2017年01月29日に大阪近辺でDebian/openSUSE合同でeventを開きませんか? ================================================================
2017年01月の関西Debian勉強会はすでに予定されているでしょうか?
実は、2017年01月27~28日のOSC 2017 Osakaの翌日29日(日曜日)に openSUSEのeventを開こうかという話があります。 http://list.ospn.jp/mailman/private/opensuse-ug/2016-November/001651.html
そこで、どうせなら 関西Debian勉強会と合同でeventを開ければ面白いのではないかと考えました。
もし差し支えなければ01月29日に Debian/openSUSE合同でeventを開きませんか?
既に29日以外に開催予定があるor勉強会を混ぜるのは困るorその他の理由で 合同ではできないというのであれば撤回します。 この場合、openSUSE単独でeventを開く準備をいたします。
かわだです。
On Mon, 14 Nov 2016 23:29:17 +0900, Mitsutoshi NAKANO wrote:
2017年01月の関西Debian勉強会はすでに予定されているでしょうか?
実は、2017年01月27~28日のOSC 2017 Osakaの翌日29日(日曜日)に openSUSEのeventを開こうかという話があります。 http://list.ospn.jp/mailman/private/opensuse-ug/2016-November/001651.html
そこで、どうせなら 関西Debian勉強会と合同でeventを開ければ面白いのではないかと考えました。
もし差し支えなければ01月29日に Debian/openSUSE合同でeventを開きませんか?
合同eventいいですね。
1月はいつもの第四日曜日の22日で予定していましたので日程調整してみます。
2016年11月15日 23:54 t3rkwd@debian.or.jp:
On Mon, 14 Nov 2016 23:29:17 +0900, Mitsutoshi NAKANO wrote:
2017年01月の関西Debian勉強会はすでに予定されているでしょうか? 実は、2017年01月27~28日のOSC 2017 Osakaの翌日29日(日曜日)に openSUSEのeventを開こうかという話があります。 http://list.ospn.jp/mailman/private/opensuse-ug/2016-November/001651.html そこで、どうせなら 関西Debian勉強会と合同でeventを開ければ面白いのではないかと考えました。 もし差し支えなければ01月29日に Debian/openSUSE合同でeventを開きませんか?
合同eventいいですね。 1月はいつもの第四日曜日の22日で予定していましたので日程調整してみます。
前向きなお返事がいただけたことを喜んでおります。 状況に変化がありしだい教えていただけたら幸いです。
かわだです。
On Wed, 16 Nov 2016 06:24:19 +0900, Mitsutoshi NAKANO wrote:
2017年01月の関西Debian勉強会はすでに予定されているでしょうか? 実は、2017年01月27~28日のOSC 2017 Osakaの翌日29日(日曜日)に openSUSEのeventを開こうかという話があります。 http://list.ospn.jp/mailman/private/opensuse-ug/2016-November/001651.html そこで、どうせなら 関西Debian勉強会と合同でeventを開ければ面白いのではないかと考えました。 もし差し支えなければ01月29日に Debian/openSUSE合同でeventを開きませんか?
合同eventいいですね。 1月はいつもの第四日曜日の22日で予定していましたので日程調整してみます。
前向きなお返事がいただけたことを喜んでおります。 状況に変化がありしだい教えていただけたら幸いです。
29 日で日程調整しました。
関西 Debian 勉強会でいつも利用している港区民センターであれば1月29日の 午後から空いているようです。規模は20〜30名程度でプロジェクターはありま すが、ネットワークはありません。 他に会場の予定がありましたら、そちらの会場を優先していただいてもかまい ません。
内容は、お互いネタを持ち寄ってという感じでよかったでしょうか。
2016年11月20日 21:30 t3rkwd@debian.or.jp:
29 日で日程調整しました。
関西 Debian 勉強会でいつも利用している港区民センターであれば1月29日の 午後から空いているようです。規模は20〜30名程度でプロジェクターはありま すが、ネットワークはありません。 他に会場の予定がありましたら、そちらの会場を優先していただいてもかまい ません。
ありがとうございます! http://www.osakacommunity.jp/minato/access.html ここですね!
