[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:42823] Re: WevDAVの設定



野上@東大 です。

  もうちょっと状況説明をちゃんとされた方がよいかと思います。

===

  すこし前に話が戻りますが、最初にうまく表示されなかったのは

> DefaultClientEncoding CP932 SJIS EUC-JP-MS

  と、Windows側がShift_JISでファイル名を送るのに、mod_encodingがEUCで受け取
ってしまっていたからでしょう。

Sun, 6 Feb 2005 22:31:23 +0900 に Kenshi Muto <kmuto@xxxxxxxx> さんからきた
「 [debian-users:42822] Re: WevDAVの設定 」 
<20050206133122.ECFC922307E@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx> への返事です。

> > http://example.com/webdav をVirtualHostで
> > 表示できないんですかねぇ
> > webフォルダの
> > http://webdav.example.com/で表示すると何にも表示されない
> > んですよね・・(パスワードの画面すらでないんです)

  https://webdav.example.com/で見れるように設定をしたつもりなのに見れません、ということですよね?

> > <VirtualHost 192.168.0.2:443>
> >  ServerAdmin server@example.com
> >  ServerName webdav.example.com
> >  DocumentRoot /home/webdav
> > <IfModule mod_dav.c>
> > 
> > <Location /webdav>

  ここがおかしいです。<Location />のはずですよね。
  Locationは、http://example.jp/hogehoge の/hogehoge以降など、URLの一部が入り、
Directoryは、/home/webdavなどのファイルの位置が入りますよね。

  この状態では、/はDAVが有効になっていないですし、認証もかからないことになっ
て当然です。

> > DAV On
> > Options +Indexes
> > SSLRequireSSL
> > AuthType        Basic
> > AuthName       "WebDav"
> > AuthUserFile    "/var/www/passwd"
> > Require valid-user
> > Order allow,deny
> > allow from all
> > </Location>
> > </IfModule> 
> > </VirtualHost>
> 
> 状況説明が足りないので意味がよくわかりませんが(「http“s”:
> //webdav.example.com/」だとして)、Locationで定義してるんだから
> http://ホスト/webdav にしか効かないのは当然なのでは。
> <Directory /home/webdav>?