Debian JP Project
Sign In
Sign Up
Sign In
Sign Up
Manage this list
×
Keyboard Shortcuts
Thread View
j
: Next unread message
k
: Previous unread message
j a
: Jump to all threads
j l
: Jump to MailingList overview
2025
April
March
February
January
2024
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2023
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2022
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2021
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2020
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2019
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2018
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2017
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2016
December
November
List overview
Download
debian-devel
December 2023
----- 2025 -----
April 2025
March 2025
February 2025
January 2025
----- 2024 -----
December 2024
November 2024
October 2024
September 2024
August 2024
July 2024
June 2024
May 2024
April 2024
March 2024
February 2024
January 2024
----- 2023 -----
December 2023
November 2023
October 2023
September 2023
August 2023
July 2023
June 2023
May 2023
April 2023
March 2023
February 2023
January 2023
----- 2022 -----
December 2022
November 2022
October 2022
September 2022
August 2022
July 2022
June 2022
May 2022
April 2022
March 2022
February 2022
January 2022
----- 2021 -----
December 2021
November 2021
October 2021
September 2021
August 2021
July 2021
June 2021
May 2021
April 2021
March 2021
February 2021
January 2021
----- 2020 -----
December 2020
November 2020
October 2020
September 2020
August 2020
July 2020
June 2020
May 2020
April 2020
March 2020
February 2020
January 2020
----- 2019 -----
December 2019
November 2019
October 2019
September 2019
August 2019
July 2019
June 2019
May 2019
April 2019
March 2019
February 2019
January 2019
----- 2018 -----
December 2018
November 2018
October 2018
September 2018
August 2018
July 2018
June 2018
May 2018
April 2018
March 2018
February 2018
January 2018
----- 2017 -----
December 2017
November 2017
October 2017
September 2017
August 2017
July 2017
June 2017
May 2017
April 2017
March 2017
February 2017
January 2017
----- 2016 -----
December 2016
November 2016
debian-devel@debian.or.jp
5 participants
5 discussions
Start a n
N
ew thread
[debian-devel 00432] osdn が長らく繋がらなくなっているようです
by Hideki Yamane
03 Oct '24
03 Oct '24
やまねです。 いくつかのパッケージでupstreamがOSDNだったものがありますが、つながらない状況が ずっと続いているようです。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1520801.html
の記事は8月ですが、話題になってから1ヶ月経っても状況は改善していません。 upstreamの方々に連絡を取って移転するのか(したのか)などを聞いたほうがよさそうに 思います。その場合はなにかテンプレ的なものを作って問い合わせが手間なくてよいかな、と。 なにかコメントあればお願いします。 -- Hideki Yamane <henrich(a)iijmio-mail.jp>
2
1
0
0
[debian-devel 00455] [ANN] System Upgrade <2023-12-31> -- <2024-01-01>
