Debian JP Project
Sign In
Sign Up
Sign In
Sign Up
Manage this list
×
Keyboard Shortcuts
Thread View
j
: Next unread message
k
: Previous unread message
j a
: Jump to all threads
j l
: Jump to MailingList overview
2025
August
July
June
May
April
March
February
January
2024
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2023
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2022
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2021
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2020
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2019
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2018
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2017
December
November
October
September
August
July
June
May
April
March
February
January
2016
December
November
List overview
Download
debian-users
August 2025
----- 2025 -----
August 2025
July 2025
June 2025
May 2025
April 2025
March 2025
February 2025
January 2025
----- 2024 -----
December 2024
November 2024
October 2024
September 2024
August 2024
July 2024
June 2024
May 2024
April 2024
March 2024
February 2024
January 2024
----- 2023 -----
December 2023
November 2023
October 2023
September 2023
August 2023
July 2023
June 2023
May 2023
April 2023
March 2023
February 2023
January 2023
----- 2022 -----
December 2022
November 2022
October 2022
September 2022
August 2022
July 2022
June 2022
May 2022
April 2022
March 2022
February 2022
January 2022
----- 2021 -----
December 2021
November 2021
October 2021
September 2021
August 2021
July 2021
June 2021
May 2021
April 2021
March 2021
February 2021
January 2021
----- 2020 -----
December 2020
November 2020
October 2020
September 2020
August 2020
July 2020
June 2020
May 2020
April 2020
March 2020
February 2020
January 2020
----- 2019 -----
December 2019
November 2019
October 2019
September 2019
August 2019
July 2019
June 2019
May 2019
April 2019
March 2019
February 2019
January 2019
----- 2018 -----
December 2018
November 2018
October 2018
September 2018
August 2018
July 2018
June 2018
May 2018
April 2018
March 2018
February 2018
January 2018
----- 2017 -----
December 2017
November 2017
October 2017
September 2017
August 2017
July 2017
June 2017
May 2017
April 2017
March 2017
February 2017
January 2017
----- 2016 -----
December 2016
November 2016
debian-users@debian.or.jp
5 participants
6 discussions
Start a n
N
ew thread
[debian-users 01058] bookworm の IPv6 アドレスについて
by Tomoo Nomura
29 Aug '25
29 Aug '25
こんにちは。 bookworm の /etc/network/interfaces において次の設定しました。 iface enp3s0 inet6 auto これにより、IPv6が割り振られたのですが、それが、 2004:2345:3456:4560:2200:33ff:fe44:5566 ところが他からping6しても届きません。ifconfigで確認したところ、IPv6アドレスは上記のとおりでしたが、 mac アドレスは、 24:00:33:44:55:66 となっていました。そこで、autoからstatic固定アドレスに切り替え、 addressを 2004:2345:3456:4560:2400:33ff:fe44:5566 と明示的に指定したら繋がりました。 結局 auto にした場合、22:00:33:44:55:66 のmacアドレスを使うようですが、 実際には 24:00:33:44:55:66 を使わないとだめなようです。 これはなにかの仕様なんでしょうか? trixie へ upgrade 予定ですが、変更時にトラブルと厄介なので、先に解決しておきたいと思いました。 情報があればお願いします。 野村 -- ************** Nomura Technical Management Office ************** Tomoo Nomura nomura(a)tmo.co.jp Phone: +81-78-797-0240 Nomura Technical Management Office.