内容は、お互いネタを持ち寄ってという感じでよかったでしょうか。
実はLILO/東海道らぐも合流しようかという話があります。 もし問題なければ4者合同開催という形にしたいのですがよろしいでしょうか? 各グループから1~2つづつお題が出ればよい感じになるのではないでしょうか。 私からは「openSUSE Build Service」についてお話できると思います。 あと、前日のOSC Osakaについての振り返りができればよいかなと思います。
参加者募集はどこか1か所にまとめたほうが良いですよね?
かわだです。
On Tue, 22 Nov 2016 01:25:46 +0900, Mitsutoshi NAKANO wrote:
関西 Debian 勉強会でいつも利用している港区民センターであれば1月29日の 午後から空いているようです。規模は20〜30名程度でプロジェクターはありま すが、ネットワークはありません。 他に会場の予定がありましたら、そちらの会場を優先していただいてもかまい ません。
ありがとうございます! http://www.osakacommunity.jp/minato/access.html ここですね!
はい。そうです。
内容は、お互いネタを持ち寄ってという感じでよかったでしょうか。
実はLILO/東海道らぐも合流しようかという話があります。 もし問題なければ4者合同開催という形にしたいのですがよろしいでしょうか?
4者合同開催でも問題ありませんが、調整はお願いしてもよろしいでしょうか。
各グループから1~2つづつお題が出ればよい感じになるのではないでしょうか。 私からは「openSUSE Build Service」についてお話できると思います。 あと、前日のOSC Osakaについての振り返りができればよいかなと思います。
会場を借りているのが午後(13:00 〜 17:00)のみですので、4 グループでそれ ぞれ 1 〜 2 のお題だと時間が足りないので調整が必要だと思います。
いつもの関西 Debian 勉強会で、イントロをして 1 〜 2 つのお題で時間を使 い切る感じです。
参加者募集はどこか1か所にまとめたほうが良いですよね?
そうですね。 関西 Debian 勉強会では connpass を使っています。
お返事遅れて申し訳ありません。
2016年11月28日 23:53 t3rkwd@debian.or.jp:
4者合同開催でも問題ありませんが、調整はお願いしてもよろしいでしょうか。
わかりました。 言い出しっぺは私なのでがんばります。
会場を借りているのが午後(13:00 〜 17:00)のみですので、4 グループでそれ ぞれ 1 〜 2 のお題だと時間が足りないので調整が必要だと思います。
いつもの関西 Debian 勉強会で、イントロをして 1 〜 2 つのお題で時間を使 い切る感じです。
1つのお題が1時間強かかるイメージでしょうか? 例えばこんなイメージでどうでしょう?(あくまで1例) 13:00~13:30 開会&自己紹会 13:30~13:50 Debianイベント報告やら各会のご紹介やら 14:00~14:50 1本目 Debian枠 15:00~15:50 2本目 openSUSE枠 16:00~16:45 3本目 LILO&東海道らぐ枠 撤収
関西 Debian 勉強会では connpass を使っています。
一応connpassで考えています。
2016年12月3日 20:49 Mitsutoshi NAKANO itsango@gmail.com:
お返事遅れて申し訳ありません。
2016年11月28日 23:53 t3rkwd@debian.or.jp:
4者合同開催でも問題ありませんが、調整はお願いしてもよろしいでしょうか。
わかりました。 言い出しっぺは私なのでがんばります。
会場を借りているのが午後(13:00 〜 17:00)のみですので、4 グループでそれ ぞれ 1 〜 2 のお題だと時間が足りないので調整が必要だと思います。
いつもの関西 Debian 勉強会で、イントロをして 1 〜 2 つのお題で時間を使 い切る感じです。
1つのお題が1時間強かかるイメージでしょうか? 例えばこんなイメージでどうでしょう?(あくまで1例) 13:00~13:30 開会&自己紹会 13:30~13:50 Debianイベント報告やら各会のご紹介やら 14:00~14:50 1本目 Debian枠 15:00~15:50 2本目 openSUSE枠 16:00~16:45 3本目 LILO&東海道らぐ枠 撤収
関西 Debian 勉強会では connpass を使っています。
一応connpassで考えています。
すんません。12月に入って忙しさが増した上に風邪で寝込んでいて、 1ヶ月分3000スレッドのメールに溺れつつ 12月25日の勉強会の案内のメールを見たのが今です。
現状の中野の頭の中のイメージではこんな感じです。 13:00~13:30 開会&自己紹会 13:30~13:50 Debianイベント報告やら各会のご紹介やら 14:00~14:50 1本目 Debian枠 15:00~15:50 2本目 openSUSE枠 (武山・中野) 16:00~16:45 3本目 LILO&東海道らぐ枠LT大会 撤収
年末にはconnpassでイベントを立てたいと思います。名称は 関西Debian勉強会+openSUSE meetup+LILO&東海道らぐLT大会 ですかね?
