[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:39269] IntelのNIC(82562EZ)の使用可否について
須山です。
asustekのP4P800-VMでwoodyのインストールに挑戦しておりますが
,NICの問題で躓いております。
このマザーボードには,オンボードのNICが搭載されております。
いろいろと調べた結果,Intelの82562EZというチップが使われてい
るようです。
そこで,次のページから,最新のeepro100.cのソースを見たところ
,
http://www.scyld.com/network/eepro100.html
{"Intel EtherExpress Pro/100 865G Northbridge type 1051",
{ 0x10518086, 0xffffffff,}, SPEEDO_IOTYPE, SPEEDO_SIZE, 0, },
という箇所を見つけました。次のページの情報によると,
82562EZのデバイスIDは1051の用なので,最新版のeepro100.cでは
対応していると思われます。なお,最新版のバージョンはv.1.28で
す。
http://www.scyld.com/pipermail/eepro100/2003-June/000044.html
しかし,sidのKernel-source-2.4.23にあるeepro100.cのバージョ
ンはv1.09j-tで,1.28と比べるとかなり古いように思われます。
このような場合,82562EZを使うためには,v.1.28のeepro100.cを
もっきて,カーネルをコンパイルし直すという荒技をすればいいの
でしょうか?
--
Takeshi Suyama mailto:tsuyama@xxxxx