[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:43384] Re: syslogの大量の「dhclient」が出ます



From: Hideki Yamane <henrich@xxxxxxxxxxxxxx>
Subject: [debian-users:43382] Re: syslogの大量の「dhclient」が出ます
Date: Sun, 3 Apr 2005 23:19:03 +0900
> >$ locate dhclient
> <snip>
> >/var/run/dhclient.pid
> >
> >manファイルは残っているようです。
> >「/var/run/dhclient.pid」が気になります。
> >実際に確認しても、そのようなファイルが存在していないからです?
> 
>  locate の db が作られた際には存在していたからでしょう。

それはそうなんですが、言われるままにlocateコマンドを実行した
だけでしたら、何が何やらでしょう。

以下の話はUnix共通。

ファイル名に“foobar”を含むファイルを探すコマンドは、

	find / -name '*foobar*'

です。実際に実行すればわかりますが、これがそこそこ遅いのです。

で、高速化しようというわけで、定期的にファイル名を収集して
データベース化しているのがupdatedb、そのデータベースに
アクセスするのがlocate、というわけです。Debianでは定期的に
updatedbをする仕掛けは自動的に設定されているはずですので、
ユーザは何も考えずにlocateを使えるのです。

この「定期的」というのが1日1回だったりします。データベースを
更新したあとにファイルの状態が変わったとしても、ファイルシステムを
再スキャンしてデータベースを更新するまでは、locateコマンドの
出力は変わりません。

というわけで、locateコマンドで出てきたファイルは、1日前には
存在したとしても今はない、なんてこともあります。
-- 
喜瀬“冬猫”浩