by Youhei SASAKI
29 Dec '23
29 Dec '23
-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE----- Hash: SHA512 佐々木です. # 複数のMLに投稿しています. # クロスポスト失礼します. GPG 署名がなかったので再送しいたします. すみません. メーリングリストなどを運用しているシステムを更新するため, 年末年始 2023-12-31 10:00 ~ 2024-01-02 00:00 に, サービスを断続的に停止・再起動いたします. 作業が終わり次第再度アナウンスいたしますが, 上記期間に ML 等に投稿されたメールについては配送遅延が発生いたします. 御不便おかけして申し訳ありませんが, よろしくお願いいたします. ではでは 🙇♂️ - -- Youhei SASAKI <uwabami(a)gfd-dennou.org> <uwabami(a)debian.or.jp> GPG fingerprint: 4096/RSA: 66A4 EA70 4FE2 4055 8D6A C2E6 9394 F354 891D
…
[View More]
7E07 -----BEGIN PGP SIGNATURE----- iQIzBAEBCgAdFiEEZqTqcE/iQFWNasLmk5TzVIkdfgcFAmWOSH4ACgkQk5TzVIkd fgfycQ//U1e62d4iQzMd6ZsH5vDcxQnBfaclHhsN/rphb7nnYrr4jY9+J8+WKjdm 6O1FDkIU9rKSH1zA+SanqG01NobxSalUM7HfgSAYS4VK1Yax5KApfQNm7bRjNRDT pKWfLy0XH5llFIq679VYGEaWgwBH0kkD+F8NA9+6LNIrXIzbOw3fzpvJx6A/5DhI C1sCHjCbpOKzLj0cDbSP0nsJPdY21NYt19hQjIfG7Z/AmPs164JV9hULU0VXuDXG Deqyat3nPmPegbstGsHVyn5GLGvl5Z5ofH1bGi5CSUsSb2CXP5ZiVI0oaU67dxih gHpXpIJlDFu4KnCKUiBV7o66m0WruXTYFlyssy6TTYHougx940/HnSbUfpD8WcXL KHw5dsA1nBtx8Hzo9Kz7WhC6HVEeByFkwjb5egf8GcRpJfhLcjXWqUks6HkJNN42 wl3eVdJ6/hUrU4/E2yYrKsXGqBGCPSmepmwa6eYQ9JI7PYmbF1+7FbcnZyghv5fS 6nsiC6UqV998GxCkn4Ejh6I+ZwqNBckU5wkZHowoeaw07YkK9kZpc0Rx7t5GibeN hEW25zhnK0bOw5qv5h49WtTaIdigSPaUlv7HjM024fNYRvAw0GMRNW8AAstMHBZ1 f7uCraAlMENDzePbialQiFEtL4Iw9VgOgMyykv7V304dfDxy6NM= =Amzj -----END PGP SIGNATURE-----
[View Less]
1
0
0
0
[debian-devel 00450] FTBFS時点のビルド環境の再現方法について
by Takashi Sakamoto
14 Dec '23
14 Dec '23
坂本です。 (C.C. 林さん) 先日、libhinoko[1]というパッケージをITP[2]しまして、無事にスポンサーが 得られ、testing/ustableに収録されました[3]。それからしばらく経ってFTBFSの レポート[4]が届いてしまい、対応を検討しているところです。 想像するにビルドサーバーのパッケージ構成が変わり、libhinokoのビルドが エラーするようになったのだと考えています。ちょうど同じ時期にITPした libhinawaもFTBFS[6]してるっぽくて、ログをみると"gi-docgen 2023.3"が 原因っぽいなぁというところまでは検討がついてます。 相談したいのは、このFTBFSをもたらしたパッケージ構成を手元でちょうど 再現する方法についてです。たぶんpbuilderを使うことになるのだと思うの ですが、「ちょうど再現する」というあたりで自信がないです。手順等 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。 [1]
https://git.kernel.org/pub/scm/libs/ieee1394/
…
[View More]
libhinoko.git/
[2]
https://bugs.debian.org/cgi-bin/bugreport.cgi?bug=1055162
[3]
https://tracker.debian.org/pkg/libhinoko
[4]
https://bugs.debian.org/cgi-bin/bugreport.cgi?bug=1058521
[5]
https://bugs.debian.org/cgi-bin/bugreport.cgi?bug=1058535
[6]
https://bugs.debian.org/cgi-bin/bugreport.cgi?bug=1058535
よろしくお願いします。 Takashi Sakamoto
[View Less]
3
3
0
0
[debian-devel 00428] Debian Installer(GUI)の日本語モードで採用すべきフォントについて
by Kentaro Hayashi
14 Dec '23
14 Dec '23
林です。 Debian Installer(GUI)でインストール中の表示言語で日本語を選択して インストールしようとするとHan Unification(いわゆる中華フォント) になってしまうという既知の問題があります。[1][2][3] 今回相談したいのは、この問題を修正するにあたって、 日本語フォントとしてどのフォントの採用を提案するのがいいのか?という点です。 以下、この件に関して説明します。 そもそもはDebian 9以降でfonts-android(DroidSansFallback)が採用された ことによります。(それまではttf-cjk-compactというインストーラーで 各国使う文字にしぼった特別なフォントを採用していたみたいです。[4]) なんとなく読めてしまうのでインストール作業に支障がなかったりも するのですが、「続く」や「戻る」ボタンのように常に表示される部分が 違うのは違和感がありますし、そのままにせず修正を働きかけたいと考えています。 技術的には次のことをすれば解決できます。 1. DroidSansFallbackではなく適切な日本語フォ
