[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

donations, ports他



Bugs/Developer
donations
ports/arm/index
ports/hurd/hurd-doc
ports/hurd/hurd-news
ports/index
ports/mips/index
ports/powerpc/index
women/profiles/index

-- 
victory
no need to CC me :-)
Index: japanese/donations.wml
===================================================================
--- japanese/donations.wml	(revision 198)
+++ japanese/donations.wml	(revision 199)
@@ -1,69 +1,275 @@
-#use wml::debian::template title="Software in the Public Interest への寄付"
-#use wml::debian::translation-check translation="1.68"
+#use wml::debian::template title="寄付"
+#use wml::debian::translation-check translation="1.89"
 
-<ul class="toc">
-<li><a href="#money_donations">現金の寄付</a></li>
-<li><a href="#equipment_donations">機材やサービスの寄付</a></li>
-</ul>
+<p>
+寄付は <a href="$(HOME)/devel/leader">Debian プロジェクトリーダー</a>
+(DPL) により管理され、それにより Debian が<a
+href="https://db.debian.org/machines.cgi";>マシン</a>や<a
+href="https://wiki.debian.org/Teams/DSA/non-DSA-HW";>その他のハードウェア</a>、
+ドメイン、SSL証明書の保持、<a href="http://www.debconf.org";>Debian
+カンファレンス</a>や <a href="https://wiki.debian.org/MiniDebConf";>Debian
+ミニカンファレンス</a>、<a
+href="https://wiki.debian.org/Sprints";>開発スプリント</a>、
+その他のイベントへの参加、その他のことができるようになります。
+Debian をサポートしてくれている全ての<a
+href="#donors">寄付者</a>のおかげです!
+</p>
 
-<h2 id="money_donations">現金の寄付</h2>
+<p id="default">
+<span id="spi-paypal">
+ 信託の下 Debian の資産を保持している非営利組織である <a
+ href="http://www.spi-inc.org/"; title="SPI">Software in the Public Interest</a>
+ に PayPal 経由で寄付するのが最も簡単な Debian への寄付方法です。
+</span>
+<a href="#other">以下に挙げる他の方法</a>でも寄付は可能です。
+</p>
 
-<p>Debian はこのプロジェクトの名前で、Debian が
-私たちの開発したディストリビューションの名称です。そして
-<a href="http://www.spi-inc.org/";>Software in the Public Interest</a> は、
-金銭的な寄付を扱うために私たちが設立した非営利法人です。</p>
+<form action="https://www.paypal.com/cgi-bin/webscr"; method="post">
+<div>
+<input type="hidden" name="cmd" value="_s-xclick">
+<input type="hidden" name="hosted_button_id" value="86AHSZNRR29UU">
+<input type="submit" value="PayPal 経由で寄付" />
+</div>
+</form>
 
-<p>世界中のボランティアによって開発されてきたとはいえ、Debian に関わる出費
-は長い間、開発者の一部が負担してきました。その出費には、debian.org ドメイ
-ンの登録、新たなリリースのテストに伴う CD のカッティング、会議に出席するた
-めに必要な旅費や滞在費などが含まれています。</p>
+<!--
+Hidden due to an issue with USAePay/Paysimple
+https://lists.debian.org/msgid-search/CABJgS1ZtpcfM3uzA+j9_mp6ocR2H=p4cOcWWs2rjSNwhWYWepw@xxxxxxxxxxxxxx
+<form method="post" action="https://www.usaepay.com/interface/epayform/";>
+<div>
+  <span>$<input type="text" name="UMamount" size="6">米ドル、一度きり</span>
+  <input name="UMdescription" value="Debian general contribution" type="hidden">
+  <input name="UMkey" value="ijWB0O98meGpX0LrCP0eb1Y94sI1Dl67" type="hidden"> 
+  <input name="UMcommand" value="sale" type="hidden" />
+  <input type="submit" tabindex="2" value="Donate" />
+</div>
+</form>
+-->
 
-<p>今までの寄付の多くは、ユーザから感謝の気持ちとして頂いたものでした。あらゆる
-寄付を歓迎することはもちろんですが、特に Debian によって利益をあげる企業
-(CD の製造業者や、サポート企業、毎日の業務に Debian を利用している企業) が、
-Debian が最も優れた OS になる手助けとして、その利益の一部を寄
-付していただければ幸いです。</p>
+<h2 id="other">他の方法</h2>
 
-<p>Debian に現金の寄付をしていただける方は、
-<a href="https://co.clickandpledge.com/advanced/default.aspx?wid=34115#DonationName_4";>SPI 寄付のページ</a>をご覧ください。
-現金は Debian で使われるように指定することをお確かめください。
-SPI は非営利法人なので、税金の還付を受けるための領収証を発行できます。</p>
+<p>
+様々な<a href="https://wiki.debian.org/Teams/Auditor/Organizations";>組織</a>が
+Debian の信託により資産を保持し、Debian のために寄付を受け取っています。
+</p>
 
-<p>世界のいくつかの地域では、Software in the Public Interest
-のパートナー組織の一つに簡単に寄付できる場合があります (最新の情報は、<a
-href="https://co.clickandpledge.com/advanced/default.aspx?wid=34115#DonationName_4";>SPI の寄付のページ</a>を確認してください)。</p>
+<table>
+<tr>
+<th>組織</th>
+<th>方法</th>
+<th>摘要</th>
+</tr>
+<tr>
+<td><a href="#spi"><acronym title="Software in the Public Interest">SPI</acronym></a></td>
+<td>
+ <a href="#spi-paypal">PayPal</a>、
+<!--
+Hidden due to an issue with USAePay/Paysimple
+https://lists.debian.org/msgid-search/CABJgS1ZtpcfM3uzA+j9_mp6ocR2H=p4cOcWWs2rjSNwhWYWepw@xxxxxxxxxxxxxx
+ <a href="#spi-usa-epay">米国 ePay</a>、
+-->
+ <a href="#spi-click-n-pledge">Click &amp; Pledge</a> (定期的な寄付)、
+ <a href="#spi-cheque">cheque</a> (米ドル/カナダドル)、
+ <a href="#spi-other">その他</a>
+</td>
+<td>米国、非営利非課税</td>
+</tr>
+<tr>
+<td><a href="#ffis"><acronym title="Verein zur Förderung Freier Informationen &amp; Software">FFIS</acronym></a></td>
+<td>
+ <a href="#ffis-bank">電信送金</a>
+</td>
+<td>ドイツ、非営利非課税</td>
+</tr>
+<tr>
+<td><a href="#debianfrance">Debian France</a></td>
+<td>
+ <a href="#debianfrance-bank">電信送金</a>、
+ <a href="#debianfrance-paypal">PayPal</a>
+</td>
+<td>フランス、非営利非課税</td>
+</tr>
+<tr>
+<td><a href="#debianch">debian.ch</a></td>
+<td>
+ <a href="#debianch-bank">電信送金</a>、
+ <a href="#debianch-other">その他</a>
+</td>
+<td>スイス、非営利</td>
+</tr>
+<tr>
+<td><a href="#debian">Debian</a></td>
+<td>
+ <a href="#debian-equipment">備品</a>、
+ <a href="#debian-time">時間</a>、
+ <a href="#debian-other">その他</a>
+</td>
+<td></td>
+</tr>
+</table>
 
