daiです。
Debian 10 (Buster)のフリーズが近づいてきたので、 標準日本語入力環境に関してあらためて整理します。
https://wiki.debian.org/JapaneseEnvironment/Uim https://wiki.debian.org/JapaneseEnvironment/IbusSupportforBuster
現時点で標準日本語入力環境のuimに関しては:
* upstreamの開発が停滞 -> 引き続き help needed * wayland非対応 -> upstreamで対応済, deb化済 * Qt5対応が開発途上 -> upstreamで対応済, deb化済 * uim-skkがUTF-8に非対応 -> help neeeded: https://github.com/uim/uim/issues/135
となっています。
ibusはシステム全体でIMを切り替えるため、 アプリケーションごとに切り替えられない仕様が合わない、 という方がいらっしゃるようです。
fcitxとibusではサポートする言語数に大差なく、GUI設定も揃っているようです。
現行のuimは、upstreamの須藤さんやメンテナの野首さんの作業のおかげもあり、 日常的に使っていて個人的には不便を感じていません(ありがとうございます)。 なので、標準日本語入力環境をuimから変更する積極的な理由が今のところありません。
特に反対意見や積極的な理由がなければ、 Busterの標準日本語入力環境はuimで現状維持となると思います。
ご意見ありましたら、よろしくお願いいたします。
はとちゃん@小江戸らぐです。
現行のbusterで uimを常に使っており、特に不便を感じてません。 これも日本のメンテナの方々のおかげと感謝しております。 このまま uimを使える環境であればよいと思っております。
On 2018/11/17 18:48, dai@debian.org wrote:
daiです。
Debian 10 (Buster)のフリーズが近づいてきたので、 標準日本語入力環境に関してあらためて整理します。
https://wiki.debian.org/JapaneseEnvironment/Uim https://wiki.debian.org/JapaneseEnvironment/IbusSupportforBuster
現時点で標準日本語入力環境のuimに関しては:
- upstreamの開発が停滞 -> 引き続き help needed
- wayland非対応 -> upstreamで対応済, deb化済
- Qt5対応が開発途上 -> upstreamで対応済, deb化済
- uim-skkがUTF-8に非対応 -> help neeeded: https://github.com/uim/uim/issues/135
となっています。
ibusはシステム全体でIMを切り替えるため、 アプリケーションごとに切り替えられない仕様が合わない、 という方がいらっしゃるようです。
fcitxとibusではサポートする言語数に大差なく、GUI設定も揃っているようです。
現行のuimは、upstreamの須藤さんやメンテナの野首さんの作業のおかげもあり、 日常的に使っていて個人的には不便を感じていません(ありがとうございます)。 なので、標準日本語入力環境をuimから変更する積極的な理由が今のところありません。
特に反対意見や積極的な理由がなければ、 Busterの標準日本語入力環境はuimで現状維持となると思います。
ご意見ありましたら、よろしくお願いいたします。
debian-devel mailing list debian-devel@debian.or.jp https://lists.debian.or.jp/mailman/listinfo/debian-devel
On Sat, 17 Nov 2018 18:48:40 +0900 dai@debian.org wrote:
特に反対意見や積極的な理由がなければ、 Busterの標準日本語入力環境はuimで現状維持となると思います。
「絵文字の入力」が簡単にできるようにしたいですね。そうなるとanthyはデフォルトの お役御免かな? #これはフォントとも絡んできます
On Mon, 19 Nov 2018 14:56:09 +0900 Hideki Yamane henrich@iijmio-mail.jp wrote:
On Sat, 17 Nov 2018 18:48:40 +0900 dai@debian.org wrote:
特に反対意見や積極的な理由がなければ、 Busterの標準日本語入力環境はuimで現状維持となると思います。
特に確認せずにつらつらと書きますが、testingをインストールして、各デスクトップ 環境で問題が無いかをチェックしてみたほうが良いですね。 https://www.debian.org/devel/debian-installer/ 複数のデスクトップ環境を一度に入れるのではなく、個々のデスクトップ環境を1つずつ 入れてチェックするのがベスト。
あとはチェック項目が必要か…。
のがたです。
2018年11月20日(火) 10:47 Hideki Yamane henrich@iijmio-mail.jp:
あとはチェック項目が必要か…。
関西Debianでの、いくやさんの資料が使えるかもしれないです。
- https://tokyodebian-team.pages.debian.net/pdf2017/debianmeetingresume201708-... - http://ikuya.info/pdf/stretch-im.pdf
uimが使えるといっても、デスクトップ環境でステータスが見えないなどは 致命的だと思うので、そのあたりを見てから考えるのもいいのではないでしょうか。
2018年11月20日(火) 10:47 Hideki Yamane henrich@iijmio-mail.jp:
On Mon, 19 Nov 2018 14:56:09 +0900 Hideki Yamane henrich@iijmio-mail.jp wrote:
On Sat, 17 Nov 2018 18:48:40 +0900 dai@debian.org wrote:
特に反対意見や積極的な理由がなければ、 Busterの標準日本語入力環境はuimで現状維持となると思います。
特に確認せずにつらつらと書きますが、testingをインストールして、各デスクトップ 環境で問題が無いかをチェックしてみたほうが良いですね。 https://www.debian.org/devel/debian-installer/
複数のデスクトップ環境を一度に入れるのではなく、個々のデスクトップ環境を1つずつ 入れてチェックするのがベスト。
あとはチェック項目が必要か…。
-- Hideki Yamane henrich@iijmio-mail.jp _______________________________________________ debian-devel mailing list debian-devel@debian.or.jp https://lists.debian.or.jp/mailman/listinfo/debian-devel
佐々木です.
