いまいです。 (ついさっき 47 号出てましたけど) 46 号の日本語訳です。 --------------------------------------------------------------------------- Debian Weekly News http://www.debian.org/News/weekly/2004/46/ Debian Weekly News - November 23rd, 2004 --------------------------------------------------------------------------- Debian コミュニティのための週刊ニュースレター、Debian ウィークリーニュー スの今年の第 46 号へようこそ。あるインタビュー[1]で Richard Stallman さんは、学校でフリーソフトウェアを使うにはなぜ自由と協調が重要なのかを 説明しました。VA Linux Systems Japan は、UltraMonkey と Debian GNU/Linux をベースとしたロードバランシングシステム、VA Balance[2] (日 本語ページ[3]) のリリースを発表しました。 1. http://www.brunotorres.net/en/interviews/richard-stallman 2. http://www.valinux.co.jp/en/products/balance/ 3. http://www.valinux.co.jp/products/balance/ バグ退治パーティ。いくつものバグ退治パーティ (BSP) が、今月最後の週末 (11 月 27-28 日) に行われる予定です。Alexander Schmehl さんは、フラン クフルト[4]/マイン (ドイツ) での BSP を発表しました[5]。Anand Kumria さんは、シドニー (オーストラリア) での BSP を発表しました[6]。David Moreno Garza さんは、中南米[7]でのバーチャル BSP を発表しました[8]。最 後に、Steve McIntyre さんは、ケンブリッジ[9] (英国) での BSP を発表し ました[10]。すべての計画は、Debian wiki[11] を通じて行われています。い つものように irc.debian.org の #debian-bugs は、実際のパーティのバーチャ ルな相方となっています。 4. http://wiki.ftbfs.de/tiki-index.php?page=BSP-Coordination 5. http://lists.debian.org/debian-devel-announce/2004/11/msg00002.html 6. http://lists.debian.org/debian-devel-spanish/2004/11/msg00016.html 7. http://wiki.debian.net/index.cgi?LatinAmericanBSP 8. http://lists.debian.org/debian-devel-spanish/2004/11/msg00016.html 9. http://wiki.earth.li/DebianBugSquashPartyNov2004 10. http://lists.debian.org/debian-devel-announce/2004/11/msg00004.html 11. http://wiki.debian.net/?BSPlanning ドキュメンテーションのバグを大量に報告? Brian M. Carlson さんは、GNU FDL[12] の下でライセンスされている文書を含むパッケージに対して、 serious なバグを報告するよう提案しました[13]。これらの文書は、Debian フリーソフトウェアガイドライン[14]によるとフリーではないからです。しか し Colin Watson さんは、sarge がリリースされるまでは文書に対するバグを 報告しないよう求めました[15]。sarge のリリースに向けて、文書のバグをリ リースクリティカルとはみなさないとのプロジェクトの合意が投票[16]により 得られているからです。 12. http://www.gnu.org/copyleft/fdl.html 13. http://lists.debian.org/debian-devel/2004/11/msg00429.html 14. http://www.jp.debian.org/social_contract#guidelines 15. http://lists.debian.org/debian-devel/2004/11/msg00432.html 16. http://www.jp.debian.org/vote/2004/vote_004 Debian と LCC? Laszlo Boszormenyi さんは、Debian プロジェクトが Linux Core Consortium[17] (LCC, FAQ[18]) に参加、もしくはそれを実装したいか どうか知りたいと思いました[19]。実装は LSB 2.0[20] 互換のようです。Ian Murdock さんは、これを実装するには Debian (や Debian ベースのディスト リビューション) にとって、違った組合せのコアパッケージを提供しなければ ならないかもしれないと説明しています[21]。 17. http://www.progeny.com/news/pressreleases/20041117_lcc.html 18. http://www.mandrakesoft.com/lcc/faq 19. http://lists.debian.org/debian-devel/2004/11/msg00528.html 20. http://www.linuxbase.org/build/lsb20.html 21. http://ianmurdock.com/archives/000235.html 起動プロセスの高速化。Jochen Voss さんは、Ziga Mahkovec さんに刺激され て[22]、Debian システムのいくつかの起動プロセスを調べました[23]。