-<ul>
-   <li>ヨーロッパ: <a href="http://www.ffis.de/Verein/spi-en.html";>\
-       Verein zur F&ouml;rderung Freier Informationen und Software e.V.</a>
-       (ffis) in Germany</li>
-   <li>イタリア: <a href="http://www.softwarelibero.it/donazioni-debian";>\
-       Associazione Software Libero</a></li>
-</ul>
+<h3 id="spi">Software in the Public Interest</h3>
 
-<h2 id="equipment_donations">機材やサービスの寄付</h2>
+<p>
+<a href="http://www.spi-inc.org/"; title="SPI">Software in the Public Interest, Inc.</a>
+は Debian の人によりフリーソフトウェア/ハードウェアを支援するため 
+1997 年に創設されたアメリカ合衆国を本拠とする非営利非課税の企業です。
+</p>
 
-<p>予算が不足しているため、
-Debian が自前のコンピュータやネットワーク接続を購入・維持することは、
-現時点では不可能です。
-それゆえ、私たちは Debian と世界との接続の維持を、
-企業や大学からの機材やサービスの寄付に頼っています。</p>
+<h4 id="spi-click-n-pledge">Click &amp; Pledge</h4>
 
-<p>もしあなたの会社で、使用されていないマシンやスペアの機材 (ハードディスク、
-SCSIコントローラ、ネットワークカードなど) がありましたら、
-それを Debian に寄付することをご考慮ください。詳細については
-<a href="mailto:hardware-donations@debian.org";>ハードウェア寄付係</a>までご連絡ください。</p>
+<p>
+Click &amp; Pledge ウェブサイトの<a
+href="https://co.clickandpledge.com/advanced/default.aspx?wid=34115";>SPIページ</a>から、
+一度限り及び定期的な寄付ができます。
+定期的に寄付するには、右側で頻度を選択して<q>Debian Project Donation</q>
+までスクロールし、寄付額を入力して<q>ADD TO CART</q>をクリックし、
+残りのプロセスを進めます。
+</p>
 
+<!--
+Unfortunately this isn't possible to do yet:
+<form method="post" action="https://co.clickandpledge.com/advanced/default.aspx?wid=34115";>
+<input name="ScriptManager1" value="UpdatePanel1|btnDAddToCart_dnt_33979" type="hidden">
+$<input name="DAmount_33979" size="6" id="DAmount_33979" type="text">米ドルを
+<select name="cboxRecurring" id="cboxRecurring">
+  <option value="-1">今回だけ</option>
+  <option value="0">毎週</option>
+  <option value="1">隔週</option>
+  <option value="2">毎月</option>
+  <option value="3">隔月</option>
+  <option value="4">毎期</option>
+  <option value="5">年2回</option>
+  <option value="6">毎年</option>
+</select>
+<input type="submit" name="btnDAddToCart_dnt_33977" id="btnDAddToCart_dnt_33977" value="寄付"/>
+</form>
+-->
+
+<h4 id="spi-cheque">Cheque</h4>
+
+<p>
+cheque か
+米ドルまたはカナダドル建ての郵便為替を経由して寄付できます。<a
+href="http://www.spi-inc.org/donations/";>SPIの寄付のページ</a>
+に記載されているアドレス宛に、メモ欄に Debian と記入してSPIに送ってください。
+</p>
+
+<h4 id="spi-other">その他</h4>
+
+<p>
+電信送金や他の方法による寄付も可能です。国や地域によっては
+Software in the Public Interest のパートナー組織宛ての方が容易かもしれません。
+さらなる詳細については<a
+href="http://www.spi-inc.org/donations/";>SPIの寄付のページ</a>を見てください。
+</p>
+
+<h3 id="ffis">Verein zur Förderung Freier Informationen &amp; Software</h3>
+
+<p>
+<a href="http://www.ffis.de/"; title="ffis e.V.">Verein zur Förderung Freier Informationen &amp; Software</a>
+はフリーソフトウェア組織を支援するために創設された、
+ドイツを本拠とする非営利非課税企業です。
+</p>
+
+<h4 id="ffis-bank">電信送金</h4>
+
+<p>
+<a href="http://www.ffis.de/Verein/spi-en.html";>FFIS
+の寄付のページ</a>に掲載されている銀行口座への電信送金により寄付できます。
+その寄付が Debian 宛てであることに言及してください。
+</p>
+
+<h3 id="debianfrance">Debian France</h3>
+
+# http://www.jil.go.jp/foreign/labor_system/2004_8/france_01.html
+<p>
+<a href="https://france.debian.net/";>Debian France Association</a>
+はフランスで Debian プロジェクトをサポート、促進するために創設された組織で、
+<q>1901年法</q>に基づいて登録されています。
+</p>
+
+<h4 id="debianfrance-bank">電信送金</h4>
+<p>
+<a href="https://france.debian.net/soutenir/#compte";>Debian France
+の寄付のページ</a>に掲載されている銀行口座への電信送金により寄付できます。
+<a href="mailto:ca@france.debian.net";>ca@france.debian.net</a>
+宛てにメールを送ると寄付の受領証を受け取れます。
+</p>
+
+<h4 id="debianfrance-paypal">PayPal</h4>
+<p>
+<a href="https://france.debian.net/galette/plugins/galette-plugin-paypal/paypal_form.php?pref_lang=en_US";>Debian
+France の PayPal のページ</a>から寄付できます。Debian France
+宛てにするか Debian プロジェクト全体宛てにするか選択できます。
+</p>
+
+<h3 id="debianch">debian.ch</h3>
+
+<p>
+<a href="http://debian.ch/";>debian.ch</a> はスイスとリヒテンシュタイン侯国で
+Debian プロジェクトの代理を務めるために創設されました。
+</p>
+
+<h4 id="debianch-bank">電信送金</h4>
+
+<p>
+<a href="http://debian.ch/";>debian.ch ウェブサイト</a>に掲載されている
+銀行口座宛にスイス及び国際銀行から電信送金で寄付できます。
+</p>
+
+<h4 id="debianch-other">その他</h4>
+
+<p>
+<a href="http://debian.ch/";>debian.ch
+ウェブサイト</a>に掲載されている宛先に連絡を取ることで他の方法による寄付も可能です。
+</p>
+
+<h3 id="debian">Debian</h3>
+
+<p>
+Debian は<a
+href="#debian-equipment">備品</a>の寄付を直接受け取ることができますが、<a
+href="#debian-other">その他</a>の寄付を受け取ることは現在のところできません。
+</p>
+
+<a name="equipment_donations"></a>
+<h4 id="debian-equipment">備品やサービス</h4>
+
+<p>
+Debian
+と世界との接続を維持するための備品やサービスの寄付も個人や企業、大学等に頼っています。
+</p>
+
+<p>もしあなたの会社で、使用されていないマシンやスペアの機材
+(ハードディスク、SCSIコントローラ、ネットワークカードなど)
+がありましたら、それを Debian に寄付することをご考慮ください。詳細については<a
+href="mailto:hardware-donations@debian.org";>ハードウェア寄付係</a>までご連絡ください。</p>
+
 <p>Debian は、プロジェクト内部のさまざまなサービスやグループのために、<a
 href="https://wiki.debian.org/Hardware/Wanted";>望まれるハードウェアのリスト</a>を管理しています。</p>
 