On Tue, 20 Nov 2018 10:44:32 +0900, Hideki Yamane henrich@iijmio-mail.jp wrote:
On Mon, 19 Nov 2018 14:56:09 +0900 Hideki Yamane henrich@iijmio-mail.jp wrote:
On Sat, 17 Nov 2018 18:48:40 +0900 dai@debian.org wrote:
特に反対意見や積極的な理由がなければ、 Busterの標準日本語入力環境はuimで現状維持となると思います。
特に確認せずにつらつらと書きますが、testingをインストールして、各デスクトップ 環境で問題が無いかをチェックしてみたほうが良いですね。 https://www.debian.org/devel/debian-installer/
関西の勉強会でそういう話題を取り上げました(発散した気もしますが.
複数のデスクトップ環境を一度に入れるのではなく、個々のデスクトップ環境を1つずつ 入れてチェックするのがベスト。
インストールしただけでは GNOME3 では日本語入力ができなかったですね.
あとはチェック項目が必要か…。
はい.
ついでにぶらさげると Wiki も整理した方が良い気がします (が, これは別途メール投げます).
-- Youhei SASAKI uwabami@gfd-dennou.org uwabami@debian.or.jp GPG fingerprint: 4096/RSA: 66A4 EA70 4FE2 4055 8D6A C2E6 9394 F354 891D 7E07
On Tue, 20 Nov 2018 17:52:44 +0900 Youhei SASAKI uwabami@gfd-dennou.org wrote:
関西の勉強会でそういう話題を取り上げました(発散した気もしますが.
どこかにまとめありますか or 書き出すことはできますか?
佐々木です.
On Sat, 17 Nov 2018 18:48:40 +0900, dai@debian.org wrote:
daiです。
Debian 10 (Buster)のフリーズが近づいてきたので、 標準日本語入力環境に関してあらためて整理します。
お疲れ様です.
現行のuimは、upstreamの須藤さんやメンテナの野首さんの作業のおかげもあり、 日常的に使っていて個人的には不便を感じていません(ありがとうございます)。 なので、標準日本語入力環境をuimから変更する積極的な理由が今のところありません。
「HiDPI 時にツールバーの画像が小さいままなので識別が困難」なのですが, そ ういえば issue 上げておりませんでした(すみません).
あとはやまねさんが debian-devel:00207 で上げてますが, 新規にインスーラー から選択できるデスクトップ環境をインストールした際に日本語入力にハマらな いか, でしょうか.
-- Youhei SASAKI uwabami@gfd-dennou.org uwabami@debian.or.jp GPG fingerprint: 4096/RSA: 66A4 EA70 4FE2 4055 8D6A C2E6 9394 F354 891D 7E07
daiです。
On Sat, Nov 17, 2018 at 06:48:40PM +0900, dai@debian.org wrote:
Debian 10 (Buster)のフリーズが近づいてきたので、 標準日本語入力環境に関してあらためて整理します。
こちらのスレッドにお寄せ頂いたご意見をまとめます。
* このままuimを使える環境であればよい。 * dコメント - uim標準でなくても切り替えできればよいと思う。
* 絵文字の入力が簡単にできるようにしたい(フォントとも絡んでくる) * dコメント - anthyは2018/12現在、2015/6以降の開発が停滞している。 - mozcに切り替えてもよいと思う(ただし amd64, i386, arm64, armel, armhf only)
* testing (buster) をインストールしてデスクトップ環境に問題ないか確認。 個々のデスクトップ環境を1つずつ入れてチェックするのがベスト。要チェック項目。
* 現状の問題点(BTS welcome) * デスクトップ環境でステータスが見えない。 * インストールしただけでは GNOME3 では日本語入力ができない。 * HiDPI 時にツールバーの画像が小さいままなので識別が困難。
佐々木です.
On Sun, 09 Dec 2018 12:16:53 +0900, dai@debian.org wrote:
daiです。
まとめて頂きありがとうございます.
Debian Wiki あたりに整理したいところですが, Wiki は
が Top という認識で正しいのかな...?