http://www.tmo.co.jp/
****************************************************************
2
1
0
0
[debian-users 01057] MiniDebConf Japan 2025(2025/9/6(土)) 講演のライブ配信を行います
by Norimitsu Sugimoto
25 Aug '25
25 Aug '25
こんにちは。 DebConf Japan 26/27 実行委員長の杉本です。 2025年9月6日(土)に北海道旭川市の北洋ホールで開催する MiniDebConf Japan 2025 のご案内です。
https://tokyodebian-team.pages.debian.net/minidebconf-japan-2025/
本イベントではDebianやOSSに関する講演を会場で行いますが、 インターネットでライブ配信を行うことに決定いたしました。 ライブ配信は YouTube Live で行い、小ホールの講演のみ配信いたします。 機材提供をしていただけることになりました、スポンサーである サイバートラスト株式会社様、株式会社IIJエンジニアリング様に お礼申し上げます。 イベントのタイムテーブルは以下となりますのでご覧ください。
https://tokyodebian-team.pages.debian.net/minidebconf-japan-2025/timetable.…
YouTube Liveの配信URLはイベント当日の直前に公開する予定です。 ライブ配信で参加する方も以下のconnpassサイトで参加申し込みをしていただき 配信URLを当日ご確認の上、ご視聴いただけますようお願いいたします。
https://debianjp.connpass.com/event/360425/
よろしくお願いいたします。 -- Norimitsu SUGIMOTO <dictoss(a)live.jp>
1
0
0
0
[debian-users 01056] 2025年8月の東京エリアDebian勉強会はお休みです
by Norimitsu Sugimoto
19 Aug '25
19 Aug '25
みなさま 杉本です。 2025年8月の東京エリアDebian勉強会ですが 私が多忙で準備ができないため今月はお休みと させてください。 勉強会の運営にご興味がある方は 杉本までご連絡いただけますようお願いいたします。 よろしくお願いします。 -- Norimitsu SUGIMOTO <dictoss(a)live.jp>
1
0
0
0
[debian-users 01043] MiniDebConf Japan 2025 講演募集延長のお知らせ (延長分応募締切 7/20(日) 23:59)
by Norimitsu Sugimoto
18 Aug '25
18 Aug '25
こんにちは。 DebConf Japan 26/27 実行委員長の杉本です。 今年2025年にDebConfの国内版イベントであるMiniDebConfを 2025-09-06(土)に北海道旭川市の北洋ホールで開催いたします。 本イベントではDebianやOSSに関する講演をしていただける方を募集しておりますが、 6/29(日)応募期限までの応募状況ですと、まだ発表の受付が可能です。 イベントをさらに盛り上げるため講演応募の期限を7/20(日)終日までに延長いたします。 講演内容についてはDebianに関する話の他、オープンソースソフトウェアの 開発・利活用・体験談、Debianにはない他ディストリビューションの 機能紹介などの話も歓迎いたします。 発表内容がDebianに関係するのか不安で応募を見送っていた方、 応募の準備が間に合わなかった方などこれを機にぜひとも講演の応募を いただけますようお願いいたします。 講演の募集内容の要項につきましては、以下の案内をご覧ください。 [MiniDebConf Japan 2025開催概要] webサイト:
https://tokyodebian-team.pages.debian.net/minidebconf-japan-2025/
日付 : 2025-09-06(土) 10:00-17:00 ※終了後、有料の懇親会を予定 場所 : 北海道旭川市 旭川北洋ビル 北洋ホール (北海道旭川市4条通9丁目1703) 主催 : DebConf Japan 26/27 実行委員会 協力 : Debian JP Project [講演募集概要] ・講演募集の要項Webページ
https://tokyodebian-team.pages.debian.net/minidebconf-japan-2025/call-for-p…
(会場に来て講演していただく必要があり、遠隔での発表はなしとなります) ・講演の種類 ロングトーク 発表 45分 (Q&A込み) ショートトーク 発表 20分 (Q&A込み) ・募集締切 (延長分) 2025年7月20日(日)23:59 +09:00 (JST) ※発表者への採否通知は、応募から1週間以内に順次メールにて通知いたします。 ※応募者多数の場合は募集期間の途中でも募集を締め切りさせていただくことが あります。 ・講演募集内容 講演は従来のプレゼンテーションやライトニングトーク、BoFに限定されません。 チュートリアル、パフォーマンス、アートインスタレーション、討論会など、 Debianコミュニティにとって興味深いと思われるあらゆる形式の講演を歓迎します。 私たちは Debian や FLOSS に関連するあらゆるテーマの講演を募集しています。 - フリーソフトウェアとDebian入門 - パッケージング、ポリシー、Debian インフラストラクチャ - システム管理、自動化、オーケストレーション - クラウドとコンテナ - セキュリティ - コミュニティ、多様性、地域貢献、社会的文脈 - 国際化、ローカリゼーション、アクセシビリティ - 組み込み&カーネル - 芸術と科学における Debian - Debian Blends および Debian 派生ディストリビューション (Ubuntu等) - IRCでの提案に関するヘルプ ・応募方法 要項Webページにある応募フォーム(Google forms)、 または電子メールでお願いいたします。 ※応募フォームの利用を推奨いたします。 たくさんの応募をいただけますようお待ちしております。 -- Norimitsu SUGIMOTO <dictoss(a)live.jp>
