[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:28492] Re: XFree86 for "Unknown Device"
From: ISHIKAWA Mutsumi <ishikawa@xxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-users:28489] Re: XFree86 for "Unknown Device"
Date: Thu, 24 May 2001 15:59:30 +0900
(略)
> なのですが、ほんとに動きませんか?
3.3.6では動くけど遅い(アクセラレーションがきいてないみたい)、
4.0.2では、よくて途中で暴走する、だめだとモニタがOut of Rangeに
なるという感じです。暴走した状態では、ネットワークからtelnetで
入ることはできますが、再起動しない限り復旧しません。
設定ができてない可能性が高いのでしょう。自動設定してくれるはずの
ツールはカードを認識できないし、XF86Config-4の書き方がいまいち
わからないので試行錯誤です。
あ、入れたXFree86は、4.0.3でした。
deb http://people.debian.org/%7Ecpbotha/ xf403_potato/i386/
deb http://people.debian.org/%7Ecpbotha/ xf403_potato/all/
パッケージが残っているので、また入れてから報告します。
From: ISHIKAWA Mutsumi <ishikawa@xxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-users:28491] Re: XFree86 for "Unknown Device"
Date: Thu, 24 May 2001 16:14:28 +0900
> このカードの場合、VGA compatible な処理 以外 の部分は
> >> 00:0a.1 Co-processor: 3DLabs GLINT Delta (rev 01)
> >> 00:0a.2 Display controller: 3DLabs GLINT MX (rev 01
> おそらくこいつらがやるとおもわれます。
> 従って、
> >> 00:0a.0 VGA compatible controller: Elsa AG: Unknown device 8901(rev 16)
> これに関する情報を列挙してもほとんど意味がありません。
そういうものなのですか。了解しました。でも、これがUnknownだと、
Xサーバは認識できなかったりしません?
--
喜瀬“冬猫”浩@南国沖縄