
if [ $? -eq 0 ] ; then
ifconfig eth0 ${IPADDR} netmask ${NETMASK} broadcast ${BROADCAST}
route add -net ${NETWORK} netmask ${NETMASK} dev eth0
[ "${GATEWAY}" ] && route add default gw ${GATEWAY} metric 1
fi
とりあえず思い付くことは全部書いてみましたが、足りない情報があったら言っ
てください。
よろしくお願いします。
Regards,
Takashi Mori ( 森 隆志 )
Physics Course, Chuo University
Phone(Matsumoto Lab.) : 03 - 3817 - 1775