…
[View More]
ントのudebパッケージを作る 2. 1.で作ったudebをDebian Installerに含めるようにしてもらう 3. Debian Installerで日本語を選択したときにフォントを明示的に切り替える仕組みを入れる 最初に解決すべきは1.でどのフォントを採用するのがいいのかという点です。 ポイントとしては次の要件があります。 * 視認性が高いこと * udebパッケージに含めるのでフォントサイズはより小さいものが望ましい * ベースにするフォントパッケージに複数フォントが含まれている場合 どれか1つのフォントファイルのみudebパッケージに含めることになるはず というわけで、識者の方のご意見を伺いたいです。 ちなみにunstableで利用可能なもののうち、毛筆や手書き風、明朝体のものを除くと 以下のフォントがありました。(ざっとリストアップしたので漏れだったり あまり適切でないものも含まれているかもしれません。) * fonts-horai-umefont/unstable * fonts-ipaexfont/unstable * fonts-ipaexfont-gothic/unstable * fonts-ipafont/unstable * fonts-ipafont-gothic/unstable * fonts-konatu/unstable * fonts-migmix/unstable * fonts-mona/unstable * fonts-monapo/unstable * fonts-motoya-l-cedar/unstable * fonts-motoya-l-maruberi/unstable * fonts-morisawa-bizud-gothic/unstable * fonts-sawarabi-gothic/unstable * fonts-takao/unstable * fonts-takao-gothic/unstable * fonts-umeplus/unstable * fonts-umeplus-cl/unstable * fonts-vlgothic/unstable [1] debian-installer: GUI font for Japanese was incorrectly rendered
https://bugs.debian.org/1037256
[2] Debian Installerの日本語フォントをどうにかする話
https://slide.rabbit-shocker.org/authors/kenhys/tokyodebian-d-i-font-202307/
[3] Proposal: change Japanese font for GUI installer
https://lists.debian.org/debian-boot/2023/06/msg00224.html
[4]
https://wiki.debian.org/DebianInstaller/GUIFonts
-- Kentaro Hayashi <kenhys(a)gmail.com>
[View Less]
7
13
0
0
[debian-devel 00449] 東京エリア・関西合同Debian勉強会開催のお知らせ 2023-12-16 (土)
by Norimitsu SUGIMOTO
12 Dec '23
12 Dec '23
d-d,d-u各位 こんにちは、杉本です。 2023年12月度の東京エリアDebian勉強会と関西Debian勉強会を 合同で開催いたしますのでご案内いたします。 勉強会はWebのビデオ会議システムを使ったオンラインによる開催と いたします。 日時: 2023-12-16 (土) 14:00-16:00 場所: Jitsi Meet を使ったWebビデオ会議システム 参加費: 無料 イベント参加申し込み及びビデオ会議の参加方法:
https://debianjp.connpass.com/event/302867/
オンラインですのでお住まいが東京近郊、関西圏に限らずとも ご参加いただければ大変ありがたいです。 当日はセミナー 1本、BoF 1本を予定しています。 〇セミナー1 タイトル:「RISC-Vボード VisionFive2 に Debian を入れてみた話」 発表者:dictoss さん 概要: ・Debian Project において公式アーキテクチャに riscv64 が追加されたと 2023/7/23 に 発表がありました。
…
[View More]
https://lists.debian.org/debian-riscv/2023/07/msg00053.html
・riscv64 を試すため、2023/10月末にRISC-Vボードの VisionFive2 を個人的に買ってみました。
https://www.starfivetech.com/en/site/boards
・Debian イメージが提供されており、インストールしてみたためご紹介します。 〇セミナー2 タイトル:BoF「2023 年を振り返って」 発表者:参加者全員 概要: ・2023年1月の勉強会で、2023年の目標を考えてみました。
https://tokyodebian-team.pages.debian.net/2023-01_tokyodebian_bof.txt
・できたこと、できなかったこと、途中で見つかったやりたいことが色々あったと思います。 ・この1年を振り返ってみて、来年の目標を立てる準備をしてみましょう。 よろしくお願いいたします。 -- Norimitsu SUGIMOTO <dictoss(a)live.jp>
[View Less]
1
0
0
0
Results per page:
10
25
50
100
200