[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:31982] Re: nvidia-kerner-src と GeForce2 MX400 について
高川と申します.
同じくwoodyでnvidiaドライバを使おうとしている者です.
>
> 最近購入したパソコンのビデオカードが ”nVIDIA GeForce2 MX400
> 64MB AGP TV-OUT付”でして、こちらを Linux で利用するため
> に woody を使おうとしています。
>
> kernel の version は 2.2.18pre21、Xserver は 4.1.0-13 です。
>
>
> apt-get install nvidia-kernel-src
>
> としたのちに、このドライバのインストールのため、nvidia-kernel
> -src 付属のドキュメント(/usr/share/doc/の中のもの。下に添付し
> ております nvidia-kernel-src for Debian です)に従いまして、
>
> cd /usr/src
> tar -zxf nvidia-kernel-src.tar.gz
>
> としたのち、
>
> /usr/src/kernel-source-2.2.18pre21/ に移動して
>
> make-kpkg modules_image
>
> としますと、以下の以下のようなエラーがでて、ドライバの
> インストールが停止します。
/usr/doc/nvidia-kernel-src/README.Debian にあるように,このソース
パッケージはNVIDIAから提供されるバイナリパッケージを必要としますが,
これはダウンロード済ですか?
これがないと,kernel moduleを作ることができないのと思いましたが.