[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[debian-users:50723] ログイン直後にX Window Systemがハングアップ



渡辺と申します。また、お世話になってもよろしいでしょうか。

Etchの登場以来、もう随分長いこと愛用させていただいているのですが、
1〜2週間程前から、帰宅後にパソコンの電源を入れ、gdmのログイン
のダイアログからログインして数秒すると、X Window Systemが
ハングアップすることが時々起きるようになってしまいました。

Alt+Ctrl+F1で仮想端末へ移動できませんし、Alt+SysRq+Sなども
効きません。仕方なくハードウェア的にリセットしてログインし直すと、
やはりハングアップしてしまいます。

そこで、ログインする前に(ハングアップする前に)さっとAlt+Ctrl+F1で
仮想端末へ移動し、/etc/init.d/gdm stop を実行したところ、
(コアダンプっていうんでしょうか)nvidia関連と思われるものが
(警告ブザーとともに)出力されました。
このことを私は理解できていないのですが、試しに、
/etc/X11/xorg.confにて、Section "Device"のDriverを
nvidiaからnvへ戻して、再起動してみたところ、ログインしても
ハングアップしなくなりました。

私はnvidiaドライバでテレビ出力の機能の便利さを享受しているので、
nvidiaが使えないと困ってしまう次第であります。

一応、nvidia-kernel-2.6.18-6-amd64パッケージの
/usr/share/doc/nvidia-kernel-2.6.18-6-amd64/README.Debian
には、バグがあったら上流の人に文句を言ってね、と連れないことが
書いてあるのですが、そこを何とか、どなたか親切な方、
何かヒントなぞをいただけないものでしょうか。

m-a(module-assitant)で、nvidia-kernel-sourceから自分で構築
しても、同じバージョンだから結果は同じになりますよね?

どうして、最近まで1年以上も問題が無かったのに、突然、問題が
起き始めたのでしょうか。そういえば、関係無いかもしれませんが、
最近、Gimpで6300x6000ピクセルが9層のxcf画像を2つ開いていたり
したときにハングアップしてしまったことがありました。

ただ、メモリはけっこう余裕があると思います。
前述の画像を開く前は、

$ free
             total       used       free     shared    buffers     cached
Mem:       4031640    2173376    1858264          0       5176    1754396
-/+ buffers/cache:     413804    3617836
Swap:      2097144         76    2097068

開いた後は、

$ free
             total       used       free     shared    buffers     cached
Mem:       4031640    3991688      39952          0       4460    2784428
-/+ buffers/cache:    1202800    2828840
Swap:      2097144         24    2097120

2,828,840というと3GB近く余裕がありますよね??