-<hrline />
+<h4 id="debian-time">時間</h4>
 
+<p>
+個人や仕事の時間を使って <a href="$(HOME)/intro/help">Debian
+を支援</a>する方法は多数あります。
+</p>
+
+<h4 id="debian-other">その他</h4>
+
+<p>
+Debian が現時点で受け入れられる仮想通貨はありませんが、
+この方法での寄付に対応できる方法を調査中です。
+</p>
+
+<h2 id="donors">寄付者</h2>
+
 <p>以下は Debian に機材やサービスを寄付してくださった組織の一覧です。</p>
 
 <ul>
 
+  <li><a href="https://db.debian.org/machines.cgi";>ホスティングやハードウェアのスポンサー</a></li>
   <li><a href="mirror/official_sponsors">公式ミラーのスポンサー</a></li>
   <li><a href="partners/">開発およびサービスのパートナー</a></li>
 </ul>
-
Index: japanese/Bugs/Developer.wml
===================================================================
--- japanese/Bugs/Developer.wml	(revision 198)
+++ japanese/Bugs/Developer.wml	(revision 199)
@@ -1,5 +1,5 @@
 #use wml::debian::template title="Debian BTS &mdash; 開発者情報" NOHEADER=yes NOCOPYRIGHT=true
-#use wml::debian::translation-check translation="1.92"
+#use wml::debian::translation-check translation="1.96"
 #include "$(ENGLISHDIR)/Bugs/pkgreport-opts.inc"
 
 <h1>パッケージメンテナとバグ対応者向けのバグ処理システムに関する情報</h1>
@@ -6,10 +6,12 @@
 
 <p>まず初めに、バグ報告はユーザから通常の電子メールとして
 <code>submit@bugs.debian.org</code> に提出されます。
+バグ報告には<code>Package</code>行が1行ないといけません
+(詳細は<a href="Reporting">バグを報告する方法</a>を参照)。
 このバグ報告は通し番号が与えられ、
 ユーザには受領通知が送られ、<code>debian-bugs-dist</code>
-メーリングリストに転送されます。報告者が <code>Package</code>
-行にメンテナのいるパッケージ名を指定した場合は、
+メーリングリストに転送されます。
+<code>Package</code>行にメンテナのわかっているパッケージ名を指定した場合は、
 該当するメンテナにもその写しが送られます。</p>
 
 <p><code>Subject</code> 行には <code>Bug#</code><var>nnn</var><code>:</code>
@@ -165,7 +167,7 @@
 Debian の安定版でリリースするのに影響があるという意味です。
 現在、<strong>critical</strong>、<strong>grave</strong>
 そして <strong>serious</strong> がこれに該当します。
-これらの深刻度がもたらすいかなる問題についての完全で正式なルールは、<a
+これらの深刻度がもたらすあらゆる問題についての完全で正式なルールは、<a
 href="https://release.debian.org/testing/rc_policy.txt";>次期リリース
 のリリースクリティカル問題</a>のリストを見てください。</p>
 
@@ -173,7 +175,7 @@
 
 <p>それぞれのバグ報告は規定されたタグをつけることができます。
 これらのタグは、パッケージのページやすべてのバグの記録を閲覧したときに、
-バグ報告のリストのなかに表示されます。</p>
+バグ報告のリストの中に表示されます。</p>
 
 <p>タグは、バグの報告時に擬似ヘッダに <code>Tags</code> 行を指定すること
 (<a href="Reporting#pseudoheader">バグ報告の勧め (使用説明書)</a> を参照)
@@ -180,7 +182,7 @@
 や、<a href="#requestserv">コントロールリクエストサーバ</a>に対して
 <code>tags</code> コマンドを用いることで設定することができます。</p>
 
-<p>現在のバグのタグは以下のものがあります。 <bts_tags>
+<p>現在のバグのタグは以下のものがあります。<bts_tags>
 タグについての詳細をいくつか示します:</p>
 
 <dl>
@@ -206,8 +208,17 @@
   問題の原因調査のために、第三者の協力が必要とされています。</dd>
 
 <dt><code>help (助けを求む)</code></dt>
-  <dd>メンテナは、このバグを処理するのに助けを必要としています。</dd>
+  <dd>メンテナは、このバグを処理するのに助けを必要としています。
+  このバグの修正に必要とされるスキルがメンテナになく共同作業を希望している、
+  あるいはメンテナが多忙なため他の人にこの作業を任せたい、といった場合に利用します。
+  このタグを付けられたバグは<code>newcomer</code>タグが合わせて付けられている場合を除き、
+  新しい貢献者には適さないかもしれません。</dd>
 
+<dt><code>newcomer (新人向け)</code></dt>
+  <dd>このバグは解決方法がわかっていますがメンテナは他の人にそれを実装させるよう要求しています。
+  これから Debian に関わっていこうとする新しい貢献者や、
+  自らのスキルを向上させようと考えている人にとって理想的な作業です。</dd>
+
 <dt><code>pending (保留)</code></dt>
   <dd>バグの解決法が発見され、まもなくアップロードが行なわれます。</dd>
 
Index: japanese/ports/mips/index.wml
===================================================================
--- japanese/ports/mips/index.wml	(revision 198)
+++ japanese/ports/mips/index.wml	(revision 199)
@@ -1,7 +1,7 @@
 #use wml::debian::template title="MIPS 移植版"
 #include "$(ENGLISHDIR)/releases/info"
 #use wml::debian::toc
-#use wml::debian::translation-check translation="1.106"
+#use wml::debian::translation-check translation="1.108"
 