結果[24] のグラフは Ziga さんのものほど美しくありませんが。Adrian von Bidder さ んは、postfix、Apache、PostgreSQL などの起動を後回しにして、対話的なユー ザにとって必要なものを起動プロセスの前の方に持って行くようにした、と付 け加えました[25]。これにより、まだシステムが起動中にもかかわらず、ログ インできるようになったそうです。 22. http://www.redhat.com/archives/fedora-devel-list/2004-November/msg00561.html 23. http://lists.debian.org/debian-devel/2004/11/msg00547.html 24. http://seehuhn.de/comp/bootlog.html 25. http://lists.debian.org/debian-devel/2004/11/msg00552.html Alioth 更新の進捗状況。Wichert Akkerman さんは、将来的に Alioth のホス トにすべく、haydn を置き換える新しいマシンの設定に取り組んでいる、と報 告しました[26]。新しいマシンとソフトウェアは、ユーザの経験が求められる 箇所についてはいくぶん安定してきているようです。Wichert は、すべての Subversion リポジトリを Alioth からコピーしたので、新しい WebSVN[27] ゲートウェイのテストが可能です。 26. http://lists.debian.org/debian-devel-announce/2004/11/msg00009.html 27. http://costa.wiggy.net/svn/ 初の Debian Women IRC ミーティング。Erinn Clark さんは、興味のある人々 を Debian women[28] サブプロジェクトの初めてのミーティングに招待しまし た[29]。Helen Faulkner さんは、Debian に関係する、もしくは、Debian を 使っている人々が参加したこのミーティングの議事録をとりました[30]。参加 者は、これまでの Debian women サブプロジェクトの成功や、Debian に参加 する女性の増大という目的に向けたこれからの活動計画について議論しました。 28. http://women.alioth.debian.org/ 29. http://lists.debian.org/debian-women/2004/10/msg00031.html 30. http://women.alioth.debian.org/wiki/index.php/English/IRCMeetingMinutes Debian インストーラリリース候補 2。Joey Hess さんは、次期 Debian 3.1 (sarge) 用のインストーラとして、最後のリリースとなることが期待されてい る、2 回目の Debian-Installer[31] リリース候補を発表しました[32]。先月 の pre-rc2 リリース以降、加えられた変更はわずかです。ソフトウェア RAID 上の LVM ボリュームのサポートを始め、多くの改善が加えられています。 31. http://www.jp.debian.org/devel/debian-installer/ 32. http://lists.debian.org/debian-devel-announce/2004/11/msg00010.html セキュリティ上の更新。いつもの手順はご存知でしょう。もしこれらのパッケー ジがひとつでもインストールされていたら、システムを更新してください。 * DSA 594: Apache[33] -- 任意のコードの実行。 33. http://www.jp.debian.org/security/2004/dsa-594 新規または注目すべきパッケージ。以下のパッケージは、最近[34]、不安定版 (unstable) の Debian アーカイブに追加されたか、または重要な更新を含ん でいます。 34. http://packages.debian.org/unstable/newpkg_main * ejabberd[35] -- Erlang で書かれた、分散型耐障害性 Jabber/XMPP サーバ。 * idle-python2.4[36] -- Tkinter を用いた Python (v2.4) 用の IDE。 * nagios-common[37] -- ホスト/サービス/ネットワークの監視および管理システム。 * u++[38] -- C++ のオブジェクト指向コンカレント言語拡張。 35. http://packages.debian.org/unstable/net/ejabberd 36. http://packages.debian.org/unstable/python/idle-python2.4 37. http://packages.debian.org/unstable/net/nagios-common 38. http://packages.debian.org/unstable/devel/u++ みなしご化されたパッケージ。今週 16 個のパッケージがみなしご化され、新 しいメンテナを必要としています。これでみなしご化されたパッケージは合計 231 個となりました。フリーソフトウェアコミュニティに貢献した以前のメン テナ達に感謝します。完全なリストが、WNPP のページ[39]にあります。もし パッケージを引き取るつもりがあるなら、バグレポートに一言付け加えて、タ イトルを ITA: に変更してください。 39. http://www.jp.debian.org/devel/wnpp/ * doc-central[40] -- ウェブベースのドキュメントブラウザ。(Bug#282198[41]) * fenris[42] -- プログラムの実行パス分析ツール。(Bug#282295[43]) * ic35link[44] -- Siemens IC35 PDA 用のデータ同期ツール。