あと、懇親会をやりたいのですが 会場が大阪市港区民センターなので、 その近くならガストが近いけど、借りれますかねぇ? http://www.osakacommunity.jp/minato/access.html
http://list.ospn.jp/mailman/private/opensuse-ug/2016-December/001700.html
かわだです。
On Mon, 26 Dec 2016 22:24:25 +0900, Mitsutoshi NAKANO wrote:
現状の中野の頭の中のイメージではこんな感じです。 13:00~13:30 開会&自己紹会 13:30~13:50 Debianイベント報告やら各会のご紹介やら 14:00~14:50 1本目 Debian枠 15:00~15:50 2本目 openSUSE枠 (武山・中野) 16:00~16:45 3本目 LILO&東海道らぐ枠LT大会 撤収
Debian 枠は Debian updates かビルドインフラのどちらかのネタでと考えて います。
Debian updates は Debian 9 stretch リリースに向けた動向を、ビルドイン フラは、中野さんから「openSUSE Build Service」についてのお話しというこ とでしたので、そちらにあわせる形でといった想定です。
どちらのネタがよいなどありますでしょうか。
年末にはconnpassでイベントを立てたいと思います。名称は 関西Debian勉強会+openSUSE meetup+LILO&東海道らぐLT大会 ですかね?
はい。よろしくお願いします。
あと、懇親会をやりたいのですが 会場が大阪市港区民センターなので、 その近くならガストが近いけど、借りれますかねぇ? http://www.osakacommunity.jp/minato/access.html
関西 Debian 勉強会での懇親会は ORC 200 の 3F の焼肉、居酒屋でおこうこ とが多いです。
ガストは使ったことがないのでわからないです。
2016年12月26日 23:25 t3rkwd@debian.or.jp:
Debian 枠は Debian updates かビルドインフラのどちらかのネタでと考えて います。
Debian updates は Debian 9 stretch リリースに向けた動向を、ビルドイン フラは、中野さんから「openSUSE Build Service」についてのお話しというこ とでしたので、そちらにあわせる形でといった想定です。
どちらのネタがよいなどありますでしょうか。
無理にopenSUSE側に合わせていただく必要はないと思います。 4つのコミュニティ合同ですから、普段Debianをあまり使わない方々にも 興味をもってもらえそうなネタがあればよいと思いますすが、 無理をする必要はないと思います。
年末にはconnpassでイベントを立てたいと思います。名称は 関西Debian勉強会+openSUSE meetup+LILO&東海道らぐLT大会 ですかね?
はい。よろしくお願いします。
今日明日中に作業します。
かわだです。
On Wed, 28 Dec 2016 22:29:26 +0900, Mitsutoshi NAKANO wrote:
2016年12月26日 23:25 t3rkwd@debian.or.jp:
Debian 枠は Debian updates かビルドインフラのどちらかのネタでと考えて います。
Debian updates は Debian 9 stretch リリースに向けた動向を、ビルドイン フラは、中野さんから「openSUSE Build Service」についてのお話しというこ とでしたので、そちらにあわせる形でといった想定です。
どちらのネタがよいなどありますでしょうか。
無理にopenSUSE側に合わせていただく必要はないと思います。 4つのコミュニティ合同ですから、普段Debianをあまり使わない方々にも 興味をもってもらえそうなネタがあればよいと思いますすが、 無理をする必要はないと思います。
ご連絡が遅くなりました。
関西 Debian 勉強会ネタは次でお願いします。
佐々木 洋平 「Debian Updates」
2017-01-05 に "Soft" freeze され、2017-02-05 に Full freeze を迎える Debian 9 (Stretch) の開発状況を中心に紹介します。