 <toc-display/>
 
@@ -14,14 +14,18 @@
 ソフトウェアの中では普通は変更できませんので、
 両方のアーキテクチャがある必要があります。SGI のマシンは
 <a href="http://foldoc.org/big-endian";>ビッグエンディアン</a>
-モード (debian-mips)で動作しますが、Cobalt Qube/RaQ は
+モード (debian-mips)で動作しますが、Loongson 3 マシンは
 <a href="http://foldoc.org/little-endian";>リトルエンディアン</a>
 モード (debian-mipsel) で動作します。BCM91250A 評価ボード (SWARM とも呼ばれる)
-はボード上のスイッチで切り替えることで、どちらのモードでも動作します。</p>
+はボード上のスイッチで切り替えることで、どちらのモードでも動作します。Cavium Octeon
+ベースのマシンの一部にはブートローダで各モードを切り替えられるものがあります。</p>
 
+<p>MIPS マシンはほとんどが64ビットCPUを備えているため <em>debian-mips64el</em>
+ 移植版が現在開発中で、Debian GNU/Linux 9 ではリリースされるかもしれません。</p>
+
 <toc-add-entry name="status">現状</toc-add-entry>
 
-<p>Debian GNU/Linux <current_release_squeeze> では以下の機種をサポートしています:</p>
+<p>Debian GNU/Linux <current_release_jessie> では以下の機種をサポートしています:</p>
 <ul>
 
 <li>R4x00 または R5000 CPU 搭載の SGI Indy や、R4400 CPU 搭載の Indigo2 (IP22)</li>
@@ -30,16 +34,18 @@
 
 <li>Broadcom BCM91250A (SWARM) 評価ボード (ビッグ / リトルエンディアン)</li>
 
-<li>Cobalt RaQ、Qube2、および RaQ2</li>
-
 <li>MIPS Malta ボード (ビッグ / リトルエンディアン、32/64 ビット)</li>
 
-<li>Yeelong ラップトップを含む Loongson 2e および 2f マシン (リトルエンディアン)。</li>
+<li>Yeelong ラップトップを含む Loongson 2e および 2f マシン (リトルエンディアン)</li>
 
-<li>Cavium Octeon (ビッグエンディアン).</li>
+<li>Loongson 3 マシン (リトルエンディアン)</li>
 
+<li>Cavium Octeon (ビッグエンディアン)</li>
+
 </ul>
 
+<p>上記のマシンに加え、Debian 以外のカーネルを利用しているさらに多数のマシンで Debian
+を使うことが可能です。これには例えば MIPS Creator Ci20 開発用ボードがあります。</p>
 
 <toc-add-entry name="info">MIPS についての一般情報</toc-add-entry>
 
@@ -52,17 +58,13 @@
 <toc-add-entry name="availablehw">Debian 開発者が利用可能なハードウェア</toc-add-entry>
 
 <p>
-
-gabrielli.debian.org (mips) を移植作業のため
-Debian 開発者が利用することができます。これについてのさらなる情報は<a
+etler.debian.org (mipsel/mips64el) と minkus.debian.org (mips) を MIPS
+移植作業のため Debian 開発者が利用することができます。各マシンには開発用の
+chroot 環境があり、<em>schroot</em> でアクセスできるようになっています。
+これについてのさらなる情報は<a
  href="https://db.debian.org/machines.cgi";>マシンデータベース</a>
-を参照してください。一般的に、3 種類の chroot 環境: stable,
-testing および unstable を利用することができます。そのアクセスには
-<em>dchroot</em> プログラムを使用します。問い合わせ先は
-<email "debian-admin@lists.debian.org"> です。他のマシンへのアカウントについては、
-LIU Qi <email liuqi82@xxxxxxxxx> (Lemote マシン) に連絡を取ってください。</p>
+を参照してください。</p>
 
-
 <toc-add-entry name="credits">クレジット</toc-add-entry>
 
 <p>MIPS 移植版で働いている人々です:</p>
@@ -69,8 +71,10 @@
 
 #include "$(ENGLISHDIR)/ports/mips/people.inc"
 
-<toc-add-entry name="contact">連絡先情報</toc-add-entry>
+<toc-add-entry name="contacts">連絡先</toc-add-entry>
 
+<h3>メーリングリスト</h3>
+
 <p>Linux/MIPS と Debian/MIPS について議論するメーリングリストが 2
 つあります</p>
 
@@ -91,24 +95,34 @@
 
 </ul>
 
+<h3>IRC</h3>
+
+<p>IRC を使って <em>irc.debian.org</em> の <em>#debian-mips</em>
+チャネルで私たちを見つけられます。</p>
+
 <toc-add-entry name="links">リンク</toc-add-entry>
 
 <dl>
   <dt>Linux/MIPS カーネル開発 &mdash; 多くの MIPS 関連情報</dt>
-    <dd><a href="http://www.linux-mips.org/";>linux-mips.org</a></dd>
+    <dd><a href="https://www.linux-mips.org/";>linux-mips.org</a></dd>
   <dt>CPU ベンダ</dt>
-    <dd><a href="http://www.mips.com/";>www.mips.com</a></dd>
+    <dd><a href="https://imgtec.com/mips";>https://imgtec.com/mips</a></dd>
   <dt>SGI ハードウェアについての情報</dt>
     <dd><a href="http://www.sgistuff.net/hardware/";>http://www.sgistuff.net/hardware/</a></dd>
-  <dt>Cobalt 上の Debian</dt>
-    <dd><a href="http://cyrius.com/debian/cobalt/";>http://cyrius.com/debian/cobalt</a></dd>
   <dt>SGI Indy 上の Debian</dt>
     <dd><a href="http://www.pvv.org/~pladsen/Indy/HOWTO.html";>http://www.pvv.org/~pladsen/Indy/HOWTO.html</a></dd>
   <dt>SGI Indy 上の Debian</dt>
     <dd><a href="http://www.zorg.org/linux/indy.php";>http://www.zorg.org/linux/indy.php</a></dd>
   <dt>SGI O2 上の Debian</dt>
+    <dd><a href="https://cyrius.com/debian/o2/";>https://cyrius.com/debian/o2</a></dd>
 </dl>
 
+<toc-add-entry name="thanks">謝辞</toc-add-entry>
+
+<p><em>mips</em> 及び <em>mipsel</em>
+アーキテクチャ向けの移植用機やビルド用サーバはほとんどが <a
+href="https://imgtec.com";>Imagination Technologies</a> から提供されています。</p>
+
 <toc-add-entry name="dedication">献辞</toc-add-entry>
 
 <p>Debian における MIPS 移植を先導してきた Thiemo Seufer さんは、
Index: japanese/ports/arm/index.wml
===================================================================
--- japanese/ports/arm/index.wml	(revision 198)
+++ japanese/ports/arm/index.wml	(revision 199)
@@ -1,61 +1,49 @@
 #use wml::debian::template title="ARM 移植版"
 #include "$(ENGLISHDIR)/releases/info"
 #use wml::debian::toc
-#use wml::debian::translation-check translation="1.91"
+#use wml::debian::translation-check translation="1.95"
 