(Bug#282426[45]) * jed[46] -- プログラマ向けエディタ (x11 版)。(Bug#282297[47]) * libiksemel[48] -- Jabber IM プラットフォーム用 C ライブラリ。(Bug#282296[49]) * libmail-box-perl[50] -- メッセージフォルダの管理。(Bug#282298[51]) * libobject-realize-later-perl[52] -- オブジェクトの遅延作成。(Bug#282299[53]) * libtlen[54] -- Jabber ベースの IM プロトコル Tlen.pl の API。(Bug#282300[55]) * libunicode[56] -- GNOME Unicode ライブラリ。(Bug#282075[57]) * metalog[58] -- 正規表現をサポートしたモダンなロギングデーモン。(Bug#282302[59]) * mmx-emu[60] -- MMX エミュレーションライブラリ。(Bug#282073[61]) * mysqlcc[62] -- MySQL 用の公式 GUI インターフェイス。(Bug#282554[63]) * tleenx2[64] -- Tlen.pl IM プロトコルのクライアント。(Bug#282303[65]) * ucd-snmp[66] -- NET SNMP (Simple Network Management Protocol) ライブラリ。(Bug#281837[67]) * wpp[68] -- ウェブプリプロセッサ - HMTL 前処理用 Perl スクリプト。(Bug#282304[69]) * zsi[70] -- Zolera Soap インフラストラクチャ。(Bug#282199[71]) 40. http://packages.debian.org/unstable/web/doc-central 41. http://bugs.debian.org/282198 42. http://packages.debian.org/unstable/devel/fenris 43. http://bugs.debian.org/282295 44. http://packages.debian.org/unstable/comm/ic35link 45. http://bugs.debian.org/282426 46. http://packages.debian.org/unstable/editors/jed 47. http://bugs.debian.org/282297 48. http://packages.debian.org/unstable/libs/libiksemel1 49. http://bugs.debian.org/282296 50. http://packages.debian.org/unstable/perl/libmail-box-perl 51. http://bugs.debian.org/282298 52. http://packages.debian.org/unstable/perl/libobject-realize-later-perl 53. http://bugs.debian.org/282299 54. http://packages.debian.org/unstable/libs/libtlen1 55. http://bugs.debian.org/282300 56. http://packages.debian.org/unstable/libs/libunicode0 57. http://bugs.debian.org/282075 58. http://packages.debian.org/unstable/admin/metalog 59. http://bugs.debian.org/282302 60. http://packages.debian.org/unstable/libs/mmx-emu 61. http://bugs.debian.org/282073 62. http://packages.debian.org/unstable/misc/mysqlcc 63. http://bugs.debian.org/282554 64. http://packages.debian.org/unstable/x11/tleenx2 65. http://bugs.debian.org/282303 66. http://packages.debian.org/unstable/libs/libsnmp4.2 67. http://bugs.debian.org/281837 68. http://packages.debian.org/unstable/text/wpp 69. http://bugs.debian.org/282304 70. http://packages.debian.org/unstable/python/python-zsi 71. http://bugs.debian.org/282199 今後も DWN を読みたいですか? このニュースレターの作成を手伝ってくださ い。Debian コミュニティを見守って、何が起こっているかをレポートしてく れるボランティアの記者を必要としています。どうすれば手伝うことが出来る か、寄稿のページ[72]を見てください。dwn@debian.org[73] であなたのメー ルを楽しみに待っています。 72. http://www.jp.debian.org/News/weekly/contributing 73. mailto:dwn@debian.org 今週号の Debian ウィークリーニュースは、Christoph Berg さん、Martin 'Joey' Schulze さんが編集しました。 -- Nobuhiro IMAI <nov@xxxxxxxxxxxx> Key fingerprint = F39E D552 545D 7C64 D690 F644 5A15 746C BD8E 7106
Attachment:
pgpyzbFTFqObV.pgp
Description: PGP signature