[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:31520] remote host の X client が local host の DISPLAY で表示できない
- From: Tetsuo Tomokuni <tomokuni@xxxxxxxxxxxxxx>
- Subject: [debian-users:31520] remote host の X client が local host の DISPLAY で表示できない
- Date: Mon, 21 Jan 2002 18:00:13 +0900
- Organization: lilo bike team
- X-face: %q$?xvU#R0mV,(h%4kZ*3D(DfHSvuqe6+J:.;Rpbfo`>fVB_Rb)@R\0mAi{4(xmP_:O<&EW dM6`ctO7YkSt\PC3iYnwMW_yv!~:]}Fvn7]l+aHL%h1tI@S.~9]o}yavQ@?+9vIOu2pJMghZ:,\j>0 fEW;PEvQ{~ieYG
- X-face-version: X-Face utility v1.3.6.13 - "Eleanor Rigby (remix)" with Select X-Face v0.14 - "Keep Under Cover"
- X-gpg-fingerprint: 80A9 DF95 B791 E3A1 BD9D BD04 F73F 6AE0 6475 930F
- X-gpg-version: gpg (GnuPG) 1.0.6
- X-inputmethod: esecanna-vje with VJE delta 3.0
- X-ml-info: If you have a question, send e-mail with the body "help" (without quotes) to the address debian-users-ctl@debian.or.jp; help=<mailto:debian-users-ctl@debian.or.jp?body=help>
- X-ml-name: debian-users
- X-mlserver: fml [fml 3.0pl#17]; post only (only members can post)
- X-public-key: http://pgp.nic.ad.jp:11371/pks/lookup?op=get&search=0x6475930F
- X-uri: http://www.netfort.gr.jp/~tomokuni/
- Message-id: <y7dvgdw3wpw.wl@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- X-mail-count: 31520
- User-agent: Wanderlust/2.8.1 (Something) SEMI/1.14.3 (Ushinoya) FLIM/1.14.3 (Unebigorymae) APEL/10.3 MULE XEmacs/21.4 (patch 6) (Common Lisp) (i386-debian-linux)
友國です。
先月くらいからなのですが、 apt-get upgrade した後から、
remote host に rlogin して DISPLAY を localhost 側に設定して
いるのに 'can't open display' なメッセージ(ソフトによって
違いますが)を言われるようになりました。
local は Debian woody ですが、 remote は Solaris 2.5/2.6 (Sparc)
です。(会社の環境でどうしても Solaris でないと駄目なんです)
曖昧な記憶ですが、時期でいうと
----- /usr/share/doc/xfree86-common/changelog.Debian.gz より抜粋
xfree86 (4.1.0-10) unstable; urgency=high
...
-- Branden Robinson <branden@debian.org> Thu, 6 Dec 2001 06:06:17 -0500
-----
以降だったと思います。
# woody を使っているんですが、 urgency=high なんですぐに woody に
# 入ったんではないか、と思います。(確信無しですが)
localhost では xhost で remote host に許可をしていますし、
それまではその設定で問題なく local の DISPLAY に表示できて
いました。
# 普通の想定と違うと思うのは、 local と remoto のホストがある
# ネットワークのゾーンが違う(192.168.xxx/24 と 192.168.yyy/24)
# ということですが、関係あるのかな?
# それまでもそういう環境でしたが問題なかったです。
またログインは kdm でやっています。
# でも Window Manager は WindowMaker :-)
# このあたりも問題が発生する前から同じです。
## apt-get upgrade でバージョンが上がったかもしれませんが。
こんな情報だけでは何も分からないかもしれませんが、ポインタとか
この情報が欲しいなどのご指摘いただけましたら、と思います。
宜しくお願いします。
.~. ----------------------------------------
/V\ 友國 哲男 (TOMOKUNI Tetsuo)
// \\ E-mail: tomokuni@xxxxxxxxxxxxxx
/( )\ tomokuni@xxxxxxxxxxxxx
^`~'^ http://www.netfort.gr.jp/~tomokuni/