[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: security/2006/dsa-1111.wml
小林です。
> 杉山です。
>
> security/2006/dsa-1111.wml の日本語訳版を debian-users:46898 の
> かねこさん訳を参考に作業しました。査読と登録をお願いします。
> (原文: http://www.debian.org/security/2006/dsa-1111.en.html)
お疲れ様です。
> <p>この問題によるセキュリティ上の弱点がすでに出回っているため、今回の勧告は、IBM
『英辞郎』によれば、exploit は、
「セキュリティ上の弱点」だけでなく
「セキュリティ上の弱点を突くツール」という意味もあり、
この場合はそちらのほうが適切そうなので、
かねこさんの訳に合わせて「欠陥の攻撃コード」とするのはいかがでしょうか?
(そもそも exploit って「手柄」とか「英雄的行為」だったんですね……。)
> これらアーキテクチャに関する修正は、利用可能になり次第に追加の勧告でリリースされる予定です。
「〜次第」に「に」をつける表現は一般的なのでしょうか?
なんとなく「〜次第、」とするほうが違和感がないように感じたので……。
# 自分の感覚なので、そのままで結構かもしれませんが一応。
--
|: Noritada KOBAYASHI
|: Dept. of General Systems Studies,
|: Graduate School of Arts and Sciences, Univ. of Tokyo
|: E-mail: nori1@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx (preferable)
|: nori@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx
|: Key fingerprint = AB26 9533 81DA 997B 3C06 4380 19BB ADA0 695C 9F53