 <toc-display/>
 
 <toc-add-entry name="about">Debian on arm</toc-add-entry>
-<p>ここでは、組み込みシステムでよく見られる
+<p>ここでは、組み込みから大きなサーバまであらゆる種類のシステムで見られる様々な種類の
 <a href="http://en.wikipedia.org/wiki/ARM_architecture";>ARM
 アーキテクチャ</a>への継続中の Debian GNU/Linux
 の移植作業についての情報を得ることができます。</p>
 
 <toc-add-entry name="status">現状</toc-add-entry>
-<p>Debian は little-endian ARM への移植版を完全にサポートしています。<a
+<p>Debian は little-endian ARM
+の3種のハードウェアへの移植版を全面的にサポートしています。<a
 href="https://wiki.debian.org/ArmEabiPort";>ARM EABI</a> (armel)
 移植版が Debian に統合され、古い (arm) 移植版は時代遅れとなっています。</p>
 
-<p>
-最新のリリース Debian GNU/Linux <current_release_squeeze>
-の時点で、以下の ARM サブアーキテクチャが完全にサポートされています:</p>
-
 <ul>
+  <li><a href="https://wiki.debian.org/ArmEabiPort";>ARM
+      EABI</a> (armel) 移植版は古い32ビットのARM機器、特にNAS
+      ハードウェアや様々なプラグコンピュータで利用されている機器を対象としています。</li>
 
-<li>iop32x: <a href="http://www.cyrius.com/debian/iop/";>IOP32x
-ベースのネットワーク接続ストレージ</a> (NAS) デバイスの一部、例えば
-Thecus N2100 や Intel SS4000、GLAN Tank 等をサポートしています。</li>
+  <li>それよりも新しい <a href="https://wiki.debian.org/ArmHardFloatPort";>ARM
+      ハードウェア浮動小数演算 (hard-float)</a> (armhf) 移植版はもっと新しく高性能な、
+      ARMアーキテクチャ仕様バージョン7の32ビット機器をサポートします。</li>
 
-<li>ixp4xx: 多く出回っている
-<a href="http://www.cyrius.com/debian/nslu2/";>Linksys NSLU2</a>
-デバイスをサポートしています。</li>
+  <li><a href="https://wiki.debian.org/Arm64Port";>64ビットARM</a>
+      (arm64) 移植版は最新の64ビットARM搭載機器をサポートします。</li>
+</ul>
 
-<li>kirkwood: Marvell の Kirkwood 基盤をサポートしています。
-また、デバイス限定で数種のサポートがあります。これには <a
-href="http://www.cyrius.com/debian/kirkwood/sheevaplug/";>SheevaPlug</a>
-や <a href ="http://www.cyrius.com/debian/kirkwood/qnap/";>QNAP Turbo
-NAS</a> (TS-11x や TS-21x、TS-41x)、<a
-href="http://www.cyrius.com/debian/kirkwood/openrd/";>OpenRD</a> 等があります。</li>
+<p>Debian やその周辺にARMハードウェアへの他の移植版が存在します
+/ しました - さらなるリンクや概要については <a 
+href="https://wiki.debian.org/ArmPorts";>wiki</a> を見てください。</p>
 
-<li>orion5x: Marvell の Orion 基盤をサポートしています。
-また、デバイス限定で数種のサポートがあります。これには <a
-href="http://www.cyrius.com/debian/orion/qnap/";>QNAP Turbo Station</a>
-(TS-109 や TS-209、TS-409) や <a
-href="http://www.cyrius.com/debian/orion/hp/mv2120/";>HP mv2120</a>
-等があります。</li>
+<p>各移植版によりサポートされる様々なハードウェアの完全、最新の一覧については該当の
+wiki ページを確認してください。
+新しいARM機器は毎週リリースされるため、情報の更新を続けるのは
+wiki が容易でしょう。</p>
 
-</ul>
-
-<toc-add-entry name="armeabi">ARM EABI についての一般的な情報</toc-add-entry>
-<p>さらなる情報については、<a
-href="$(HOME)/releases/stable/armel/release-notes/">リリースノート</a>および<a
-href="$(HOME)/releases/stable/armel/">\
-インストールマニュアル</a>を見てください。</p>
-
 <toc-add-entry name="availablehw">Debian 開発者が利用可能なハードウェア</toc-add-entry>
-<p>Debian 開発者が ARM 移植作業をするために agnesi.debian.org (arm) と
-agricola.debian.org (armel) が利用可能です。マシンには開発用の chroot
-環境があり、<em>dchroot</em> でアクセスできます。さらなる情報については、
+<p>Debian 開発者が ARM 移植作業をするために abel.debian.org
+(armel/armhf)、asachi.debian.org (armhf/arm64)、harris.debian.org
+(armhf) が利用可能です。マシンには開発用の chroot
+環境があり、<em>schroot</em> でアクセスできます。さらなる情報については、
 <a href="https://db.debian.org/machines.cgi";>マシンデータベース</a>\
 を見てください。</p>
 
@@ -85,20 +73,33 @@
 
 <ul>
 
+<li>Ian Campbell <email "ijc@debian.org">
+<br />
+debian-installer、カーネル
+</li>
+
+<li>Aurelien Jarno <email "aurel32@debian.org">
+<br />
+ARM buildd メンテナ、移植全般
+</li>
+
+<li>Steve McIntyre <email "steve@xxxxxxxxxx">
+<br />
+ARMマシンのローカル管理者、文書、移植全般
+</li>
+
 <li>Martin Michlmayr <email "tbm@xxxxxxxxxx">
 <br />
-文書、debian-installer、カーネル</li>
+文書、debian-installer、カーネル
+</li>
 
 <li>Riku Voipio <email "riku.voipio@xxxxxx">
 <br />
-armel 移植、buildd メンテナ</li>
+armel 移植、buildd メンテナ
+</li>
 
-<li>Aurelien Jarno <email "aurel32@debian.org">
+<li>Wookey <email "wookey@xxxxxxxxxxxx">
 <br />
-ARM buildd メンテナ、移植全般</li>
-
-<li>Wookey <email "wookey@xxxxxxxxxxxx">
-<br />
 文書</li>
 
 </ul>
Index: japanese/ports/powerpc/index.wml
===================================================================
--- japanese/ports/powerpc/index.wml	(revision 198)
+++ japanese/ports/powerpc/index.wml	(revision 199)
@@ -1,9 +1,12 @@
 #use wml::debian::template title="PowerPC 移植版" NOHEADER="yes"
-#use wml::debian::translation-check translation="1.80"
+#use wml::debian::translation-check translation="1.84"
 #include "$(ENGLISHDIR)/ports/powerpc/menu.inc"
+#use wml::debian::toc
 
