[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

Re: webml/japanese/logos/index.wml



<20010923.160214.119228466.uchida@scorpio>の記事において
KY4N-UCD@xxxxxxxxxxxxxxxさんは書きました。

> <P>Debian は自由に入手でき、今後もそうあり続けますが、
> ``Linux'' という名前の所有権問題のような事件は、
> Debian の評価を貶めかねないような利用から、
> Debian の所有物を保護する必要性を明らかにしました。

 ちょっとここわかりにくいので、

「Debian は現在も将来も自由に入手できるものであり続けますが、
 ``Linux'' の商標権の問題が示すように、Debian の持つ資産は
 その価値を貶めるような不正利用から守らなければなりません。」

くらいでどうでしょうか。

> <P>Copyright (c) 1999 Software in the Public Interest
> <br>
> 本ロゴあるいは、本ロゴの修正版は、
> それらが Debian project に帰するものであることに言及するかぎり、
> 誰でも利用することができるが、
> それらは本プロジェクトによる保証を示すものではない。

「本ロゴもしくはその派生版は、Debian プロジェクトに
 関連する文脈で誰でも自由に利用できるが、」

くらい? refer to は難しいですけど。

-- 
中野@成蹊大