1
4
0
0
[debian-users 01052] trixie の keyboard 設定について
by Tomoo Nomura
15 Aug '25
15 Aug '25
こんにちは。 trixie にアップグレードしたのですが、keyboardに設定でいまいちよくわからないところが有ります。 以前 udev/hwdb にて、次の設定をしていました。 KEYBOARD_KEY_70039=leftctrl /* CAPS_LOCKキーをctrlに割当て */ KEYBOARD_KEY_700e0=capslock /* RIGHT_ALTキーをcapslockに割当て */ これで思い通り動いていたのですがtrixieになって動かなくなりました。 状況は、Xの中のterminalでは、CAPS_LOCKキーが変更されずcapslockのままで、RIGHT_ALTキーが動作せずCAPS_LOCKキーのLEDだけ点灯させます。また、ctrl+alt+F6でXの外でconsoleを開くとそこでは、CAPS_LOCKキーはleftctrlに変更されていますが、RIGHT_ALTの方は動作せずCAPS_LOCKのLEDも点灯しません。 次に、recovery mode(init 1)でコンソールを立ち上げると、以前と同じように完全に動作します。 何が違うのかevtestで確認したところ、Xが動いている状態では、/dev/input/event20: input-remapper BY Tech Usb Gaming Keyboard forwarded というのがdeviceのようです。recovery modeのときは、 これは現れず /dev/input/event4: BY Tech Usb Gaming Keyboard がdeviceになっているです。 以上から想像して、input-remapper xxxxxx forwarded というdeviceが問題のようです。これは一体どういうものか、どこかに説明は無いのか探しています。情報があれば教えてください。 野村 -- ************** Nomura Technical Management Office ************** Tomoo Nomura nomura(a)tmo.co.jp Phone: +81-78-797-0240 Nomura Technical Management Office.
http://www.tmo.co.jp/
****************************************************************
2
2
0
0
[debian-users 01050] debian GNU/Linux の有償基準、について
by bluesky
05 Aug '25
05 Aug '25
悸村です。 ある SNS のプロフィールに書いておいたのですが、私は 1952年生まれ、ソウルの宮殿で 1954年9月に即位しています。 (のち、諸事情に鑑み日本国籍を取得。但しいわゆる "帰化" ではない)。 (即位の件は国家機密らしい)。 で、米国政府は NASA で打ち上げたスパイ衛星で私(ほか6名、関係者)を モニターしています(推測)。いわゆるペンタゴンの管理衛星らしいようです。 (スパイ衛星は国家機密)。 PC-UNIX に関して、私は一介の個人ユーザーであり、商業利用はしていない と明らかにしておきましょう。当方、営利企業ではありません。 そのスパイ衛星のモニター画面(日本にもある)を見ながら、一晩中騒いで インネン付けをやる御仁がいて困っています。 機器はテレビ電話ではなく、スパイ衛星なので、先方は覗いているものの、 こちら(私側)には機器はなく、映像が見えず音声も明瞭には聴取できない状態です。 先方の用件は、 私が debian GNU/Linux をインストールして使用しているので、 カネを払ってくれ、という要求のようです。 インストールした数が多過ぎる、3部までだ、などと言っているらしい。 一方、web 上で私達は次の記述を読んで知っています。 "Debian とは何でしょうか?/Debian の特徴/その他詳細について"
https://www.debian.or.jp/using/index.html
> Debian は、世界規模のコミュニティである Debian プロジェクトによって開発され、無償で提供されています。 > 利用/配布/改変は「無償であり自由」です 3部までは無料だが、4部からは有料とは書いてありません。 数量・価格に関する記載は見当たらないように思えるのですが……。 だれがどういう根拠・基準・理由からカネを払ってくれと騒いでいるのか、 どなたか説明して頂けないでしょうか。迷惑この上ない。 スパイ衛星で覗く、一晩じゅう騒ぐ、公開しないで金銭を請求している らしい、 こういう方法で騒動を起こされては困却するばかり、だと言っておきましょう。 誤字・脱字があってもご容赦を……。 -- 悸村成一 (最初の民族名 - 李成一)
1
0
0
0
Results per page:
10
25
50
100
200