-<h1>PowerPC 用 Debian</h1>
+<toc-display/>
 
+<toc-add-entry name="about">PowerPC 用 Debian</toc-add-entry>
+
 <p>
  <img src="pics/ppc750.jpg" alt="PPC-750 picture" class="rightico"> PowerPC は 
  <a href="http://www.ibm.com/systems/power/";>IBM</a>
@@ -43,11 +46,25 @@
  Debian GNU/Linux 2.2(potato) で初めて正式な<q>リリースアーキテクチャ</q>となり、
  それ以降継続されています。より詳しい情報は、<a
  href="$(HOME)/releases/woody/powerpc/release-notes/">リリースノート</a>と<a
- href="$(HOME)/releases/stable/powerpc/">インストールマニュアル</a>をごらんください。
+ href="$(HOME)/releases/stable/powerpc/">インストールマニュアル</a>をご覧ください。
 </p>
 
+<toc-add-entry name="ppc64el">Debian on 64-bit Little Endian PowerPC (ppc64el)</toc-add-entry>
+<p>
+Debian 8.0 (Jessie) のリリースから ppc64el は Debian 
+で正式にサポートするアーキテクチャとなっています。
+</p>
+<p>
+<a href="http://en.wikipedia.org/wiki/Ppc64";>64 ビット PowerPC</a>
+<a href="http://en.wikipedia.org/wiki/Little_endian";>リトルエンディアン</a>
+アーキテクチャについての情報もあります。
+</p>
+<p>
+<a href="https://wiki.debian.org/ppc64el";>ppc64el wiki</a>
+ページにもインストールや ABI 等の情報があることに留意してください。
+</p>
 
-<h3>インストール</h3>
+<toc-add-entry name="installation">インストール</toc-add-entry>
 
 <p>
  PowerPC マイクロプロセッサは様々なシステムに用いられています。
@@ -100,7 +117,7 @@
  これで時間消費と頭痛の種をいくらか避けられるかもしれません!
 </p>
 
-<h3>リンク - 文書</h3>
+<toc-add-entry name="docs">リンク - 文書</toc-add-entry>
 
 <p>
  PowerPC 向けのLinux についての最新の情報は<a
@@ -112,8 +129,24 @@
 <p>Apple 製コンピュータのハードウェアスペックについては、<a
  href="http://support.apple.com/specs/";>AppleSpec</a> をご覧ください。</p>
 
-<h2>連絡を取るには</h2>
+<p>POWER アーキテクチャについてのさらなる情報や文書:</p>
+<ul>
+  <li><a href="https://www-03.ibm.com/technologyconnect/tgcm/TGCMServlet.wss?alias=OpenPOWER";>公式の
+      ELFv2 ABI 仕様</a> (<q>Link</q>節) または <a
+      href="https://www-03.ibm.com/technologyconnect/tgcm/TGCMFileServlet.wss/ABI64BitOpenPOWER_21July2014_pub.pdf?id=B81AEC1A37F5DAF185257C3E004E8845";>
+      PDF</a>。要登録。</li>
+  <li><a href="https://gcc.gnu.org/wiki/cauldron2014#Slides_and_Notes";>GNU
+      Tools Cauldron 2014</a> のスライドとビデオ</li>
+</ul>
 
+<toc-add-entry name="availablehw">協力者が利用できるハードウェア</toc-add-entry>
+
+<p>powerpc/ppc64el Debian 移植用機へのアクセスについては
+<a href="https://db.debian.org/machines.cgi";>Debian
+マシン一覧</a>を読んでください。</p>
+
+<toc-add-entry name="contact">連絡を取るには</toc-add-entry>
+
 <p>助力が必要でしたら、以下の場所で助けを求めてみてください:</p>
 
 <h3>メーリングリスト</h3>
Index: japanese/ports/hurd/hurd-doc.wml
===================================================================
--- japanese/ports/hurd/hurd-doc.wml	(revision 198)
+++ japanese/ports/hurd/hurd-doc.wml	(revision 199)
@@ -1,9 +1,20 @@
 #use wml::debian::template title="Debian GNU/Hurd --- 関連文書" NOHEADER="yes"
 #include "$(ENGLISHDIR)/ports/hurd/menu.inc"
-#use wml::debian::translation-check translation="1.20"
+#use wml::debian::translation-check translation="1.24"
 
 <h1>Debian GNU/Hurd</h1>
 
+<h2>講演</h2>
+<p>DebConf でいくつか講演が行われました:</p>
+<ul>
+  <li>DebConf10: <a
+      href="http://penta.debconf.org/dc10_schedule/events/595.en.html";>Debian
+      GNU/Hurd -- 過去、現状、そして将来?</a></li>
+  <li>DebConf15: <a
+      href="https://summit.debconf.org/debconf15/meeting/298/debian-gnuhurd-status-update/";>Debian
+      GNU/Hurd の最新情報</a></li>
+</ul>
+
 <h2>関連文書</h2>
 <p>既存の Hurd 向け関連文書は完成していないため、熟練したプログラマやライターで
 Hurd リファレンスマニュアルの改善や、Hurd
Index: japanese/ports/hurd/hurd-news.wml
===================================================================
--- japanese/ports/hurd/hurd-news.wml	(revision 198)
+++ japanese/ports/hurd/hurd-news.wml	(revision 199)
@@ -1,17 +1,70 @@
 #use wml::debian::template title="Debian GNU/Hurd -- ニュース" NOHEADER="yes"
 #include "$(ENGLISHDIR)/ports/hurd/menu.inc"
-#use wml::debian::translation-check translation="1.44"
+#use wml::debian::translation-check translation="1.52"
 
