[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:27111] Re: problem  ruby ? mhc ?
At Fri, 23 Feb 2001 23:27:21 +0900,
Tomoaki Ishikawa (Home Address) wrote:
> 現在woody-jp+sidを使用しています。
> 
> mhcで教えて頂きたいのですが、
> 
> todayで以下のエラーが発生します。
> 
> $today
> /usr/lib/ruby/1.6/mhc-palm.rb:11:in `require': No such file to load -- mhc_pilib (LoadError)
>         from /usr/lib/ruby/1.6/mhc-palm.rb:11
>         from /usr/lib/ruby/1.6/mhc-schedule.rb:14:in `require'
>         from /usr/lib/ruby/1.6/mhc-schedule.rb:14
>         from /usr/bin/today:23:in `require'
>         from /usr/bin/today:23
> 
> /usr/lib/ruby/1.6/mhc-palm.rbをチェックすると、
> 
> mhc_pilibは/usr/lib/ruby/1.6/i486-linux/mhc_pilib.soにあるようですが、
> rubyは/i486-linux/下を見てくれないのでしょうか?
> 
> それとも、i486-linux下にインストールされているmhcが悪いのでしょうか?
こちらですね。
# というか 一時期のrubyが i486-linuxだった?
mhc_0.25-9 でなおってるはずです。
-- 
鵜飼文敏