On Sat, Nov 17, 2018 at 06:48:40PM +0900, dai@debian.org wrote:
Debian 10 (Buster)のフリーズが近づいてきたので、 標準日本語入力環境に関してあらためて整理します。
こちらのスレッドにお寄せ頂いたご意見をまとめます。
追記します.
このままuimを使える環境であればよい。
- dコメント
- uim標準でなくても切り替えできればよいと思う。
絵文字の入力が簡単にできるようにしたい(フォントとも絡んでくる)
- dコメント
- anthyは2018/12現在、2015/6以降の開発が停滞している。
- mozcに切り替えてもよいと思う(ただし amd64, i386, arm64, armel, armhf only)
testing (buster) をインストールしてデスクトップ環境に問題ないか確認。 個々のデスクトップ環境を1つずつ入れてチェックするのがベスト。要チェック項目。
- 関西の勉強会の結果ですが, 現状ではインストーラでデスクトップ環境を選 択しただけでは, どの環境でも日本語入力は不可能でした. - GNOME3: (default)の ibus が有効になっているが, キーボードの選択でしかなく, 日本語入力へ切り替えられない - XFce4, MATE: uim が起動していない. - KDE: これは試していない(誰かやってみてお願い)
- インストール後に, 例えば `im-config -n uim` の様な作業が必要かと思います. ですが, 既存の task-* にそれを導入するのは面倒そうです(task-* はイン ストーラでの選択肢を提供するのが目的なので).
- ところで, GNOME3 ってそのままだと wayland が上がりそうですが, その場合には uim って動くんでしょうか?
- 現状の問題点(BTS welcome)
- デスクトップ環境でステータスが見えない。
- インストールしただけでは GNOME3 では日本語入力ができない。
詳細は上記参照, ということで. ibus だろうと uim だろうと, 現状ではなんら かの初期設定は不可欠です.
...で「ここを見てね」というページがあると良いよね→ Wiki を整理したいで すね, に戻ります.
- HiDPI 時にツールバーの画像が小さいままなので識別が困難。
これは Debian に BTS しておけば良いですか? それとも github の方が良いですか?
Best Wishes, Youhei -- Youhei SASAKI uwabami@gfd-dennou.org uwabami@debian.or.jp GPG fingerprint: 4096/RSA: 66A4 EA70 4FE2 4055 8D6A C2E6 9394 F354 891D 7E07
daiです。
コメントありがとうございます。 まずは取り急ぎ、
On Sun, Dec 09, 2018 at 02:33:12PM +0900, Youhei SASAKI wrote:
- HiDPI 時にツールバーの画像が小さいままなので識別が困難。
これは Debian に BTS しておけば良いですか? それとも github の方が良いですか?
Debianのほうにしていただければ。こちらでupstreamに転送します。
daiです。
On Sun, Dec 09, 2018 at 02:33:12PM +0900, Youhei SASAKI wrote:
Debian Wiki あたりに整理したいところですが, Wiki は
が Top という認識で正しいのかな...?
(ここが正しいか判断する立場にないのですが、)まとめありがとうございます。
- testing (buster) をインストールしてデスクトップ環境に問題ないか確認。 個々のデスクトップ環境を1つずつ入れてチェックするのがベスト。要チェック項目。
- 関西の勉強会の結果ですが, 現状ではインストーラでデスクトップ環境を選 択しただけでは, どの環境でも日本語入力は不可能でした.
- GNOME3: (default)の ibus が有効になっているが, キーボードの選択でしかなく, 日本語入力へ切り替えられない
「(default)の ibus が有効」は選択の指針の一つになりそうです。
- XFce4, MATE: uim が起動していない. - KDE: これは試していない(誰かやってみてお願い)
- インストール後に, 例えば `im-config -n uim` の様な作業が必要かと思います. ですが, 既存の task-* にそれを導入するのは面倒そうです(task-* はイン ストーラでの選択肢を提供するのが目的なので).
- ところで, GNOME3 ってそのままだと wayland が上がりそうですが, その場合には uim って動くんでしょうか?
uim-gtk3: Segfaults under Wayland https://bugs.debian.org/810739 https://github.com/uim/uim/issues/71
Wayland対応はこちらで入れていただきました。 パッケージは uim 1:1.8.6+gh20180106.ec697da-1 以降で対応しています。 当時は動くことを確認してアップロードしたのですが、 インストールしたあと別途設定が必要なだけではなく、 まったく動かない感じでしょうか?
- 現状の問題点(BTS welcome)
- デスクトップ環境でステータスが見えない。
- インストールしただけでは GNOME3 では日本語入力ができない。
詳細は上記参照, ということで. ibus だろうと uim だろうと, 現状ではなんら かの初期設定は不可欠です.
...で「ここを見てね」というページがあると良いよね→ Wiki を整理したいで すね, に戻ります.
整理ありがとうございます。いろいろ情報が補完できました。