 
 <h1>Debian GNU/Hurd についてのニュース</h1>
 
+<h3><:=spokendate ("2015-04-25"):></h3>
+
+<p>Debian GNU/Hurd 2015 <em>リリース</em>!</p>
+
+<p>Debian GNU/Hurd チームが <strong>Debian GNU/Hurd 2015
+のリリース</strong>を発表できることを心より嬉しく思います。<br />
+これは安定版 Debian<q>jessie</q>リリース (2015年4月) 時点の
+Debian<q>sid</q>のスナップショットなのでほぼ同一のソースを基にしています。
+これは公式の Debian リリースでは<em>ありません</em>が、公式の
+Debian GNU/Hurd 移植版リリースです。</p>
+
+<p>インストール用 ISO イメージは <a 
+href="http://ftp.debian-ports.org/debian-cd/hurd-i386/debian-hurd-2015/";>Debian
+Ports</a> から、Debian の通常の3種類の形式: NETINST、CD、DVD
+でダウンロードできます。わかりやすい Debian 
+インストーラ以外にインストール済みのディスクイメージも利用可能で、Debian
+GNU/Hurd をさらに簡単に試せるようになっています。<a
+href="https://www.debian.org/ports/hurd/hurd-install";>qemu
+等のVM内</a>で実行するのが最も簡単です。</p>
+
+<p>Debian GNU/Hurd は現在 i386 アーキテクチャで、Debian アーカイブの
+80% 超のソフトウェアパッケージを利用可能でさらに増えています!</p>
+
+<p><q>wheezy</q>と同時にリリースした前回のスナップショット以降、init 
+システムが sysvinit に切り替えられ、さらに Debian
+と同じように扱えるようになっています。前回のスナップショット以降の変更にはさらに</p>
+
+<ul>
+<li>コアの GNU Hurd 及び GNU Mach パッケージがそれぞれバージョン 0.6 と 1.5 
+に更新され、その他多数の改善以外に高負荷時の安定性が大きく改善して稼働時間が伸びました。</li>
+<li>ネットワークドライバが NetDDE フレームワーク及び Linux-2.6.32 
+コードベースを採用したユーザ空間のドライバに移行しました。</li>
+</ul>
+
+<p>等があります。</p>
+
+<p>注目すべき新しいあるいはアップグレードされたパッケージで移植に相当の尽力が必要とされ、
+Debian GNU/Hurd でうまく動作するものとしては Iceweasel 31
+ESR、Xfce 4.10、X.org 7.7、Emacs 24.4 等があります。</p>
+
+<p><a href="https://www.debian.org/ports/hurd/hurd-install";>設定情報</a>や<a
+href="http://www.gnu.org/software/hurd/faq.html";>FAQ</a> (<a 
+href="http://darnassus.sceen.net/~hurd-web/faq/";>最新版</a>)、<a
+href="http://www.gnu.org/software/hurd/hurd/documentation/translator_primer.html";
+>トランスレータ入門</a>に必ず目を通し、GNU/Hurd
+の素晴らしい機能をしっかりと理解するようにしてください。</p>
+
+<p><a href="http://www.gnu.org/software/hurd/history.html";>過去に</a>
+GNU/Hurd に対して作業してくれた全ての人に感謝したいと思います。
+多くの人がいたことはありません (今でも人は多くありません。<a
+href="http://www.gnu.org/software/hurd/contributing.html";>参加</a>してください!)
+が、多くの人たちがいつかは何らかの形で協力してくれています。
+<strong>皆に感謝します!</strong></p>
+
 <h3><:=spokendate ("2013-05-21"):></h3>
 
 <p>Debian GNU/Hurd 2013 <em>リリース</em>!</p>
 
 <p>Debian GNU/Hurd チームが<strong>Debian GNU/Hurd 2013
-のリリース</strong>を発表できることを心より嬉しく思います。
-<br />
+のリリース</strong>を発表できることを心より嬉しく思います。<br />
 これは Debian「wheezy」リリース (2013 年 5 月) 時点の
 Debian「sid」のスナップショットなのでほぼ同一のソースを基にしています。
 これは公式の Debian リリースでは<em>ありません</em>が、公式の
@@ -18,14 +71,14 @@
 Debian GNU/Hurd 移植版リリースです。</p>
 
 <p>インストール用 ISO イメージは <a 
-href="http://ftp.debian-ports.org/debian-cd/hurd-i386/current/";>Debian
+href="http://ftp.debian-ports.org/debian-cd/hurd-i386/debian-hurd-2013/";>Debian
 Ports</a> から、Debian の通常の3種類の形式: NETINST、CD、DVD
 でダウンロードできます。わかりやすい Debian 
 インストーラ以外にインストール済みのディスクイメージも利用可能で、Debian
 GNU/Hurd をさらに簡単に試せるようになっています。</p>
 
-<p>Debian GNU/Hurd は現在 i386 アーキテクチャで、1万超のソフトウェアパッケージ
-(Debian アーカイブの 75% 超でさらに増えます!) を利用可能です。</p>
+<p>Debian GNU/Hurd は現在 i386 アーキテクチャで、Debian
+アーカイブの 75% 超のソフトウェアパッケージを利用可能でさらに増えています!</p>
 
 <p><a href="https://www.debian.org/ports/hurd/hurd-install";>設定情報</a>や<a
 href="http://www.gnu.org/software/hurd/faq.html";>FAQ</a>、<a
Index: japanese/ports/index.wml
===================================================================
--- japanese/ports/index.wml	(revision 198)
+++ japanese/ports/index.wml	(revision 199)
@@ -1,7 +1,7 @@
 #use wml::debian::template title="移植版"
 #include "$(ENGLISHDIR)/releases/info"
 #use wml::debian::toc
-#use wml::debian::translation-check translation="1.113"
+#use wml::debian::translation-check translation="1.128"
 
 <toc-display/>
 
@@ -36,7 +36,8 @@
  まだすべての移植版にページが用意されておらず、
  そのほとんどは外部のサイトにあります。
  私たちはすべての移植版に関する情報が
- Debian のウェブサイトに反映されるように作業中です。
+ Debian のウェブサイトに反映されるように作業中です。wiki には移植版がもっと<a
+ href="https://wiki.debian.org/CategoryPorts";>掲載</a>されているかもしれません。
 </p>
 </div>
 
@@ -59,24 +60,34 @@
 目標は、このアーキテクチャにおいて 32 ビットと 64
 ビットの両方のユーザランドをサポートすることです。
 この移植版は、AMD の 64 ビット Opteron、Athlon、Sempron プロセッサ、および
-Intel の Pentium&nbsp;D やいくつかの Xeon、Core2 シリーズといった Intel 64
+Intel の Pentium&nbsp;D やいくつかの Xeon、Core シリーズといった Intel 64
 サポート付きプロセッサをサポートしています。</td>
 <td><a href="$(HOME)/releases/stable/amd64/release-notes/">リリース済</a></td>
 </tr>
 <tr>
+<td><a href="arm/">arm64</a></td>
+<td>64 ビット ARM (AArch64)</td>
+<td>新しい 64 ビット命令セット AArch64 を含む ARM アーキテクチャバージョン 8。Debian 
+8.0 から Debian に arm64 が収録され、Applied Micro X-Gene、AMD Seattle、Cavium 
+ThunderX 等に搭載されているこの新しい命令セットをサポートしています。</td>
+<td><a href="$(HOME)/releases/stable/arm64/release-notes/">リリース済</a></td>
+</tr>
+<tr>
 <td><a href="arm/">armel</a></td>
 <td>EABI ARM</td>
-<td>Debian はリトルエンディアン ARM を完全にサポートしています。</td>
+<td>現行最古の Debian ARM 移植版では v4t
+互換命令セットを搭載したリトルエンディアン
+ARM CPU をサポートしています。</td>
 <td><a href="$(HOME)/releases/stable/armel/release-notes/">リリース済</a></td>
 </tr>
 <tr>
-<td><a href="https://wiki.debian.org/ArmHardFloatPort";>armhf</a></td>
+<td><a href="arm/">armhf</a></td>
 <td>Hard Float ABI ARM</td>
-<td>現在の多くの ARM ボードおよび装置が浮動小数点演算ユニット (FPU)
-を搭載していますが、現在の Debian armel 移植版はそれをあまり活かしていません。
+<td>現在の多くの32 ビット ARM ボードおよび装置が浮動小数点演算ユニット (FPU)
+を搭載していますが、Debian armel 移植版はそれをあまり活かしていません。
 armhf 移植版はこの状況を改善し、もっと新しい ARM CPU
 の他の機能も活かすために始まりました。Debian armhf 移植版では最低でも
-ARMv7 CPU に Thumb-2 および VFP3D16 コプロセッサの搭載が必要です。</td>
+ARMv7 CPU に Thumb-2 および VFP3-D16 浮動小数点演算のサポートが必要です。</td>
 <td><a href="$(HOME)/releases/stable/armhf/release-notes/">リリース済</a></td>
 </tr>
 <tr>
@@ -144,6 +155,13 @@
 <td><a href="$(HOME)/releases/stable/powerpc/release-notes/">リリース済</a></td>
 </tr>
 <tr>
+<td><a href="powerpc/">ppc64el</a></td>
+<td>POWER7+ および POWER8</td>
+<td>Debian 8.0 で初めて公式にリリースされました。新しい Open
+Power ELFv2 ABI を利用した ppc64 のリトルエンディアン移植版です。</td>
+<td><a href="$(HOME)/releases/stable/ppc64el/release-notes/">リリース済</a></td>
+</tr>
+<tr>
 <td><a href="s390/">s390</a></td>
 <td>S/390 および zSeries</td>
 <td>Debian 3.0 で初めて公式にリリースされました。
@@ -151,15 +169,10 @@
 <td><a href="$(HOME)/releases/stable/s390/release-notes/">リリース済</a></td>
 </tr>
 <tr>
-<td><a href="https://wiki.debian.org/ppc64el/";>ppc64el</a></td>
-<td>POWER7+ および POWER8</td>
-<td>新しい Open Power ELFv2 ABI を利用した ppc64 のリトルエンディアン移植版です。</td>
-<td>不安定版のみ</td>
-</tr>
-<tr>
 <td>s390x</td>
 <td>System z</td>
-<td>IBM System z メインフレーム用の 64 ビットユーザランド</td>
+<td>Debian 7.0 で初めて公式にリリースされました。IBM
+System z メインフレーム用の 64 ビットユーザランド</td>
 <td><a href="$(HOME)/releases/stable/s390x/release-notes/">リリース済</a></td>
 </tr>
 <tr>
@@ -203,7 +216,7 @@
 <td><a href="http://avr32.debian.net/";>AVR32</a></td>
 <td>Atmel 32 ビット RISC</td>
 <td>Atmel の 32 ビット RISC アーキテクチャ、AVR32 への移植版です。</td>
-<td>作業中</td>
+<td>打ち切り</td>
 </tr>
 <tr>
 <td><a href="hppa/">hppa</a></td>
@@ -244,6 +257,13 @@
 <td>打ち切り/復活作業中</td>
 </tr>
 <tr>
+<td><a href="https://wiki.debian.org/mips64el";>mips64el</a></td>
+<td>MIPS (64 ビット little-endian mode)</td>
+<td>この移植版はリトルエンディアンで、N64 ABI、MIPS64r1
+ISA、ハードウェア浮動小数点演算を使います。</td>
+<td>作業中</td>
+</tr>
+<tr>
 <td><a href="netbsd/">netbsd-i386</a></td>
 <td>32 ビット PC (i386)</td>
 <td>apt、dpkg および GNU ユーザランド込みの完全な Debian オペレーティングシステムの
@@ -258,11 +278,39 @@
 <td>廃止</td>
 </tr>
 <tr>
+<td><a href="http://or1k.debian.net/";>or1k</a></td>
+<td>OpenRISC 1200</td>
+<td><a href="http://openrisc.net/";>OpenRISC</a>
+1200 オープンソースCPUへの移植版です。</td>
+<td>作業中</td>
+</tr>
+<tr>
+<td><a href="https://wiki.debian.org/PowerPCSPEPort";>powerpcspe</a></td>
+<td>PowerPC Signal Processing Engine</td>
+<td>低消費電力の 32 ビット FreeScale 及び IBM<q>e500</q>CPUに搭載されている
+<q>Signal Processing Engine</q>ハードウェアへの移植版です。</td>
+<td>作業中</td>
+</tr>
+<tr>
+<td><a href="https://wiki.debian.org/Sparc64";>sparc64</a></td>
+<td>64 ビット SPARC</td>
+<td>SPARC プロセッサへの 64 ビットの移植版です。</td>
+<td>作業中</td>
+</tr>
+<tr>
 <td><a href="https://wiki.debian.org/SH4";>sh</a></td>
 <td>SuperH</td>
 <td>日立 SuperH プロセッサへの移植版です。</td>
 <td>作業中</td>
 </tr>
+<tr>
+<td><a href="https://wiki.debian.org/X32Port";>x32</a></td>
+<td>32 ビットポインタ搭載 64 ビット PC</td>
+<td>X32 は 32 ビットのポインタを搭載した amd64/x86_64 CPU の ABI です。
+x86_64 の広大なレジスタセットと、メモリやキャッシュのフットプリントが小さい 
+32 ビットのポインタを組み合わせて使う考え方です。</td>
+<td>作業中</td>
+</tr>
 </tbody>
 </table>
 
Index: japanese/women/profiles/index.wml
===================================================================
--- japanese/women/profiles/index.wml	(revision 198)
+++ japanese/women/profiles/index.wml	(revision 199)
@@ -1,6 +1,6 @@
 #use wml::debian::template title="Debian Women プロファイル"
 #use wml::debian::users_list
-#use wml::debian::translation-check translation="1.3"
+#use wml::debian::translation-check translation="1.4"
 
 <:= get_users_list ('$(ENGLISHDIR)/women/profiles', '.' , '(?!index).*') :>
 
@@ -11,5 +11,6 @@
     href="$(WOMEN)/profiles/">プロファイル</a>ページに追加して、
     困難な作業を行ってきたあなたを認識したいと思っています。
     自己紹介や成果についての質問にいくらか回答し、<a
-    href="mailto:meike@xxxxxxxxxxxxxxxx";>Meike</a> に提出してください。
+    href="mailto:larjona@xxxxxxxxxxx";>Laura Arjona</a> に提出してください。
+    この作業にこれまで献身してくれた Meike Reichle に感謝します。
     </p>